(私が)更年期なのか(まぁ年齢的にはそうなるでしょう)、家に帰ると疲れてしまい、動けず(今、デスクワーク程度なのに)、小学6年生の息子が更年期っぽい夫を夜は手伝ってくれています(夫も男性更年期っぽくて面倒)。若いってすごい。

 

夫は53歳、舌癌サバイバー(術後で経過観察中3年目だったかな)ですが、男性更年期っぽいです。

暑いやら寒いやら、不穏やら、疲労やら、キレやすいなど、すごい面倒です。

元々も面倒だったので(次男で、放任だったからか)、さらに悪化気味ですが、子どもたちは対応に慣れていまして、

すごいです(空気を読んで、連携していますね)。

ありがたいです。

私は、自分のメンタルヘルスも大事なので、理不尽な発言には反論していまして、子どもたちはハラハラしますね。。

 

職場も、この間、「パワハラニュース」前も報道があった件ですが、懲戒やら減給処分で済んでいたかなと思ったら、裁判沙汰になっていまして、学部も出てしまい、新聞報道もされるなどありました。

不思議なことに、学内では一切触れられず、職場なのにまったく知らされません。

兵庫県のように死人が出ないと、闇に葬られるのかもしれないですね。。

大変ですね。。

 

大学は9月下旬から後期がはじまります。学生はまだ夏休みですが、教員は後期の準備中。

うちは一人が傷病休暇というか、減ってしまったので、人手不足です。

まぁもともと私は一人で今までも準備もしていたので、問題ないのですが、他の先生方は下のスタッフが減って大変そうです。

スタッフで協力して学生教育する(育てる)、というのを、この17年くらい当たり前のようにしていたのですが、

ここ数年のコロナ禍で入ってきた教員だったり、若手(実際は年齢は50歳前後とかで、教員歴が浅いだけ)の方と、最近全然うまく協働できません。話が通じないです。手抜きもひどいし、指摘したらパワハラ呼ばわりされるし、教育の質とか人材育成を考えてないだろ!と言いたいけど、話が通じないし、言ったらまた自分の立場が悪くなるから言えません。ストレス。

世の中おかしいですが、しょうがないのかな。。

 

最近、NHKの「団地の二人」というドラマを見てました。

BSと総合の両方で放映していますが、おそらく2話の再放送もみれるかと。まだ今週3話目で、先があります。

小林聡美さんが好きなので、いい感じです。

小林聡美さんももうすぐ60歳近いのですね。

三谷幸喜の元奥さんですが、離婚されていますが、いいカップルだったなとすごい思っていました。

それぞれに好きです。

小林聡美さんの「かもめ食堂」も良かったです(フィンランドロケで、私もその後にロケ地まわりました)。