今日、病院副院長と話をした。 

仕事で関わっている副院長と話をした中での会話(未病医療)


未病医学と予防医学 


日本は未病医学、予防医療がアメリカに比べて20年遅れている!


その理由は

医療費にある!

アメリカには健康保険がないので医療費は全額自己負担!そのため盲腸になったとしたら100万円の自己負担になってしまうのだとか。

なので、アメリカでは、病気にならないように健康に気を使う習慣があり、どうしても食事だけでは成人病になりやすい食生活を補うために、サプリメントは未病(健康維持)に当たり前の世の中だと言う。


病院へかかると医療費が自己負担なため【病院へ行かないカラダ作り】=【予防医学】これが当たり前に根付いてるのがアメリカ。


日本は、医師会でも学会でも一番遅れているのが

【未病医学】【予防医学】だと言われているとか。


医療費うんぬんではなく、薬は薬にもなるが、副作用もあり、


例)ステロイド剤を使い続けると、その副作用で、血圧が上がりやすくなったり


例)リウマチの薬を使ってると、リウマチのひとは、ほとんどが貧血になる傾向になったり


薬を飲み続けているひとは、ほとんどのひとが便秘症になったり


やはり、薬を増やすより

【未病、予防】に意識を向けたほうが、これからはいいと思う。


私もどちらかといえば、【健康オタク】だと思う。

(カラダがそんなに丈夫なほうでないので)


私は、家族全員、ベルツさんのDHA70を飲んでいる! 


私がベルツさんのDHAはすごくいい!と信者なので、親にも毎日飲ませている。


母は、リウマチがありリウマチのステロイド(プレドニン)を飲んで血栓ができ、血栓が肺に飛んで息切れなどで大変だったことがあり、それも【薬害】と言えるだろう。


2件目の病院で『プレドニンの副作用の血栓』だとわかり、急いで大学病院へ。

即入院。

血栓を溶かす治療。


これが5年前くらいの話。

今は、血栓にならないようにする血液サラサラの薬が処方されているが

この血液サラサラの薬(リクシアナ)を飲んでいると、サラサラになり過ぎることにより

今度は貧血になった。


なので今は、リクシアナは通常量の4分の1を一日置きにしてもらい、貧血が進まないように加減している。(医師と話し合って。)


母は、血液サラサラの薬は副作用が強く出て貧血になるので、

薬は最小限にし、

今は、朝晩、ベルツさんDHA70を朝4粒夜4粒飲ませている。


ベルツさんのDHA70は、副作用がないためか、貧血にもならずに、かえって血栓の値(Dダイマー)も良くなった。


未病医療、予防医療は、これからの時代は大事!


病気になってからではなく、病気にならないように、これ以上薬が増えないようにするためにも、質のいい(本当にからだにいい)サプリメントは自分のために摂ったほうがいいと私は思う。


添加物や脂質の多い食事は避けられない昨今。


どうしても美味しいものは脂質が多い。

美味しいものはやめられない!


自分のカラダは誰が守る?

自分しかいないでしょ。



コレステロールも気になる年代。

この話もまた書こう。







私はこの品質に納得し
毎日必ず飲んでます。
(自分のカラダのためにずっと飲む!)
↓↓↓
DHA70
これ、私は自分のために飲む!
(定期のほうがお得でした!)
極上美容部を見て!で、タプリスセットプレゼント🎁
(クリックにてジャンプ)

この価格はブログ限定価格となります。
『順子さんのブログを見た!』
『極上美容部を見た!』
と、注文フォーム備考欄に書くと
割引価格にしていただけます。
↓↓↓

『極上美容部を見た!』
と、注文フォーム備考欄に書くと
タプリスセットプレゼント🎁

(1回だけ試して解約の方も🆗)