【完成&少し製作記】アオシマ 1/24 トヨタ・アドミレイション21セルシオ | Grünberg

Grünberg

素組・塗装派雑食モデラーが仕事の合間に模型を作るブログ
メジャーよりマイナーを、マニアックなものを

おこんばんは。
 
前の記事で言ってた別の模型の正体がこれです。
 
トヨタのアドミレイション21セルシオ、いわゆる族車仕様ですね
 
元々はオフハウスで1100円という、30年前を思い出す破格の安さで買ったものですが、2012年の発売から新品未開封で積まれてたのを放出したものらしく、デカールが若干死にそうになってる以外は全っっっく製作上なんの問題もありませんでした(^q^)
 
車体色は後述のクッソ高い塗料を使いました
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 
 
以下製作記
 
 
例のごとく午後から製作開始
 
あっという間にここまで進むんだからカーモデルは圧倒的に楽しい(/o^)/サドオケサー
 
 
メッキ色を吹く前は黒サフを吹いておくというのが基本だと聖書に高校時代に使ったメタル色の箱に書いてあった
 
 
吹く
 
ムラになったりなんだり、取り扱いが難しいですねぇ~(^~^)
 
 
使ったのはこれ。
 
これ1本で600円でお釣りが来るレベル
 
高いだけあって発色はいいとは思います
 
 
余談
 
 
こんなブーツを探しにシュープラザ行ったら長靴しか置いてなくてガチでOTL←こんなんなった
 
 
私が欲しいのはこっちなんですけどね
 
茄子が出れば最悪買えるけど、強制自宅現着だからどうしようか思案しているところ。
 
 
ねこみみさんにも言われたけどこれじゃ足元が残念、と代用品を探しに行ったけどさすがに無理だわな、こんなドが付く田舎じゃ
 
制帽はある(ブカブカだけど)からあとは上の騎兵ブーツと騎兵銃だけなんだよな~
 
どっちも高いけどね(^▽^;)