韓屋村の一番のお気に入りスポット~寒碧堂(한벽당) | 全州にひとめぼれ!~全羅北道・全州市応援ブログ

全州にひとめぼれ!~全羅北道・全州市応援ブログ

韓国は全羅北道(チョルラプクト)にある全州(チョンジュ)。
2009年4月に初めて訪れた瞬間にその街の魅力にハマってしまい、
以降足繁く通っています。
そんな全州のホットな話題を、自称「全州観光親善大使」のビョンが
提供させていただくブログです。
전주에 첫눈에 반하다!

全州韓屋村には沢山の見所がありますが、中でも私のお気に入りのスポットは、

最南東側に位置する寒碧堂(ハンピョクタン)というお堂です。
全州にひとめぼれ!


寒碧堂は、全羅北道の有形文化財第15号に指定されていて、1404年に朝鮮開国の

功臣崔湛(チェダム)の別荘として建てられた楼閣だそうです(韓国観光公社ホームページ

による)。

全州にひとめぼれ!


でも、歴史に弱い私がこの場所をこよなく愛する理由は、単純明快。

このお堂から眺める景色が最高だからドキドキ


崖の上に建っていて、その下には全州川が流れています。
全州にひとめぼれ!


こちらは2010年8月に撮影した写真ですが、川の水の量が少なめですね。
全州にひとめぼれ!

同年9月に撮影した写真。水かさが増していますね。

さすが「全州八景」の1つだけあって、この全州川と遠くに見える山々とのコントラストが

素晴らしいと思いませんか!?
全州にひとめぼれ!
全州は山に囲まれた盆地なので夏の暑さはかなり厳しいんですが、高台にある寒碧堂は

風が通り抜けるので避暑にも最適な場所なんです。
全州にひとめぼれ!

お堂の内部もこんなにステキ。

因みに私、昨年の真夏の時期には、毎回ここに2~3時間滞在し、景色を眺めてボ~~ッ

としていましたにひひ


韓屋村のメインストリートである太祖通りからは30分くらい歩くことになりますが、

全州韓屋村を訪れるときには是非ともお見落としのないよう、訪ねてみてくださいねアップ



ラブラブポチッダウンとしていただけると嬉しいですラブラブ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村