23日の日曜日にファイザーで3回目接種をして、

昨日24日は昼頃から微熱が出て、夕方にかけて悪寒がして、38度の熱が夜中まで続きましたが、

本日25日の朝には平熱になりました。

 

3回目接種の総括ですが、

・副反応は2回目と同程度か軽めの印象

・両脇のリンパ節に軽めの痛みあり

・頭痛軽度

・下痢と胃のムカムカ軽度あり

 

程度でした。

発熱は悪寒(ゾクゾクする寒気)が不快でしたが、1晩しのぐ程度なので、耐えられました。

熱があっても、家事も育児もして、オンライン会議にも出て、動けました。

食欲も普通にありました。

 

今日から、子どもたちは分散登校になりました。

中学生はリモート講義と対面を1日ごとに交互で実施。

下の子は小学校で昨日陽性者が出て、本日は消毒作業で休校。明日から分散登校(1日おきに登校)です。

 

私の職場は何も方針が出ず。。

夫の職場も昨日一斉メールで、リモート推奨になっていました。

大学って、なかなか方針が決まらないんですよね。。

 

子どもたちは2月10日までは少なくとも分散登校は決定だそうで、毎日の食事のことを考えないといけないのと、

小学生はメンタルケアもしないとストレスフルになるので、そこが大変かなと思います。

とりあえず自分は接種を終えたことは、良かったです(家が今日からゴタゴタしているので、ゴタゴタしているときに接種しなくてよかったです)。

3回目を打っても安心ではないのですが、今後医療的な手伝いもまた要請が来るかもしれないので、備えておくことが大事かなと。

山梨県も先週までは自宅療養者がいなかったのに、今朝の報道でいきなり260人越えでした。

自宅療養、と聞くとサポートがあるように聞こえますが、実態は放置です。

サポートが先週から入っていません。

なぜ自宅放置の実態が表面化しないのか疑問です。

家庭内感染が増える要因でもあります(陽性者と濃厚接触者が同じ家にいるので時間差で感染者が増えています)。

 

どうなることか。。