【完成&塗装記】コンブリック 1/700 戦艦トリ・スヴャチーチェリャ(三成聖者) 他 | Grünberg

Grünberg

素組・塗装派雑食モデラーが仕事の合間に模型を作るブログ
メジャーよりマイナーを、マニアックなものを

こんにちは
 
ホビーランドにて去年買った戦艦トリ・スヴャチーチェリャが完成しました
 
別にこの艦を元々知っていて思い入れがあったわけではなく、ただ単に日露戦争を戦ったロシアの主力戦艦と比較して安めだったから買っただけです
 
買うまでは存在を知りもしませんでした。
 
トリ・スヴャチーチェリャ(三成聖者)はナヴァリン級を大型に再設計し完成した、完成当時ロシア最大の戦艦でした
 
(三成聖者とは、イエス・キリストの誕生を予言した東方の三博士のロシア(東方正教会)版らしいです
 
乾舷はナヴァリン級のように低く設計され、航洋艦というよりは内海での運用が想定されていて、完成後は黒海艦隊へと配属されます
 
(もっとも、元設計のナヴァリンはロシア東洋艦隊所属となりはるばる日本海へと派遣され、日本海海戦で全盛期の帝国海軍からの砲撃と駆逐艦からの雷撃により爆沈。乗員700名のうち救助されたのは3名のみでした
 
日露戦争に派遣される話も上がりましたが、ボスフォラス・ダーダネルス両海峡の露戦艦通過を犬猿の仲のオスマン帝国が認めなかった為無傷で残りました。
 
その後は艦隊型装甲艦ゲオルギー・ポベドノーセツらとともに戦艦ポチョムキン号水兵叛乱鎮圧に赴いたり、WW1では貴重な帝政ロシア海軍の主力戦艦として砲撃をするなど活躍しました。
 
革命勃発後は革命軍海軍に所属したり、白軍(いわゆる王党派)で運用されてみたり、ウクライナ人民政府軍に行ったりと他のロシア艦のように革命勢力を転々とし、最終的にはソビエト政府の下で解体されました。
 
 
製作に関してはまー、忍耐が必須でした。
 
コンブリック全般に言えますけど、ロシア製のレジンは日本の瞬着と相性が最悪で、最強の接着力を持つ業者専用の強力アロンアルファの瞬着ですらパーツ同士はなかなかくっつかず指やラジアルペンチによくくっつくという有様でした(^q^)
 
短気な人は最悪血管を切りかねないので、寿命を縮める前にもっと簡単でストレスフリーな模型を作りましょう(ガンプラとか)。。
 
私は、元々クソ呑気でいざというときにはアンガーマネジメントも使えるしこういう難しい作業が好きなドマゾ変態なので・・・
 
 
マスト工作ヘタクソなのはご愛嬌(ry
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
以下製作記・塗装記
 

 
組み立てを進める
 
フランス戦艦みたい
 
(正直、前弩級戦艦はみんなおんなじに見える
 

 
マストをつけようと~キリを持ち出し穴開けようとしたら~
 
マストがポキリ~パーツが飛んでいく~
 
戦艦本体を置いた途端に舷側の副砲がポロリ~(/o^)/ハァードッコラセッ
 
 
組み立て完了
 
基本的に模型製作は嫌なことの連続です
 
特に海外レジンキットなんてまさに。
 
忍耐力、アンガーマネジメントを鍛えるにはいいのかもしれません
 
 
佐世保工廠色のスプレーを吹き付け
 
 
細部塗装・ウォッシングをして乾燥待ち
 
 
余談
 
母の趣味ガーデニングです