田原俊彦、伊勢崎ライブ② | 美波風の風天ブログ

美波風の風天ブログ

風のように、自由に楽しんで、きままに書いてます。 今日の風はどんな風~





そう言えば、いつの間にやら
ブログにも、いいね!ボタンが付いていた



……ペタとの違いってなあに?( ̄∀ ̄)




ペタボタン、何気に地味な位置になってて…
アメブロは、いいね!ボタン推しなのかしら?




などと感じつつ…





いよいよ、田原俊彦2013ライブの始まりですヽ(´∀`)ノ





来ない、言ってたエミィさんに、入口で
偶然バッタリ出会ったよ~♪
で、急遽の参戦を聞いたり


トイレでいつも会う方に、
今回も漏れなく会ったりしつつ(○・´艸`・)トイレだけに?


ちきゅうぎさんの、
いつものごとくギリギリ間に合うか?!な参戦を聞いたりしつつ(`∀´) 





席へ




私は左寄りの5列目辺りで、
左方面見ると、ヨッパさんが視界にw




そして



始まる前に、後ろを見てみましたが
最後方、少し空いていたくらいで、いっぱいのお客さん(^^)



始まってからは見てないので、
その後も埋まったかもしれないですが。




今回のステージのパフォーマンスは、
細かいダンスを目に焼きつつ
堪能しつつ、ノっていく、という感じで


トークもそれほど多くなかったし
肌で感じてくる、というものだったので


あらためて書くことは、それほど無いかも?



ガンガン踊っているんだけど
シックだったんだよねー、ディナーショーみたく。




これ以降



自分の備忘録としても書きますので、
ライブ内容のネタバレになります


これからライブに参加される方は、
それを予めご了承のうえ、
読み進めるかどうかを判断してください(^^)



ライブに参加出来ない方や、
参加するけど、分かっても問題ない、という方は


このまま、どうぞ( ̄▽+ ̄*)ずぃーっと




思い出しながら
印象に残ってるものから書いてるので
順番はバラバラです



トシノミクスで、ブログを書くって感じ(^^)自由とテキトーとエロ。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






さて



今回のライブで、新たなシステムが導入されておりました




それが


トシちゃんの『着席!』号令です



事務所に最近苦情が多いらしいですw


トシちゃんに言われるのなら、
誰も文句は言えないでしょうが( ̄∀ ̄)


と言うか…トシちゃんにしか言えないんじゃ?と言うか('c_,'`) 


なので


徳川先生が号令をかけるシーンが、
何度かあることと想定されます(´゚艸゚) 




トシちゃんも
ステージ以外の仕事が増えて大変ですね( ̄∀ ̄)




楽曲がダンサブルなのが多いから
ホールでありながら
スタンディング率が高くなってしまうからねー(*´艸`)




トシちゃんのライブは
例え客席に中高年が多くともw

座ってじっくり見る、というより
一緒にはっちゃける、ので
コンサートというより、ライブ感が強いんですよね



独立後、ホールよりも
Zeppなどのライブ会場でやってたのも
関係してるのかもしれないですね


私は、徐々にホールが多くなって
皆が立ってもトシちゃんがよく見える
その環境だけでも嬉しく思ってましたけど。


以前は、ライブ会場が中心だったから高低差なくて
足元はおろか、顔さえ見えなくなる確率、高かったしw



まあ、観る側も
年々カレイにより( ̄∀ ̄)
体力的にもキツくなってくるのは確かだし


じっくり座って聴くのも
トシちゃんをガン見出来るから良いですしね(^^)




ただ、今回着席してても気になったのは
皆がじっとして聴き入っている時でも
ゆらゆら揺れてる人がいて 


視界に、
そのゆらゆらが半分くらい占拠して
トシちゃんに集中出来ないんですよね ('c_,'`)遮られるし


揺れるからトシちゃん遮られるやろ?
すると、こっちも動かな、見えなくなるやろ?


すると、私の動きで
遮られた方が、また動かなアカンやろ?



もう、その波の連鎖になってしまうのよね( ̄∀ ̄)
一人がそうしてる為によ? 



その時は、周りが全て止まってるから
余計にその動きが、めちゃ視界を占拠するねん




正直、透明の板などで
視界に入って来ない部分まで
押しやりたい気分になりましたが(`∀´)



あれは、さすがに
ちょっと遠慮して貰いたいなー、と思いましたよ



ノリたい気持ちは分かるんですが。



周りからすれば
同じチケット代払ってるんだから
気分良く観たい、って思うのは
皆、同じ気持ちですやんか



出来たら
周りの状況も考慮して頂ければ、と感じました(・∀・) 






それで今回のライブは、
まるでディナーショーのような、
シックでダンサブルな構成というか。


もちろん、ジ・アイドル!な、
爆笑田中さんのため?な曲も、ちゃんとありましたが(○・´艸`・) 



個人的に
ダンスがたまらない曲を観られまして


魅せてくれたわ ヽ(´∀`)ノ わーい




今のトシちゃんで、
ぜひ観たい、と思っていた

『かっこつかないね』

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 



トシちゃんも流石だけど
ダンサーのお二人も、ずいぶんと上達されてて
優雅さがちゃんと伝わってましたよ~




……トシちゃん、地味にキツイだろうな、と思いつつ(○・´艸`・)良かったわ~





今回のステージ、もちろんバラードもあるけど


きめ細かい動きのダンス楽曲が出てくるので


去年より、ずっとトシちゃんが踊ってる感じが強くて
一緒に弾ける、というよりも、見入ってしまうのですよ、動きを。


それがディナーショーっぽいのかも。





トシちゃんも、最初のトークの時間の時
スピーカーに貼ってあった?セットリストをマジマジ見ながら


これから歌うであろう、
楽曲がズラーーと並んでるのを見て


改めて、全身にずっしり来てたようでした( ´_ゝ`)ドドーン




初日でなく、
もうファイナルの感じみたいだ」と、ご本人。




そこには


今後はもう無いかも?そうであったら…
という、本人の儚い夢を含んでるようにも見え(○・´艸`・) 



そんな気持ちを表すかのごとく




……スヌーピーみたく、
ため息してましたよ(○・´艸`・)マイク越しに




オレ、いつまで踊るんだろう」とかも言ってたしw




 
なので

早めのライブ参戦をオススメされてました



次は、4~5曲減ってるかも?」って(*´艸`)


回を重ねる毎に、
セットリストが減っていく可能性を示唆w
 




内容の濃さのせいなのか、
トークはあまり多くなかったですね


お馴染みの地元イジリネタをやったくらいで


でも去年も、群馬のみかぼ山でライブやってるのに
それは忘れてたようでした( ̄∀ ̄)
 

「伊勢崎って群馬なの?!」と、今さらな事を言ってたり(○・´艸`・) 


あと甲府の凄まじい気温の件に触れて
怖くて千代子ママさんに連絡出来なかったとか(○・´艸`・)



それくらいで
目新しいトークは無かったですね


ネタが無かったというより、
そんな余裕が無かったって感じ?



コンニャクも、
忘れないうちにさっさと言ってしまおう、的な感じだったし(`∀´)ファミリーおいてけぼり



トークは楽だから、
ずっと喋っていたいけど
バンドのみんなが早くやれって言うから」



と言いつつも



歌いながらのダンスは、
流石に素晴らしかったです(-_☆) 




そしてもうひとつ


『TOKYO BEAT』


このダンス、マイケルが
ビシビシキテましたわ(゚∀゚)カッコエエー






そして


当日、めちゃめちゃ暑かったのもあり、
ステージの端を手で区切りながら
こっちがわ、とにかく暑い、と訴えてました( ゚∀゚)



ここから温度が違う、と。

そっちは涼しい顔してってw







ちょっと長くなったので、一旦休憩(^^)