28日の金曜日は、中野サンプラザでトシちゃんのツアーオーラスでした(* ̄∇ ̄)
朝は、バスを待ってる間、手袋が欲しいと思うほどの冷え込みで
日中も、お昼過ぎから小雨がパラついて、そのうち本降りとなってしまいましたね
去年の中野でも、出待ちの時、しっかりとした雨でしたが
今年の出待ちは、輪をかけて横殴りの雨でした

ほんとに晴れ男なの~?w(`∀´)
だって、トシちゃんが出てくる直前に雨がピークになり
去った後は、雨の勢い無くなったもんね

トシちゃんは、みんなの行いが悪いと責任転嫁してたけどw
主役はトシちゃんなんだから、
トシちゃんが何とかしてくれませんと

台風も逸れたとかじゃなく、晴れ男ならば
来年は、近付いてさえ来ない状態でお願いしますね

ええ。
甘やかしちゃダメとのことなので、そう書いておきますw
トシちゃんがライブ中に言ってたので。
「オレを甘やかすな❗」
はい(`∀´)甘やかさないわ
中野で出待ちされた皆さま、びしょ濡れだった事でしょうし
風邪など引いてませんでしょうか?(^^)
2016ライブ参加の皆さま、今年もお疲れさまでしたー( ^ω^)
今回、初めて会えた方もいて
わざわざ声かけてくれたり、お菓子なども頂きまして、ありがとうございました(^人^)
また会える時まで、お元気でー(* ̄∇ ̄)ノ
トシちゃんの中野ライブについては、あちらこちらでレポされてますので
それほど、目新しい事は無いですけど
一応、自分の備忘録として、コンパクトにメモします
席が千代子ママより、より後ろの一階席でしたので
双眼鏡を見ている時間がほとんどでした

内容は、既に知っていたこともあるので
メインは、トシちゃんガン見

で
トシぽにょは、撲滅まで到っておらず
まだ横スジくっきり見えてました(`∀´)
ダメ出ししますw
早く縦割れになりますように

でも顔はスッキリしてた。
かなり絞ったんでしょうね
でもでも。
もっと絞って欲しい

それに、絞るほどに若くなるからねー
ライブは、声も出てたし、動きも良かったけど
歌詞のモゴモゴは、健在でした

個人的には、雨が叫んでる、などのキー高めのを懸命に歌うよりは
少しトーンが落ち着いたやつを歌ったほうが、色気が増すんじゃないかと思うんですよね。
語るように歌うやつね。
次回は、その辺、もっと聴きたいです( ̄∇ ̄)
私は、他に加須とオーサカしか行ってないけど
加須が一番良かったかな
3ヶ所参加のみでの感想になってしまうけど
今年のライブは、そつなく無難なイメージです。
意外性は無かったから、
こちらのテンションの揺れグラフは小さめの動きって感じでした
衣裳は良かったわー

もっと早めに、上着は脱いでくれて良かったですが

あとスタンドマイクプレイも良いよねー
スタンドマイクプレイは定番化して頂き
もっとバリエーション増やして、客席をもっと腰砕けにして欲しいです

トシちゃんが一番を歌い終わった間奏途中で
カズさんがステージの一番上の中央から登場したけど
髭が増えてたー
まんまるのメガネで、アゴまで髭があって
昔の作家のようでした( ̄∀ ̄)万年筆で書く感じの
さらっとトシちゃんの続きを歌って
そのまま引っ込んで行かれました

あとは
トシちゃん、いよいよスマホにする、とのことで。
ここ2、3年、BPでスマホにするする、言ってたけど
とうとう、その時が来てしまうようです

色は🌹薔薇色🌹って言ってたけど、そんなんあるの?
私はアンドロイド派なので、アイホンは全く知りませんけど(* ̄Oノ ̄*)
アイホンのが初心者向けって言うし
すぐに使えるようになるでしょうけど。
娘さんの指導に期待せざるを得ません(○・´艸`・)
ラインの交換、ディナーショーに来た人に、って言ってたけど
そんなん、誰も信じて無いやね(* ̄Oノ ̄*)
それとも、当選したあかつきには
1年限定でトシちゃんへカケホーダイ出来るとか?w
ライン交換したら、通話も出来ちゃうもんねー
とりあえず
スマホ片手に、ラインのIDって何?などの
微笑ましい親子の会話が聞こえてきそうです( ̄∀ ̄)
来年のBPには、自慢気にブツをお披露目され、
それに合わせて準備を整え、私も同じー!って申し出るファミリーの皆さま
こうやるんだろ?と甘え上手を見せつつ
そのぐらい知ってるわ!と返す
ツンデレトシちゃん
そんなシチュエーションも目に浮かんでくるところです( ^ω^)
ライブで風船いっぱい出てきたけど
あれは、iPhoneとリンクしてたのだろうか( ̄∀ ̄)それともたまたまか。
CMでも風船いっぱいよね
あと
前に話が出てた、ラインのスタンプ作成。
出来上がったのが、あまりに似てなかったらしい。作り直してるそうです
ほんと。
これはそっくりさん?なスタンプや安っぽいスタンプは勘弁。
まさにトシちゃんそのもの、で、なくては

ゴージャスなのを期待してます

金曜は、爆報の日でしたが、ライブだったので録画を見たところ
小山内さんが登場されて、トシちゃんへコメントをしてくれましたね
足上げの部分は、オチ的に使われたからか
その辺のみを抜き出した短絡的な記事とか出てたけど
俳優としてのトシちゃんを認めて、期待してくれてる上での
オマケみたいなコメントですよね、足上げ云々は。
びんびんが当たってしまったから、あのキャラが多くなったけど
トシちゃんの俳優としてのルーツは、陰のあるキャラだもんね
表情だけで魅せられるんだから、
極端な話、高倉健さんみたく寡黙なほうが合ってる気がする
ステージでも、歌の世界で
色んなシチュエーションの歌の表現をしまくってて
その中でも、切な系は、ガチでしょ?
演技だって表現力なんだから、
ステージ観てれば、そのセンスは分かるもんね
背中で充分演じられますやん
俳優としてのトシちゃんも
また観たいですよねー(^^)甘やかしてないわ
でも、爆報などで足上げする時は
あの、いててネタはやらないで良いと思う
あれは、ステージで充分ダンスを見せた上でのネタなら良いけど
ステージ見てない人には、意味が無いもん。
足上げ➡いたた、は
ステージのみのネタにしてもらい、
テレビなどでは、よくストレッチした上で
ステージ同様、軽々とあげる所を見せつけて欲しいです

そうそう、ライブで
マイク倒して凹ましちゃってました(¯∇ ̄๑)w
でも
フツーに年齢で考えれば、
いや、例え若い人であっても
2時間あれだけ歌って踊り続ける、その内容を見れば
トシちゃんのライブでのパフォーマンスは、驚異的と言えると思うんだけど
いつまでも元気で続けていって欲しいので
カラダとうまく相談しながら、調整していって欲しいなぁ~と思います( ^ω^)
ステージでは、マイケルネタもちょいちょい出るけど
トシちゃんがマイケルの話をする時は、素っぽくて好きです

私も、たまにマイケルの歌声で慰めてもらいたい時があって
聴くとね、
生きていたら今頃、どんな歌を聴かせてくれたんだろなーって
やっぱり考えちゃうんですよね
トシちゃんには長生きして貰わないと、ほんと、困るんですよ

そんなことを思いつつ…
トシちゃんも、全てのライブ関係者の皆さまも、
無事にツアー終了で、おめでとうございました
お疲れさまでした(^人^)
また来年も楽しみにしてまーす

そうそう
中野行きで、ついにガラゴロデビューしましたが
めっちゃ、大活躍でした( ̄∇ ̄+)もはや相棒です
もう、動きは手中に収めました
手首の返しがキモよね、あれ。
カーリングみたく、軽く転がして遊びつつw
下が凸凹してなければ、
斜め前方へ押し出す感じで移動すると肩や腕がラクでした
道が凸凹の時は、後ろ手で引かないとダメだけど。
エスカレーターの時は魔女の指導通り、前に置いたけど
それは昇りの時だけじゃないとアカン、という事にも気付きました

下りの時にもやってしまい
降りる際に腰がキツい羽目になってワタワタしたわ( ̄□ ̄;)
……相棒の名前、付けようかな~(* ̄Oノ ̄*)
P.S.
オーサカの旅・続きは、おいおい書くことにしますw