子供の頃通った大館市の福田デンキ。
その向かいにある常盤木町の看板建築。
昭和31年の大火後に建てられた防火連鎖店舗の一部です。以前から気になっていましたが今回改めて写真を撮りました。



向かって右側の店舗は中屋金物店。現在は園芸品を扱っているようです。

左側のテレビ画面のような特徴的な店舗は2011年の時点で閉店。昔の写真を探せば何か判るかも。



中屋金物店も以前は別の屋号だったのでしょう。



そして気になるポイントがもう一つ。

側面にはトタン板が貼られているのですが



防火連鎖店舗を謳っているのですが木造にトタンを貼り防火対策としたのか?

トタン板の貼り方、模様も面白く。



そして勝手口にも興味深い物が。



勝手口欄間の模様。

扇に折り鶴とは凝っています。



裏側から見ると細長い敷地。



再び正面の画像。右奥にお寺の山門が写っています。



常盤木町の西側にはお寺、そして東大館駅方向には花街として知られた幸町へと続きます。

戦前の遊郭や料亭の建物が残りかつて鉱山や林業で栄えた姿を伝えていました。

機会があればまた訪問したいと思います。



大館に住んでいた頃NHKFM深夜の洋楽番組を聴き始めました。当時よく流れていたThe Band。中学生にはまだその良さが判らず、それでもメロディーは耳に残っています。

大人になり歌詞を知り、それなりに人生を過ごしようやく歌詞の意味が判るようになりました。

今では懐かしい曲の一つです。