前、使ってたエプソンのエコタンク方式のが
あまりにボロかったので、あきれて普通のにした。
インクボトルは安かったけど、良いのはそこだけ
あとはダメなプリンタだった。
で、安いのでいいやと買ったのが2020年5月
もう4年使ってる、EP-306
コレが突然動かなくなった。
廃インクが一杯だと言う事らしい
メーカーに送って治してもらうんだそうだ
    昔からだけど・・・なんだよそれ!
こういうの真に受けると
無駄に金と時間をかけなきゃならない
安いプリンタだけど
  高いインクを買ってもらってるんだから
他に誠実な対応ってのがあると思うんだけど
新品プリンタ買っても安いから、
それでも良いんだけれども
こんなご時世だから、、、、
       壊れるまで使いたい。
ので・・・

廃インク溜まりを空にして

詰め物をして
ちょっと不安なサイトから
リセットキーを買ってリセット
こういうのみんなやってるでしょ?
な~んで・・・エプソンがやらないかなぁ?

なので、少しづつエプソン辞めてます。