退院後と入院でかかった費用 | おばあちゃんになってもmamaだよのブログ

おばあちゃんになってもmamaだよのブログ

大家族の子育てと孫...日々の色々と旅行、写真が好きであちこち徘徊してます。


 


術後7日目に抜糸


その後のMRIでは、綺麗に傷口はなっていたそうです。



こちらの矢印〇〇はドレーンが入っていた箇所でした。




で、その前日に私面会へ行きました。



そして退院、術後8日目。


抜糸後の傷口を見せてもらったら…


まぁ綺麗


ホチキスで10箇所くらい留めた感じです。



もっと早くに処置すれば良かったのにと後悔してました。




入院、手術してかかった明細



自費の場合の明細となります。

10月23日〜10月31日


保険適用内737100円

食事15745円

保険適用外3762円

(ロッカー、パジャマ)



11月1日〜11月2日

保険適用内67290円

食事3300円

保険適用外836円

(ロッカー、パジャマ)



他、コルセット31000円

保険適用で後から返金の手続きがあります。



個人部屋でしたが、病院の理由であり、自己負担額なし



諸々、売店で御本人が買い物小遣いとして5万円。



診療費を見た時に手術代の高さにビックリしましたが、



高額医療制度を利用しました。

月をまたがなければ、もう少し安くすんだかと思いますが、



痛み…



予期せぬ事には身体のが大事



3割負担でも上限がありまして、有り難い制度でした。



手術の医療費ってすごいですね。



後は生命保険を請求しましてもプラス




突然の予期せぬ臨時出費



備えあれば憂いなし…



ほんとしみじみ感じました。




入院生活11日間


以外と早くに退院ができました。



退院後



痛みは徐々になくなり、翌日からリバビリとして、散歩したりしまして、



動けるようになったら、もう退屈



明日から仕事復帰するようです。



よって、、



私もお一人様時間も案外早くに戻ってきました。



ご心配頂きました皆様にはありがとうございました。