[間質性膀胱炎] 京都11回目 | いまここ ~ Seize the day ~

いまここ ~ Seize the day ~

間質性膀胱炎、便秘、内痔核、冷え症、偏頭痛、うつ病(寛解)などの改善のために行っているウォーキングや読書の記録です。
時々全く関係ないことも書きます。
旧タイトルは「私の愛は宇宙の全ての愛につながっている」です。

1/19、約1年3か月ぶりに京都受診してきました。

前回は2022年10月22日でした。

 

実家から行く場合、品川駅から新幹線に乗る方が東京駅より若干早いようなのですが、始発から乗りたくて東京駅から乗車しました。

 

自由席、1号車はそこそこ空いている席がありましたが、2、3号車はかなり埋まっていました。

 

横浜手前で見えた富士山(雲を被っていますが)

 

天気がよく、雲を被ってはいるものの

 

富士山がよく見えました。

 

こんなに晴れているのに、浜松過ぎたあたりから、雨。

 

乗った列車が新大阪行きだったためか、名古屋でたくさんおりてガラガラになりました。

名古屋はしっかり雨。

そして京都ももちろん雨。

ホテルのシャトルバスに乗せてもらい、荷物をホテルに預け、藤井大丸のマドラグへ行きました。

 

大人も頼めるお子様ランチ。

凄いボリュームで本当のお子様はこれを食べ切れるのか?と思いました。

ハンバーグか軟らかくてとても美味しかったです。

サラダのドレッシングは抜いてもらったものの、ケチャップライスにナポリタンにデミグラスソースにポテトサラダ…後で膀胱が怒ってました。

 

なお、このお店は玉子サンドで有名なのですが

写真は公式サイトより拝借

 

これはさすがに無理でした。一切れならお子様ランチ後にいけたと思うけれど4つはいくらなんでも無理。催事で買って食べたこともあるので諦めました。(=このサンドイッチが巨大だと知っているから諦められた。)

 

その後は大極殿にて琥珀流し(左)とぜんざいセットをいただきました。

琥珀流し、今月は白味噌でした。以前は味噌味を警戒して食べませんでしたが、白味噌はどうやら食べても大丈夫のようなので(膀胱的に)トライしました。上品な味で美味しかったです。ぜんざいも。

 

ホテルに戻って、このホテルの名物?のフレンチトースト。

 

この余計なものがついてくるのが迷惑です。(間質性膀胱炎患者には)

以前はフルーツなしにできたのですが、今回はついてきてしまいました。

 

今回朝食なしプランの宿泊だったので、ファイブランかル・プチメックでパンを買っておこうと思ったのですが、雨で行くのが面倒になり、ホテルの売店のパンを買いに行ったらほとんど売り切れ。売れ残ってたサンドイッチを買おうか迷って、一旦部屋に戻り思い直して買いに行ったら、閉店してました。

しまった…

仕方なく朝ごはんにと買ったのが、

 

これ。

朝からケーキ笑

でも美味しかった~(写真手前はほうじ茶ティラミス)

あとで気が付いたのですが、ルームサービスでフレンチトーストも頼むことができ、しかも値段がルームサービスの方が安い。次回ということがあったらルームサービスで頼んでみよう。

 

こちらはフランボワーズとピスタチオのケーキ。

 

9時からの予約だったため早めにクリニックへ。早すぎました。(8時半頃着)

病院によっては9時からでも8時半頃から開けててくれたりするじゃないですか。

だから行ってみたのですが、開院は8:57でした。(11回目まで知らなかったのもどうなの?)

 

ちなみにずっと外で中の様子を伺っていたのですが笑、8時45分頃に朝礼をやってました。

何を話しているかほとんど聞こえなかったのですが、覚えているキーワードは以下。

 

…16時までいっぱい…

(本日の患者さんの予約状況確認と思われる)

…3月31日…

…講演会…

…戻って…

(3/31に講演会があり先生は戻ってから診察する?)

 

 

さて、採尿後診察室に呼ばれ中に入ると、先生が「おや?」という顔をされました。

あれ?先生、私のこと覚えてるの?(←当然覚えていないものだとばかり…)

「どうしました?」ということで

「母が大動脈弁狭窄症の手術後、間質性肺炎になり、すっかり弱ってしまったので自分が…」と言ったところで

「それで悪うなっちゃったんやね~。とにかく(膀胱の)中を診ようか」と。

本当は「自分が」の後に「自宅を引き払って実家に引越したためずっと来られませんでした。」と言う予定でしたが、まあいいか。「自分が」と言ったのが悪い。

 

ということで診ていただきました。

先生曰く思ったほど悪くなってないとのことでジムソ注入もしなくてよいとのこと。

また500mlの水は全て注入でき、排出されたのは580mlだったそうで、膀胱の委縮もないそうです。(前回は560mlだったそうです)

ポリープが前は確か2、3本あったのですが、今回5、6本に増えているように見えました。(一瞬だったので数えられず)

今回ハンナ病変という出来物ものは、特になかったそうですが、赤い血管が多くそれらが集まってくるとハンナになると仰っていました。

先生はこういうテクニカル(?)な話をするのがお好きと見え、熱く語っておられました。(講演会だの学会発表だのやっておられるのだから当たり前か)

次回は半年後ぐらいでよいとのことでした。

 

終了後、ホテルに戻りバスタブにお湯をはって冷え切った足を温めてから、チェックアウト。

 

今回こんなキャンペーンをやっていて、宿泊代は3000円割引になり、さらに色々なお店で使える2000円のクーポンがもらえました。

 

ホテルロビーのお花

 

帰りもシャトルバスで駅へ。

 

駅から歩いて10分ぐらいのホテル内にあるお店でお昼ご飯を食べました。

 

胡麻豆腐

 

 

鮪、烏賊、鯛

 

真薯

お餅と人参と牛蒡が乗ってます。

 

お椀の蓋がカッコイイ

 

のし鶏、八幡巻、魚西京焼、酢蓮、薩摩芋甘露煮、黒豆、海老、金団、大根酢漬

昆布巻酢漬、胡瓜酢の物

 

最初に酸っぱい物ダメだと言ったのに、なにこの酢の物オンパレード

 

柑橘形の器には菜の花のお浸しが入っていました。

 

煮物(慈姑、人参、里芋、大根、湯葉)

 

食事は

 

鯛飯と赤出汁

 

デザートはわらび餅、抹茶アイス

 

酢の物と抹茶と、術後にこれは最悪でした。(だったら残せばいいものを…)

 

コースターがかっこよかったので撮ってみました。

 

ということで、たん熊の本店はどうせ一人では入れてくれないだろうと思って、こちらのホテル内のお店に来てみたのですが、お味は極々普通でした。もっと美味しいのかと思ってたのでがっかり。酢の物沢山出てくるし。

 

帰りの新幹線は激混みでした。

デッキに座り込んでいる人もいました。

窓際の席は確保できず。ちらっと富士山が見えてなんとか撮れました。

 

帰りは品川駅で降りてみました。

在来線に乗り換えなくてはいけないのに、見覚えのある景色の方へ行こうとして危うく出口から出てしまうところでした。

 

 

JR伊勢丹にル・プチメックがあったので買って帰りました。写真はクグロフ、もう一つ買ったのですが撮り忘れ。

 

他に今回買って帰ったのは、琥珀流しを食べた大極殿のカステラ。

 

私はカステラがあまり好きではないのですが(どちらかというと嫌いに近い)このカステラは美味しいと思います。

 

あとは、母が千枚漬を買ってこいと言っていたので、買ってあげました。(近為、土井志ば漬、大安)

 

以上長くなってしまって申し訳ありません。

ここまでお読みくださった方ありがとうございます。