6/10 6月の渡韓 ソウル編① ミュージカル「マタハリ」と梨泰院で深夜飲みできる店 | 全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

7月26日「韓国ひとめぼれ感動旅~韓流ロケ地&ご当地グルメ紀行」出版。
韓国全自治体162市郡を制覇!渡韓回数は200回超。
全州にひとめぼれし、大邱に恋い焦がれるビョンが、
大好きな韓国の地方旅についてのレポを熱くお届けします。
전주에 첫눈에 반하다! 대구가 그리워서!

6月の渡韓(6/9~13 大邱・平昌・江陵・ソウル・仁川)

こちらの記事↓のつづきです。

6/10 6月の渡韓 大邱編⑤ 夏のお楽しみ中国式冷麺からの大人気のリノベ韓屋カフェ

 

ソウルへ移動し、4月にも利用したKゲストハウス東大門1(K-게스트하우스 동대문1)に3泊しました。

場所など詳細はこちらの過去記事を→ 

因みに料金ですが、シングルに空きがなくダブルだったため、3泊で117,000ウォン(39,000ウォン/日)でした。

荷物だけおいて速攻外出。

小腹が空いたので、東大門歴史文化公園の7番出口傍にある食堂でコングクスをいただきましたが、豆の香りが濃くて予想外に美味しかった!(7千ウォン)

朝7時半から営業しているという食堂でしたが、外観写真を撮らなかったので店名不明です(爆)

 

漢江鎮(ハンガンジン)にあるBLUE SQUARE劇場で、ミュージカル「MATAHARI」を観賞。

3回目の観覧で耳も慣れてきたのか(笑)、マタハリ(この日はキム・ソヒャン氏)には元夫との間に辛い過去があったことや、どうしてムーランルージュのダンサーになったのかがわかりました。

「三銃士」以来、久し振りに生のオム・ギジュン氏(アルマン役)を見ましたが、前半では得意のアドリブで客席から笑いが。

ソンロク氏演じるラドゥー、めっちゃカッコよかったです!

最前列だったのでガン見しました(笑)

6月17日にハワイで挙式したソンロク氏。 (左下の写真↑は、公開された結婚式の写真)

出待ちして、直接結婚のお祝いを伝えプレゼントを渡すことができました。

 

ソンロク氏を見送り既に23時半を廻っていましたが、ロク氏ファンの韓友たちとちょっとだけ飲みましょうと、BARBARAS KITCHIN(바바라스키친)へ。

周辺には店じまいしたところが多かったですが、こちらは満席で熱気ムンムン。

メニューはこちら。

韓国ビールと同様に薄ーいバド生(笑)でかんぱーい!

ままごとのような食器(爆)

この店の人気メニューだというチャジャン麺のようなソースのトッポッキ(매운짜장떡볶이 15,000ウォン)。

普段はお餅を食べない私ですが、これ結構イケました!

そして、もう一つの人気メニューで、たっぷりのオリーブ油とバター(マーガリンだと思う)で蒸したアサリ(올리브바지락찜 18,000ウォン) にパスタを追加(4,000ウォン)したもの。

写真で見るよりもたっぷりのアサリが入っていて、食べ応えありました。

夜中の炭水化物攻撃、美味しかったけどヤバイです!(泣)

合格BARBARAS KITCHIN(바바라스키친)
道路名住所 ソウル特別市龍山区梨泰院路54キル13(서울특별시 용산구 이태원로54길 13)
地番 ソウル特別市龍山区漢南洞682-12(서울특별시 용산구 한남동 682-12)

6号線漢江鎮駅3番出口より徒歩5分
KONEST地図

長音記号2大邱の情報は↓こちら↓をクリック
       大邱についての情報はこちら↑をクリックしてね!

ブログランキングに参加中。

パソコンまたはスマホのPC版からでないと、ポイントが反映されません。

お時間のある時に、イラストをポチッとしていただけると嬉しいですラブラブ   
 ブログランキング・にほんブログ村へ