2022年も、明日でおわってしまいます。

今年は、寅年だったし、久しぶりに鞍馬温泉に入りたくなって、8月に鞍馬寺に参拝しました。

出町柳駅から叡山電車に乗ります。終点が鞍馬駅で、一駅前が、貴船口になります。

鞍馬駅では、天狗さんがお出迎え。


二代めの天狗さんらしいです。




こちら、おそらく初代の天狗さん。2016年に撮ったものです。


鞍馬寺には、寅の月・寅の日・寅の刻に、毘沙門天様が出現したそうです。源義経(牛若丸)が幼少期を過ごしたお寺で、天狗伝説があり、金星から神が降り立ち、宇宙のパワーが宿ると伝えられているらしいです。

狛犬も、寅になっています。



こちらが本堂です。本堂前の円の中央が、パワースポットらしく、中央に立って両手を広げ天を見上げてパワーを頂いている方が結構います。

私は、恥ずかしがりやな方なので、周りに誰もいなくなるのを待って、やったりしたんですけど、左奥のベンチに座ってる人がいたりして「あっ」

ってなったり。(≧∇≦)



鞍馬寺は奥の院があります。本殿向かって左側に奥の院へ行ける入り口があります。そして、奥の院から貴船神社へ歩いて行くことができます。


歩きやすい山道ですが、こんな道もあったり、ちょっとした登山感があります。



奥の院。



私は、2回、鞍馬寺→貴船神社  1回、貴船神社→鞍馬寺まで歩いたことがあります。体感的には、鞍馬寺から貴船神社まで歩く方が、登り坂が楽な気がします。



目的の鞍馬温泉は、営業休止中でした( ̄▽ ̄;)