5/29 5月慶尚道の旅 蔚山(ウルサン)③ 名物のクジラ料理のランチと蔚山クジラ祭り | 全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

7月26日「韓国ひとめぼれ感動旅~韓流ロケ地&ご当地グルメ紀行」出版。
韓国全自治体162市郡を制覇!渡韓回数は200回超。
全州にひとめぼれし、大邱に恋い焦がれるビョンが、
大好きな韓国の地方旅についてのレポを熱くお届けします。
전주에 첫눈에 반하다! 대구가 그리워서!

おはようございます。昨日無事帰国しました。

MERS騒動の中の渡韓でご心配をおかけしました。

全州韓屋村の観光客の少なさには驚きましたが、全州も大邱もソウルも市民たちの生活はいたって普通に見えましたし、マスク着用者も少なかったです。

確かに観光やイベントなどへの参加を控えている方は多いようですが、病人や高齢者&お子さんなど一部の方を除けば、マスク、手洗い&うがい励行という基本的な予防策をとれば、それほど過剰に反応することないように感じました

そもそも韓国ではマスクの製造量が少ないのか?品薄のようなので、日本からの持参をお勧めします。

 

 

てなわけで、本日から5月の記事を再開!

5月 慶尚道(キョンサンド)の旅(5/28~6/1) こちらの記事↓のつづきです。

5/28 5月慶尚道の旅 蔚山(ウルサン)② ホエールウォッチング船に乗船したものの・・・

 

遊覧船乗り場やクジラ博物館の向かいには、蔚山名物のクジラ料理のお店が軒を連ねています。

クジラ肉といえば思い出すのが、学校給食で食べたクジラの竜田揚げ。

硬くて私にとっては辛い思い出です(苦笑)

韓国ではどんな風に食べるのか、興味津々。

クジラの定食(고래정식)というメニューを見つけ、1人前でも注文できることを確認し、入店したのがコレパッサン(고래밥상)

クジラの部位別の写真が。

クジラの定食1人前2万ウォンとちょっとお高めではありますが、スユッ(茹で肉)、ユッケ、チゲと3種類のクジラ料理を楽しむことができます。


まずはチゲ。

クジラ肉からコクのあるよいダシが出ている美味しいスープ。

ピリ辛加減もちょうどいいです。

こちらがユッケ。

ムッチャ美味しい!!!

梨、ネギ、ニンニク、ゴマ油などを混ぜ合わせたもので、心配していた臭みはなく、マグロユッケや牛肉のユッケにクリソツです。

愛しの좋은데이(チョウンデイ)との相性もピッタリ。

で、問題はスユッ。
クジラの外皮+カルビという構成のようですが、これは獣の香りがする「珍味」であり、個人的には決して美味しいというものではありませんでした。


こちらのピリ辛ソースを浸けて、なんとか完食!

クジラの肉の脂肪はコレステロールがない不飽和脂肪酸で、老化を防止し肌を柔らかくする薬理作用があるそうですよ。
パンチャンのヨルムキムチ(大根の若葉のキムチ)には、山椒が入っているのでさっぱり。


こちらは、前日の夕食だったサムパッの定食でも出たもの。

訊いてみたところ、大豆の葉っぱ(콩나물)なんですって。

ちょっと酸っぱいような、なんとも言えない独特の香りがあるんですよ。

今はやりの柚子味焼酎처음처럼 순하리(チョユムチョロム スナリ)と좋은데이(チョウンデイ)のブルーベリーもありましたよ。

合格コレパッサン(고래밥상)
住所 蔚山広域市南区梅岩洞220-16(울산광역시 남구 매암동 220-16)
道路名住所 蔚山広域市南区長生浦コレ路251(울산광역시 남구 장생포고래로 251)
電話番号 052-258-2259
営業時間 9~21時
第1月曜定休

右矢印コネスト地図

食後に、近くのお店で売っていたクジラ饅頭(고래빵)を食べたかったんだけど、10個~の販売と言われ、断念(泣)

食後は、ちょうどこの日から開催されていた2015年蔚山クジラ祭りの会場をチラリと覗いてみました。

海側にはこんなブースが並び、展示や食事ができるコーナーがありました。(朝撮影した写真)

今回は、クジラ料理店の裏手にあるクジラ文化村へ行ってみました。


ヒーヒー言いながら坂を登ったところにありました。

ロッテホテルが野外レストランを営業していて、大好きなKloudのサーバーを発見。

クラッシックの演奏を聴きながら、早速いただきました(笑)
クジラ彫刻公園。

なかなかリアルです。



そして、昔の長生浦(チョンセンポ)の街並みを再現した長生浦昔村へ。

捕鯨解体場を再現したもの。

捕鯨最盛期だった1950~79年代には、全国のあちこちにクジラの解体場があったそうですが、現在は、捕鯨が禁止になった1985年まで使われていた5棟の建物が、蔚山市内に半壊状態で唯一残っているだけなんだそうです。



管理事務所もクジラ。


昔懐かしい服装を身にまとったスタッフの方々が、明るく元気に演技していました。

文具や運動具のお店。

電話の看板が! 家庭に固定電話が広く普及するまでは、大切な連絡手段だった公衆電話。

床屋さん。タイル張りの洗面台が懐かしさを醸し出しています。

教室のストーブは、コークスかしら?

本当は、蔚山大橋を渡って対岸にある方漁津(방어진)に10軒ほど残っているという日本式家屋を見に行きたかったんだけど、それはまたの機会と致しましょう。

路路線バスで蔚山(ウルサン)高速バスターミナルへ戻り、30分間隔で運行している高速バスで大邱へ移動しました。


長生浦クジラ博物館前から246番バス乗車(約32分)、蔚山高速バスターミナル前下車(1,140ウォン)

長音記号2大邱へのアクセス
大邱(韓進ターミナル)⇔蔚山

料金 7,100ウォン

時間 1時間30分

時刻表はこちら


長音記号2大邱の情報は↓こちら↓をクリック
           大邱についての情報はこちら↑をクリックしてね!

2つのブログランキングに参加中。 

イラストを2個ともポチッとお願いしま~すラブラブ   
 
ブログランキング・にほんブログ村へ