美波風の風天ブログ

美波風の風天ブログ

風のように、自由に楽しんで、きままに書いてます。 今日の風はどんな風~


こんにちは😀


8月31日、日曜日
トシちゃんの1年ぶりの宇都宮ライブ、楽しんで来ました😆


当日も気温はそれなりに高かったけど、雲が多めで、かつ風が強く吹いていたから
わりと過ごしやすくて(あれでも)良かったです
前日は恐ろしく暑かったからねー


ライブ前は、久しぶりに二荒山神社へ参拝に。
そしたらミストが設置されてたー💦
しばらく行ってなかったけど、以前は無かったから、あまりの暑さに対処したんだねぇ

ハトも涼んでいました


そして
おみくじまでも値上がりしてるご時世なのね❓️真顔
いつも神様入ってるおみくじ引いてるんだけど、100円上がって300円になってた

場所的に観光客が多いからかもだけど、地元民が気軽に引ける安いのも用意してあげれば良いのに、と昔から思ってたニヤニヤ元々高めなんだよね


私が良くお参りしてるとこは、どちらも100円だし、子供みくじにいたっては20円と良心的。
もろもろ大変で、すがる気持ちで神社さんにお参りに来られる人もいるんだから
高いのもあって良いけど、チープなやつで良いからメッセージ貰えるアイテムとして100円位の用意してあげて欲しいなあ、と感じた

その辺は、あくまで人間側の神社運営の話だから、神様自体は関係ない話だけどねニヤニヤ


そんな事も思いつつ、久しぶりなので境内の神様それぞれ、しっかりとお参りしつつ
いつものおみくじを引いて今回の中の神様、弁天様をお守りとして財布に入れるちゅーここまでが基本ルーティン


無事にお参りが済んで時間を確認するも、まだまだ早い笑い泣きそもそも早く来すぎた


なので、お散歩兼ねて少し遠回りしながら会場へ
3時ちょい過ぎ位だったかな?
それでもわりと人が居て、みんな早いのねぇ〜と思いつつ……グッズ販売があったからかな?


とりあえず座ろう、と噴水前のベンチでカメラチェックする真顔

そう、今回は座席を確認した時から撮影しやすい位置と分かったので、スマホの機種変しましたちゅー
ただ、高性能カメラでもなく望遠も無いから、どのくらいのズームに耐えられるか、チェックした。
ズームし過ぎるとぼやけるし。


大木をターゲットとし、構え

せいぜい2倍かなぁ?
広角だと奥行き出るけどステージ撮るのに奥行き出す必要ないよね?トシちゃん遠く行っちゃうよね?縦向きだと天井が拡がり過ぎるか?やはり横向きか?
など、もろもろ想定しながら動かすシュミレーションをしていた😆


トシちゃんは、3時半に来たとライブで言っていた
新幹線だと早いから弁当も食べられないとも言ってたけど、最終的に食べられたのかしら?ニヤニヤ

で、今はみんな待ちはしてないんだよね?
トシちゃん的にはどうなんだろう?
気楽になったのか、少し寂しいと思うのか


今回のライブ、トーク少なめなのかな?
それほどお喋りしなかったような。

そのうち休憩時間取って、みんなでお茶とまんじゅうするのかな、みたいな話してたけど
それも楽しそうだよねー🤣まったりしてさー


転んで肘のところが腫れたとか?言ってたけど
この日は必要ないと思って双眼鏡持っていかなかったんだよねぇ
トシちゃん、肘の辺りを皆に見せていたけど、よく見えず。
念の為持って行くべきだった笑い泣き細かいチェック好きなくせに油断したわ
医者には行ってないそうです😃様子見かな?


私の席は、端の階段状になってる出っ張りエリアで一番前だったから、座って観ることも出来た良席でした😆

好物のトシちゃんの足元も含め、動きの全て
視界を遮るものなく全部観られたし、斜め横からの視点なので体の動きがよく分かるポジション。
だから、ダンサーさんとの動きの一体感もよく観ることが出来ましたよちゅー


ステージって、平面だけじゃないでしょ?
広角でお客に見られる訳だから、正面から、横から、上から、って視点がある訳で

それをトシちゃん含め、ほんの数人で
効果的に立体的に魅せるって、凄いことだよねーって、つくづく感じた

斜め横から見た動き、完璧に近かった

また、歌声もよく出ていた。
ちょっとゴニョった所もあったけどほぼ完璧だった


歌いながら踊る、という芸道を
こんなに長い間、しかも今でも年々拡がり続けてるって、これはもうでしょ。

こういう人、もう多分、出てこないんじゃないかな。
時代もあるだろうし。
磨き続ける根性や信念が無いと無理だろうし。


進化って無限なんだね、と
毎度トシちゃんのステージから教わるよね真顔




なんか、いつの間にかライブの話に入ってましたが😆😆

ちょっと長くなったので休憩😆🍵








こんにちはニヤニヤ浦島です🐢


暑さの日増し感が凄すぎて
今日は30℃くらいか〜ちょっと涼しいんじゃない?
などと感じるレベルな今日この頃、皆さまお元気?笑い泣き


いよいよ今週日曜日
トシちゃんのライブが宇都宮で開催されますちゅー


週末の宇都宮、暑さ全開の予報🔥滝汗
お越しの方は、日傘お忘れなく


私も日傘&雨、兼用のやつ買いましたよ
試しに差してみたけど、やっぱり遮熱されてるから、涼しいよねー


昔の日傘って、ただの布だもんねぇ


普段はクルマでも常備しておかないと、もう太陽光が災害級だし滝汗体温より高くなるとか


こちら、朝晩は秋の感じになってるので、わりと過ごしやすいんだけど
日中の日差しはガンガンきますのでね笑い泣き



交通機関で来られる方は、東武線なら近いけど
JR宇都宮駅からだと、きぶなバスも良いかも。
市内巡回バスなので小回り効かせて動けますよ
ルートの停留所に文化センターあるしチュー


去年のライブは文化会館で、あそこはクルマ利用はラクだけど、交通機関の利用は不便よね


会場も中は綺麗にしてあったけど、建物も古いし
私も久々に行ったけど、文化センターの方が諸々、良いな、と思った


文化センターは22年以来3年ぶり。

もう3年経つのか〜
時の経過スピードが恐ろしくない?滝汗ついこの前、お正月だったよね?

と、もう今や毎日が浦島な気分です


それでクルマで来られる方へ
3年前のブログで駐車場の情報を書いてるんだけど
3年も経ってるので、念の為、再チェックしに行ってみましたニヤニヤ


赤い矢印の通りは一方通行で、泉町通りって書いてある道ね

この通り沿いは、金額の変更はなかったちゅー
12時間で400円〜500円が、奥に行くほどゴロゴロ出て来ますニヤニヤ

新しい🅿️も増えてるけど、やはり大通り沿いとか、目立つ場所だと割高になるので、程よい🅿️が見つからないわ〜笑い泣きとなったら
この辺の、おすすめエリアを目指してみて下さいチュー



トシちゃんのライブは1年ぶりちゅー
トシちゃんのライブビュー、皆さんの動画で見せて貰ってますが

ますますパワーアップしてない?驚き


体の軸が地面に突き刺さってるかのような安定感というか。

小さな動きでも
流れるような躍動感はあるのに惰性感はなく、崩れない歪まない。

宇宙の法則に則って動いてるかのような整った美しさというか。


ダイレクトで観るのが楽しみちゅー




今回の衣装見て思ったんだけど、迷彩服みたいのあるじゃない?
あの靴を見た時、つい頭に浮かんだ足ニヤニヤ


あと

白くて透明でキラキラしてる衣装、あれかっこいいよねーちゅー新鮮なイカみたいなやつ。

それも、しっかりとガン見したいと思います真顔スケスケ具合もね



それでは、参加の皆さま、道中お気をつけてバイバイニヤニヤ





こんにちは🐢浦島です


トシちゃんの握手会、久しぶりに参加してきましたちゅー

ライブもそうだったんだけど、時間経ってても全然違和感無いと言うか
何年も参加してなかった感覚が無くて、当たり前のように参加できたニヤニヤ時空を超えたわ

お馴染みさん達も、みんな元気で会えたから良かった

姫からは、貴重なお砂まで頂いたよバイバイちゅー
りがとう〜部屋に大切に飾ってあります


この日は急に気温が上がるとのことで、なるべく涼しい時間にと、7時前に家を出たんだけど
既に、ちっとも涼しくなかったわ滝汗地球どうなってん。おかしいって


でも渋滞するでも無くスムーズに運転出来て、途中、道の駅で休憩したので2時間半位で着きました


そこの道の駅がね、凄かったのよ
ツバメ。凄い数。あんなの初めて。トイレに団地が形成されてたよ
可愛かった〜ちゅー


で、話を戻すと

到着時でこの暑さならば、日中はとんでもない暑さになるのは必至なので。ロドスタには過酷な暑さを避けねば、と、立体Pへ

なので、開店してから涼しい店舗内を通り抜け、イベント会場方面へ歩くと……すでに凄い行列が滝汗皆さんお疲れさまです


外まで延々と続く長い行列の横を歩きつつ、相変わらずみんな、気合いがハンパないな、と思いつつニヤニヤ

お馴染みさんがチラホラ現れ、その元気そうな姿に安堵する、って感じでしたよ🐸


整理番号貰えるまでいけるのか?と思うほど長くて〜前回のレイクタウンは、余裕って感じだったけど、今はこの並びがスタンダードなのかな?ニヤニヤなにしろ浦島なもんで


ま、ダメでもトシちゃんに握手出来れば良いか、と思ってたから、待ってる間は並んでる方達と会話しつつ楽しんでました


CDはシングルのみと、DVD付のがあって両方買うとポスターが貰えるそうですよ
私はDVD付のにしたけど、ジャケはシングルのみの方が好きだなニヤニヤ


で、無事に抽選も出来て、後ろだったわりには良い番号を貰えた😄イスは無理だけど前の方は取れるかな?って番号。


とりあえず無事にひと仕事終えたので、イベント開始まで6時間位あったから、休憩兼ねてランチへ向かい、ゆっくりしてました


ちょうど大谷さんの二刀流復活日でもあったので。
スマホで中継見ながらちゅー⚾投げ谷さん、かっこいいよねぇ


それでも、まだまだ時間がある真顔


なので

シューズがそろそろヘタってきてたから、良いのあるかな〜とスポーツショップへ。

そしたら、好みの素材+デザインのものがあって値段もお手頃。履き心地も良かったのでゲットちゅー良い買い物が出来た


お店がステージに近い場所でもあったので、お店の人にトシちゃんのイベントに来たんです、と。
始まると、うるさいかもですが、聴いてやって下さいねと、プチ営業もしつつ


一度クルマに荷物を置きに行く

それでも、まだまだ時間はある真顔

なので、広い店内を探検しまくってました


そしたら、床に黒い何かが落ちていて、最初はゴミ?と思ったんだけど
よく見るとクルマのスマートキーってやつ?
今、クルマのキーって、プラで丸っこいよねぇ


これは困るだろう滝汗しかも、このクソ暑い日に
すぐに側のお店の人に渡したわ
これで無事に帰れるね、と思いつつ


そうこうしつつも、まだまだ時間があり
イベント会場と店舗を行ったり来たりしてた笑い泣き
まめに会場もフラつけば、馴染みの人に会ったり出来るしね


で、やっと集合時間が来ても、整理番号の紙を持ちつつ……開始まで、さらに待つニヤニヤ


番号順に呼ばれて、空いてる所を選んで入る
左の端へ行ったんだけど、スピーカーがあったので
トシちゃん見事に隠れる
最終的にはしゃがんで見たけどねちゅー


トシちゃんの靴、シルバーでキラキラしていたけど
それよりキンキラしてた靴履いてた短パンうさぎさん笑い泣きトシちゃんより派手やんけ



トシちゃんが出るまでは、みんなコールの話題が多かった
団扇に貼る方あり、ガラスに貼付する方あり、と皆さん工夫されてた


個人的にはコールって詳しい方では無いんだけど
コールというより、もはや歌になってない?あれ


情報量多すぎっていうか、詰め込み過ぎって言うか。出来るだけシンプルな方が良かったような。
ひらがな、カタカナ、数字で済むような感じで。
と感想を持ちつつも……

出来上がっちゃったから、みんな頑張って覚えて下さいニヤニヤ←他人事


リリパで合同練習あるんでしょ?
長くて漢字多いし、間違えてもトシちゃん気づかなそうなハイレベルのコールだよね〜


トシちゃん、ぎっくり腰やったから、どうなのか心配ではあったけど
プロとしてしっかりパフォーマンスされてましたよ


脚が痛いのを頑張ってやったら、腰にきちゃった、って感じなのかな?

ぎっくり腰は、本来は安静レベルだもんねぇ

年齢いくと回復も時間掛かるだろうし
回復しない、ってことにならないよう、我慢のリハビリ時間を設けるなり、自分を少し労って欲しいな、と思うところですニヤニヤ



前回のレイクタウンの時の事は、あまり覚えてないようだったけど
あの時は、渋滞が凄いことになって、間に合わなくなって、途中トシちゃん歩いてきたんですよ、暑い中笑い泣き


で、歌唱も無事に終わり、いよいよ握手へ。

握手の時は、何て言おうかな〜
何でマクラーレンにしたのか、
マクラーレンて時速どのくらい出るのか、
そこまで出したのか、
とか、聞くことを色々考えたけど


握手の番が来て
『こんにちは』とトシちゃんの目をガッツリ見つつ

トシちゃんの親指の付け根まで入り込んで、がっしりと握手しつつ


言ったのは『お大事にしてください』でした


今回の新曲、普段聴かないような一般の人も
聴いて「あ、これ、トシちゃんらしいな」って感じてくれるような、いい曲だと思うちゅー

♪この感じ、いい感じ♪

ここんとこ、好きニヤニヤ


で、新曲も良いんだけど、カップリングの『奇蹟のワルツ』こっちの方が好みなんだよねぇデレデレ

トシちゃんの細かい部分の良さって言うのかな、
トシちゃんらしい声と共に、トシちゃんの本質、根っこの部分を感じられるちゅー

生で聴くのが楽しみです🌈




ところで

なんだか、急に騒がしい状況になったみたいで。
みんな言い分はあると思う、凄くよく分かるニヤニヤ

でもお仕事の一環だから、きちんと対処すべきだよね。早めの段階でむしろ良かったんじゃないかと思うし。トシちゃんなら、しっかり対処出来るはず。

皆さんも、あまり心配せずに、トシちゃんに会う楽しみをしっかりと味わって欲しいと思うところですニヤニヤ


TVも続いてたから、その辺も書こうと思ってたけど、長くなったので、次にでも


それでは、またバイバイニヤニヤ