学校相談会と弁当 | 自慢することは何もないけど・・・

自慢することは何もないけど・・・

ぐうたら女の日常を書きとめたブログです。
幸せ、悲しみ、つらい事、悔しいこと、人並みにあります。
持病アリ、悩みアリ、でも旅行もするし食べることも好きだし
気の向くままに生きてます☆

学校説明会のシーズンになろうとしています。

5月に入ったら

パンダからの予約をせっつかれるLINEやメールが

わんさか飛んでくるでしょうから

今が、嵐の前の静けさかもしれない。


そうは言っても、

計画的に行動するパンダに救われているのも

事実で…ない部分を補い合って進むしかありません。


先週は私立中の合同相談会へ行ってきてくれました。

説明会ではなく、相談会なので

相談事を持参していかねばなりません。

そのための相談会ですから。


ミッションとしてお願いしたのは、

(息子なので女子校は除く)


①沢山ある学校を知る機会だから

今まで説明会に行った学校は省いて

知らなかった学校を発掘してきて。


②出口情報(進学先)


③弁当のこと。


などなど…もちろん一問一答でしか伺えない話も聞いてもらい、11:30〜15:30まで昼も食べずに並んで聞いてきてくれました。


わたしの悩みは『弁当』

基本、弁当の学校ばかりです。

公立じゃないと、給食なんてまずありません。

(奇跡的に1校だけあった)


・弁当率

・購買あるなし

・学食

これほんとに重要!

6年間弁当だなんて…考えられない

ダメ母と言われようが、好きに言ってくださって結構。息子のために頑張れないの?とパンダは言いますが、

作るのはわたし、あなたじゃない。


すごいですよね、

どう割り出しているのか、

弁当率何%って全校が聞けば答えてくださる。

なかには99%という学校もある訳で、

『お子さんの健康を考える保護者さんばかりですから』と言われて帰ってきたそう。


いやね、わたしの弁当より、

健康を考えたら学食ですよ!(笑)

その1%になりますよ、うちの子。


*母親健在ありきで弁当生活が成り立つとしたら、

健在じゃなくなったら?入院や体調崩したり、長患いした時はどうするの?まで考えてます?と聞きたい。

朝コンビニなどで買って来るのさえ禁止している学校も実際ありました。





4月は2回ほど連続弁当dayがあったのですが…


1日目。

レモンウィンナー3本入っています。

左端のは必ず入れて。と言われているアップルコンポート。

クラスメイトには、これで足りるの?と聞かれたらしい。その彼は2段弁当に食パン6枚切り一斤も袋ごと持ってきて食べてた。と聞いて…


どんぶり飯とかに無縁の息子を育てる私には、

大食感ぶりに頼もしいね〜とコメントするのが、精一杯。



2日目。

朝起きたら、こんなメッセージがありました。

どれだけ楽しみにしているのやら、

では、頑張ります!


炭水化物祭りじゃないか?と思ってきた。

5コアラでいい。と言うので、5コアラ作りました。


詰めるのが一苦労。

生クリーム&缶詰洋梨

生クリーム&アップルコンポートは

横にしちゃいけないと思い、縦詰みに。


皆んなから、ホットドッグを羨ましがられたみたいで、『明日は僕も(わたしも)ホットドッグを入れてもらう!』と言っていて、明日は弁当じゃないじゃーん。

って(笑)

嫌いだからもらって欲しい。と言われたので、女子からキュウイをデザートにもらって食べたって。


別のほとんど手付かずの女子がいたから、

食べないの?と聞いたら衝撃の答えだった。

『お母さんの作るお弁当が嫌いなの』って、

エェェェー、残して帰って大丈夫か聞いたら

『食欲なかったからって言う。』って言ってたよ。


これはショッキング過ぎる!

食文化が違う夫婦ってのは仕方がないにせよ、

食の好みが違う親子って…お互い地獄だな。

偏差値よりも、学食あるかを念頭に進学先選んだ方がいいよ、毎日の事だから。と

おばちゃんは心配である。


やっぱり、弁当率、何気に大事!