BUZZ FACTORY BLOG

BUZZ FACTORY BLOG

米国スーパフォーマンス正規販売店
米国シェルビーアメリカン正規販売店
フォード、ダッジ、シボレー他米車新車、中古車輸入販売、整備、カスタマイズ
米全メーカー純正テスター診断機完備。
BSMAオリジナルカーアクセサリー取扱。
低金利ローン
全国通販可能

こんにちは、サービスの齋藤です。

 

 

今回は2016 ダッジ チャレンジャーSXT ドライブシャフトのASSY交換をいたしました。

 

 

SXT・hemiエンジン共にパワーがある為、年数が経過しサポートゴムがヒビ割れシャフトを支えきれなくなり破れてしまいます。

普段は遮熱板の内部にあるのでなかなか通常では覗く事も難しい部分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はアメリカより純正ドライブシャフトを取り寄せASSYごとの交換をいたしました。

走行チェックも行い、バランスも取れて振動少なく安心にドライブ出来ますが、、、

丸ごとの交換ですと金額もかなり高くなってしまいますので、定期的な点検を行いひび割れが発生している場合はASSY脱着せずに挟み込みサポートするパーツも出ております。

アクセルを踏む事が多かったり、走行距離が多い、事前に予防したい方はぜひご相談下さい。

こちらも脱落してしまう前でしたら取付出来ますので、まずはオイル交換時にしっかりと確認してもらう事をオススメいたします!

 

こんにちは

サービスの横山です。

 

ご成約頂きました 2022 フォード マッハ1

のローダウン作業を行いました。

 

STEEDAのローダウンスプリングを使用しローダウンさせて頂きました。

アメリカ本国より取り寄せ致しました。

 

 

車高のビフォーアフターです。

フロントビフォーアフター

 

リアビフォーアフター

 

こちらの車両では電子制御ショックアブソーバーが装備されておりますので、

機能を生かす為、車高調では無くダウンサスでのローダウンが良いかと思います。

 

電子制御ショックアブソーバー非装着車につきましては乗り心地を考え、

弊社オリジナル車高調のBS-1をおすすめさせて頂きます。

 

こんにちは、長谷川です。

 

在庫車の「2005 ポルシェ 911 カレラ4」価格改定しましたよ〜

 

518万 → 498万円

 

詳細はコチラ

 

早い者勝ちですのでお問合せはお早めにどうぞ!!

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
お問い合わせはコチラ ▼▽▼
049-238-8110
 
info@buzz-factory.net
 

 
スマホからクリックするとLINE画面に変わり、スムーズにお友達追加できます!
 
 
 

 

こんにちは、長谷川です。

 

先日、H様へ「2022 フォード マスタング マッハ1」を納車させていただきました!!

 

マッハ1専用色ファイタージェットグレーのボディーカラーに、H様こだわりのハンドリングパッケージとエリートパッケージ付きの車両です。

 

ローダウンもご用命いただき、STEEDA製のサスを取り付けさせていただきました。

 

納車までかなりの時間をお待たせしてしまいましたが、ご満足いただけたようで何よりです。

 

 

今後とも、カスタムやメンテナンスなどお車の事でしたらなんでもご相談ください !!

 

H様、この度は誠にありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 
 
 
お問い合わせはコチラ ▼▽▼
049-238-8110
 
info@buzz-factory.net
 

 
スマホからクリックするとLINE画面に変わり、スムーズにお友達追加できます!
 
 
 
 

 

こんにちは、長谷川です。

 

早速ですが新着在庫者情報です!!

 

2014 シェルビー GT500 コンバーチブル

詳細はコチラ

 

貴重な2014最終モデルのGT500、さらにコンバーチブルにルビーレッドのボディーカラーと、国内で探してもまず見つからない仕様だと思います!!

 

お探しの方、間違いなく早い者勝ちですのでお問合せはお早めにどうぞ!!

 

 

 

 

 

 
 
 
お問い合わせはコチラ ▼▽▼
049-238-8110
 
info@buzz-factory.net
 

 
スマホからクリックするとLINE画面に変わり、スムーズにお友達追加できます!
 
 
 
 

 

 

 

こんにちは、サービスの齋藤です。

本日はダッジ チャレンジャーヘルキャット ラストコールにユピテル製ドライブレコーダーとETCを取付いたしました。

日本での人気を考えるとまだ終わるとは考えられないのですが、このエンブレムが本当に最終というのを物語っております。

 

スポーツカー好きが心を動かされるような小さな演出が各部にあり、これももう見納めになります。

 

 

ドライブレコーダーはSN-TW91diという前後録画で、スマートフォンで無線LANにて再生出来るタイプのものになります。

 

フロント側もモニターがないタイプなのでスッキリとした取付になります。

 

ETCはグローブボックス内に取付いたしました。

最終モデルのトップグレードはもう触る機会もなかなか無いかと思いますので、噛みしめるようにインストールさせていただきました。

ご納車までもう少しですので、もう暫くお待ち下さい!

こんにちは、坂元です。

昨日店頭にて埼玉県にお住まいのK様に 2013y フォード マスタング V6クーペ を納車させて頂きました!!

 

 

K様は以前に2度弊社にご来店されましたが、

当初は『2年後くらいにマスタングのコンバーチブルの購入を考えている』とおっしゃってました。

それは駐車スペースの改善を行う時期や資金の準備期間を考慮した結果の期間でした。

しかし、2回目のご来店の際にこちらのマスタングに出会ってしまいます。

ご希望のコンバーチブルではありませんが、珍しいガラストップ仕様です。

それから少し時間が流れ、K様はある日こんな夢を見ます。

あれっ、あのマスタングが無い!売れてしまった!?マジかよ!?ガチ!? あっ、夢か!! まじでガチ良かった。。。。

そうです、この時K様はこのマスタングに完全にやられてしまっていたのです。笑

そして、間もなくご契約頂きました。

めでたしめでたし。

 

K様、少しくだけた紹介をしてゴメンなさい。。。

念願のマスタングで奥様とのドライブやご友人との語り合いなど、心ゆくままお楽しみください。

この度はありがとございました!!

 

 

 

 

 
 
 
お問い合わせはコチラ ▼▽▼
049-238-8110
 
info@buzz-factory.net
 

 
スマホからクリックするとLINE画面に変わり、スムーズにお友達追加できます!
 
 
 
 

 

こんにちは、長谷川です。

 

早速ですが、新着在庫車情報です!!

 

2005 ポルシェ 911 カレラ4

詳細はコチラ

 

探すと意外と少ないカレラ4です。

 

早い者勝ちですのでお問合せはお早めにどうぞ!!

 

 

 

 

 

 
 
 
お問い合わせはコチラ ▼▽▼
049-238-8110
 
info@buzz-factory.net
 

 
スマホからクリックするとLINE画面に変わり、スムーズにお友達追加できます!
 
 
 
 

 

こんにちは岩谷です。

 

チャレンジャー購入を考えられて、2年以上、M様に本日理想の車両の引き渡しが完了いたしました。


2018 ダッジ チャレンジャー RTスキャットバックナロウボディーは飽きのこない大人の仕様となっております。
弊社オリジナルBSMAサスペンションBS-1も追加取り付けさせていただき、精悍なアピアランスと、快適かつスポーティーな足回りを楽しんでいただければと思います。

 

M様、今後とも、点検や車検など末長いお付き合いをよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 
 
 
お問い合わせはコチラ ▼▽▼
049-238-8110
 
info@buzz-factory.net
 

 
スマホからクリックするとLINE画面に変わり、スムーズにお友達追加できます!
 
 
 
 

こんにちは、サービスの齋藤です。

弊社で車検やこまめに修理をしていただいている、300Cフェイスのダッジマグナムが、エンジンルームからの異音と何かが漏れているとの事でレッカー入庫されました。

アンダーカバー、バンパーを外して確認してみると、、、






電動ファンが熱と経年劣化で内部でへし折れてしまい、ラジエーターコアへ突き刺さりそこからクーラント液が漏れ続けていました。


電動ファンとラジエーターを新品に交換いたしました。

以前からエンジンやヒーターコア内部での錆がかなり出でいたのでオーナー様と相談し、この機会に内部洗浄を行いました。




出来る限り水で洗い流し、サーモスタッドも新品にしました。数分流しただけでもかなり内部から錆が出てきました。






錆に反応する専用の洗浄剤を使いウォータージャケットやヒーターコア内部も反応させて洗い流します。錆に反応した黒い液がかなり出てきました。

この後にしっかり数回洗い流します。


かなり綺麗な状態まで戻りましたので、新しいクーラント液を入れてエア抜きをし、作業完了です。


夏場でここまで連日暑いと、人間だけでなくラジエーターへの負担もかなり大きいです。

洗車のタイミング等でクーラント周りのチェックをしてからお盆休みをお迎え下さい。