[間質性膀胱炎] その後 | いまここ ~ Seize the day ~

いまここ ~ Seize the day ~

間質性膀胱炎、便秘、内痔核、冷え症、偏頭痛、うつ病(寛解)などの改善のために行っているウォーキングや読書の記録です。
時々全く関係ないことも書きます。
旧タイトルは「私の愛は宇宙の全ての愛につながっている」です。

飯テロ(?)です。間質性膀胱炎の方閲覧注意。

 

 

先週、間質性膀胱炎のNG食をたくさん食べてしまい、悪化させてしまいましたが、その後どうなったかというと、翌日の午後には膀胱さんは落ち着いてくれました。

 

よかったと思っていたのですが、その後きな粉を食べたのがいけなかったのかまた不調に…。

きな粉は、以前いくら食べても大丈夫だったので、このところ野菜がお高く、食物繊維不足のため、食物繊維豊富なきな粉を食べよう!と思ったのでした。

ボコちゃん(膀胱)に裏切られた感じ。

なにさ、前は何も言わなかったくせに。

以前食べて大丈夫だったきな粉は中国産、今回はカナダ産ではありますけれど。

あなた(膀胱)、産地を見分けるの?真顔

 

 

で、膀胱の状態が低迷しているというのに、さっきまた暴飲暴食を…。

仕事のストレスが溜まりまくっているのです。

 

 

 

こんなの(チラシからお写真拝借)が目に止まって買い、

 

玉子とポテトとマカロニのサラダ(画像なし)、

 

 

照焼きチキンとたまごのサンドイッチ(↑こんなようなもの。写真拝借)、

 

さらに、

 

ドンレミーのプリンアラモード(写真拝借)、

 

マンゴーココナッツまで食べてしまいました。(写真拝借)

 

胃が苦しい。ガーン

 

食べ終わってから2時間後ぐらいに、太腿(主に内股)が痛くなり始め、膝の方まで痛みが。

今は鼠径部も痛い…

 

膀胱はいいのですが(よくないけど)、今肛門さまが酷い状態です。

ストレスがかかり過ぎたみたいで…

京都はいったいいつ行けるのやら…

それなのに膀胱を痛めつけるようなことをする大バカ者。

 

 

おまけ。

暑さで、ひんやりした物が食べたくなるので、大量の牛乳寒天を作りました。

今日は比較的涼しいから、火を使う料理(?)もなんとかできました。

 

牛乳3種類です。

甘さを抑えたので、練り胡麻とオリゴ糖をかけて食べてみようかなぁなんて思っています。

寒天も胡麻も食物繊維たっぷりだから。(←そればっかり)

 

あ、そうそう、長くなって恐縮ですが、寒天作る元気もない時は、胡麻豆腐(添加物が入っていないやつ)を買ってきて、オリゴ糖をかけて食べています。

私にとって、お手軽、安全、ヘルシースイーツです。