2か月だか3か月前に、娘が歯が痛いというので一緒に歯医者に行ったら、「手術が必要です」と私が言われてしまい、

まずは歯石除去などの前処置で1か月通って、8月は先生がお休みなどもあり、9月の学会が終わったらということに延ばしていまして、本日手術を受けてきました。

 

手術、もうしたくないものでしたが、逃げられず。。

 

術前説明もろくになし、説明用紙なし、術後どうなるのか説明なし、今日がどうなるのかもなし。

(ある意味すごいな~~)

 

ここの歯科は院長先生の腕が良いので、20年くらいお世話になってます。

普段は、年1回くらいの定期健診くらいだったのですが(20代は親知らずを抜歯してもらった)、

歯周病が進んでいると今回言われ、FOPという術式(歯茎を切開して中の歯石をとったりする)をしました。

 

結果は、大変でした。。

口が開かない(開口障害があるため;全身麻酔でも指摘された)ので、処置が大変。

先生もベテラン院長から子どもにシフトしていて、娘さんが担当なのですが、院長とは差がありすぎ。

しかも、何でもかんでも手術を勧める。。

 

今日も、勝手にどんどんやって、針を見失ったり、縫えないとか言ったり、どうしようとか言ったりで、

だったらやらないほうが、、と思ってしまいました。

院長先生も遠くでアドバイスというか何度も心配して見に来て、アシストの歯科衛生士さんは腕がいい人を2人か3人つけていました。衛生士さんが的確に指示したので、無事終わった感じ。。歯科医より的確。。

途中、だいぶ状況が良くないのかなと思ったり(娘医師がパツパツだったから大変だった)したのですが、衛生士さんの声掛けやアドバイスで何とか乗り切れました。

終わった時に、看護教員だということが知れて、「あ~だからすごい冷静だったんですね・・」と衛生士さんから言われる始末。

普通の人だったらパニックになりそうな状況でした。医者が「どうしよう」とか切ってから言ってましたから。。

 

ある程度調べていたので、まぁ進行状況は想像できたのと、口腔外科をしていたので、状況把握はできたので大丈夫でした。

 

来週抜糸して、あとは術後の治癒を待って、冬にもう一か所手術らしいです。

 

お値段は保険診療にしてくれたし、経過がいいと良いのですが。。

でも心配していた手術は終わったので、まずは良かった。