ランドセルと通園バッグ置場 〜育児中のおうち3 | びゃびゅびょ日記

びゃびゅびょ日記

パパ、ママ(びゃ)、未熟児で生まれた娘(びゅ)、3歳下の息子(びょ)の日記。役に立った育児の裏技や、便利だったベビー用品、いたずら対策、NICUや未熟児のフォロー外来のこと、アトピー・アレルギーのことを書き残しておきたいと思います

びゅは小学生。

びょは幼稚園児。

幼稚園児と保育園児だった3年前は、
玄関の収納に2人の通園グッズを収納していました。
ごちゃっとしても
扉を閉めてしまえば見えないので
すっきりしてよかったのですが、

小学生になると大きなランドセルから
頻繁に中身を出し入れするわけで、
それまでの玄関収納では不向き。

そこで、
学生時代に先輩から譲り受けたキッチンワゴンを
ランドセルラックに転用しました。

びょの幼稚園グッズは
以前のように玄関収納を利用してもいいのだけど、
びゅのランドセルをキッチンワゴンに置いたのを
機に、毎日使うものだけ一緒に移動しました。
たまにしか使わないものは
引き続き玄関収納に隠しています。

このキッチンワゴン、
赤ちゃんの頃はベビーベッド横でベビー用品置場に、
今はランドセルラックとして、
子どもの成長に合わせて活躍してくれています。

キャスターも付いてるし、
ランドセルラック買うより便利過ぎなのでは…爆笑


その日使わない教科書や袋物などは、
キッチンワゴンの下段に
百均の引き出しやボックスを使って収納しています。

うちは玄関にこれを置いています。
玄関にランドセル置場があれば
帰宅してすぐにランドセルや学用品を置けるので、
どこかに投げっぱなしにはなりません。

何でもリビングに持ち込まれると
あちこちに物が散らかり
挙げ句 行方不明になり
時間割の時や 朝出掛ける時の
私のストレスが半端ない!ゲロー

玄関は
もちろん物がなくすっきりしているに
越したことはないけれど 来客があるわけでもなし。
この程度で済むなら背に腹は代えられぬショボーン

ちなみに
ランドセルを開け閉めする時に金具が壁に当たり、
壁紙がトゲトゲしてきました…ガーン

ランドセルをフックに掛けて
金具が当たらないようにするか
壁紙にリメイクシートを貼るか。

びょもランドセルになるしな。
うーん…
何か対策しとくかな…



写真の端に写っている
玄関の靴箱に備え付けのスリッパラックは、
子どもが生まれるまでは
スリッパを収納していましたが

赤ちゃん時代のびゅとびょが
散々スリッパをいたずらして

口に入れられるのも汚いし
片付けて回るのも大変だったので
スリッパ自体を使わなくなりました。

何か有効活用できないかなーと思い、
S字フックで物を掛けられるようにしたり
百均の木箱を引き出しのように使って
子どもが持って行くポケットティッシュや
虫除けを収納しています。

有効活用と片付けと使い勝手を考えてる時が
いちばん楽しい気がしますニコニコ