この前、スカパーで映画『ストリート・オブ・ファイアー』を観ました
懐かしい~ダイアンレインとマイケルパレ、ウィリアムデフォーの怪演
80年代の映画は、まだ特撮が少ないから、直の迫力を感じるんですよねぇ

アクションシーンの直火焼って、ひと味違う

歌もいい。トシちゃん、この主題歌よく歌ってましたね

NOWHERE FAST
特に夜ヒットで歌ったのが印象深く、スタジオを移動してパフォーマンスしてた
あれを見た時に、トシちゃんのミュージカルを、早く






かくし芸でも、あのファイアーダンスのタイトルが、同じタイトルだった
…あれでトシちゃんも直火焼になってたけど…でもその後が、かっくいいんだ~トシちゃんは炎が似合う男

ファイアーダンスの最初の衣装は白王子なんですよね、ハットとステッキ持って
それをババババと脱いで、あのワイルドな衣装になるところも良かった

あと、同じ年のかくし芸のドラマも、この映画とプリンスのパープルレインを足したようなのをやってましたね

正月早々、トシちゃんライフル打ちまくってた


ドンパチ






明菜ちゃんや少年隊も出てた。
少年隊は三輪車みたいなバイクに乗ってたな…

ヨッちゃんもいたかな…

NGシーンは、もっと面白かった~

明菜ちゃんとのラブシーンで、トシちゃんが演技指導を受けてて…
お前は強引過ぎるんだよ、もっと優しく、って言われてたのが一番ツボでしたね

映画の話に戻りますが…ダイアンレインは当時よく出ていたけど、顔が綺麗なだけのイメージでした

でも最近は、いい女優さんになったな~と思ってます
『トスカーナの休日』で、いい味出してました~

若い時に綺麗な顔立ちしていた人が、その残り香を漂わせながら人間としての味を身につけると…
魅力が際立つんですよね~

それが出来た人は、コワイもん無しですよ

トシちゃんも、そうです



だから、これからのトシちゃんが凄く楽しみなんですよ

