コロナ以来3年ぶりの旅行でした。

去年は
うちの主人の大手術があり
実は大変でした。
コロナ3年間
我が家もいろいろ大変でしたが
こうして主人の運転
山形まで来れるまでに回復し
良かったと思ってます。

翌朝は
5時半に目が覚めたので
ひとりで
温泉街を
早朝ウォーキング

温泉街にあった足湯に浸かり
旅館へ戻り
ロビーの無料コーヒーを
テラスで飲み
そのあと
屋上露天風呂に入りにいきました。
いい湯でしたー
支度して
この日は
山形の親戚が集まり
お墓参りへ。
ここの神社は
母方の祖先が神主だった
私が子供のときに遊び場だった
思い出深い神社です。
子供のときは
祖父母の家に泊まりにいくと
ここで夏休みの朝は
ラジオ体操をし
この階段で遊んでました。
親戚と
山形板そば
これは、天然のじゅんさい
(養殖ではないやつ)
すごく美味しい!
神社の話に戻りますが
左の太鼓が 
邪気を払う太鼓なんです。
久しぶりに
リフレッシュしました。
今を大切に
今に感謝していこう!
繋がるご縁は
意味があると思っています。

この神社は私のパワースポット