2004年から47都道府県全部へ行くことを目標に日本中を回っていました。

そろそろ達成しているのではないかと思って、自分の画像ストレージにあった12,000枚もの画像から各都道府県の写真をピックアップして載せます。

 

今回は中国四国編です。

どの県も個性があって面白いです!

 

【鳥取県】

いわずもがな、鳥取砂丘です。

景色だけみると、砂漠に迷い込んだ1人の青年っていう感じです。

梨のソフトクリームを食べて、すごい美味しかったのを覚えています。

 


【島根県】

松江です。ものすごく雰囲気がいい街で、一人旅の後に妻を連れても行きました。

松江市駅から一畑電車に乗って、出雲大社に向かうのが定番ルートです。

出雲そばのコシにもやられて、また行きたくなってしまいます。

 


【岡山県】

・岡山駅

通り道になることが多くて、岐阜県に次いで「もしかしたら写真ないかも・・・」と思っていました。

サンライズ瀬戸・出雲に乗車したことのある方ならおなじみの、岡山駅での切り離し風景です。

これ、朝の6時半過ぎですよ。それなのにこれだけの人が集まるんですよね。

 

 

・倉敷美観地区

倉敷も岡山県!

しかも、美観地区は倉敷駅から割とすぐのところにあるんですね。

街中から一気に雰囲気が変わって驚きました。

 


【広島県】
厳島神社の大鳥居です。

時間帯を選ぶと写真のように鳥居を間近で見ることができます。

こんなに大きな鳥居が自重で立っているのにもびっくりです。

 

 

【山口県】

・秋吉台

カルスト地形って地理で習いましたね。

洞窟の中にも入りましたが、冒険者気分を味わえて楽しかったです。

 

 

・てっちり、フグ刺し

山口県といえば下関。ふく(ふぐ)ですね。

下関駅に到着した時刻がかなり遅かったので、駅近くでまだオープンしていたお店に入りました。

1人向けのコースでも注文できて、下関に来た感を味わいました。

 

 

【徳島県】

・徳島ラーメン「いのたに」
徳島ラーメン、食べてみたかったんですよ。
この独特のスタイル、来た甲斐がありました。
濃厚なスープに卵が絡むラーメンというのは初めての体験で、徳島の重みを味わいました。
 
 
・ゆうゆうアンパンマン列車(特急剣山)
徳島駅から阿波池田駅を結ぶ列車です。中はアンパンマンの座席と遊びスペースがあります。
今はどうかわかりませんが、当時は添乗員さんもいて、安心して子供も遊べる場所です。
うちの子供はほとんどアンパンマンは観なくなってしまったので、一緒に乗れなかったことがちょっと残念。
 

 

 

【香川県】

・彦江うどん

一時期、讃岐うどんにハマって、年に何回も訪れたこともありました。

 

その中で自分の一押しのうどんです。お店の写真を撮ったのですが、とてもお店に見えない。。。

それもそのはず。製麺所の一角にうどんを食べられるスペースとして利用できる形です。

 

コシが強いイメージのある讃岐うどんですが、こちらのうどんはコシの中に優しさがあるんです。

また食べたい・・・、と思うのですが、残念ながらかなり前に閉店してしまいました。

 

 

・がもううどん

こちらは妻の一押しうどんです。

なんと言っても油揚げが絶品!

「何で、お揚げさん2枚頼まなかったんだ!」といまだに妻は後悔しています。

間違いなく、2回目の訪問があるうどん屋さんです。

 

 

【愛媛県】

松山市役所前です。

この日は夜遅く松山市に到着して、仮眠をして朝イチの電車に乗るところでした。

そのため、松山城のお堀を見ながら松山駅に向かって歩いています。

 

 

 

【高知県】

土佐電気鉄道(とさでん)です。

路面電車はいくつかの都市にありますが、徐々に少なくなってきています。

とさでんは道路と溶け込み方がすごい。一見なんの変哲のない風景写真でも、ここは駅なんです。

都心の電車に見慣れていると、この異次元感が面白いです。

 

 

次回は【九州編です】。

終盤に近づいてきました!!

 

------------------------------------

 

本ブログはアメブロ別館です。

本館では主にお金、サウナ、過去の学びなどで皆様のお役に立てる情報を発信しています。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マックスの学習帳

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

twitterもやっています。

よろしかったらフォローお願いします。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マックスの連絡帳

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑