前回記事の法華経寺 奥之院。



法華経寺をお参りし、奥之院で行われる「おひなまつりコンサート」を観るために、奥之院に向かいました。
法華経寺の敷地内にあると思っていましたが、全然。といっても、山の上にあるとかではありません。鬼子母神堂の横の車道に出て、10分くらい住宅街を歩いて到着しました。合ってるのか?と思いながら歩いていたら、途中で看板が出てきました。

到着。


そもそも、こちらのお寺を知ったのは、このチラシを見たからです。


お寺で音楽を聞けるって惹かれませんか?
こんなに離れているとは思わなかったので、急いで歩き、開始時間の2〜3分前に辿り着きました。


正中山 奥之院
鎌倉時代に日蓮大聖人が初めて説法をされた地なのだそうです。





堂内には、すでに多くの方がいて、堂内に置かれた椅子は満席でした。後ろのスペースに立って観ました。前方に御本尊?くっきりとした三体の僧侶が祀られていて、その前でコンサートが始まりました。ソプラノ歌手の方が、進行役もされてて、曲の説明とかされるんですが、MCがとても面白い方でした。
御住職さんの挨拶もユーモラスで面白かったです。
知ってる曲も多く、とても楽しかったです。

コンサートが終わり、御守りとかを見ていて気付いたら、御本尊の扉が閉じられてました。お開帳:随時行っております。と書いてあったので、普段は、扉が閉じられているのかもしれません。

お堂の中に、雛人形が飾られてました。
とても豪華な雛飾りでした。

御殿雛






御殿の中に入っているのです。初めて見ました。
豪華ですね。他にも数点飾られてました。


外に出ると、わたあめを作って配られてました。
スーパーとかで売ってるわたあめは、もそっとしてる感じですが(分かりにくいですか?) 、作りたてのわたあめは、とてもハリ(張り)がある感じがします。私だけ?  久しぶりに食べたわたあめ、とても美味しかったです。


奥之院の敷地に入った時からダーーッと音が聞こえていたのですが、滝があり、弁財天様が祀られています。
願満弁財天






橋を渡って滝の所まで行ける感じでした。私は渡りませんでしたが、行ってる人もいました。
結構な水量で、滝の所々に観音像が配されてました。
お寺のコンサート。楽しかったです。