リオオリンピックで一番好きな話 | カウンセラー河村健太郎

カウンセラー河村健太郎

関東地方を中心に恋愛の悩み、人間関係の悩みなど、誰にも言えない悩みを一人で抱えている方を中心にカウンセリングをしております。

リオオリンピックはまだ続いていますが

その中でも今、一番好きな話は体操の内村選手関連

 

メダリスト会見では世界大会8連覇の内村に対し

 

海外メディアから

「あなたは審判に好かれているんじゃないですか?」という質問が飛んだ。

 

内村は淡々と「まったくそんなことは思ってない。

みなさん公平にジャッジをしてもらっている」と答えた後

この質問に怒っていたのが誰であろうベルニャエフだった。

「審判も個人のフィーリングは持っているだろうが

スコアに対してはフェアで神聖なもの。

 

航平さんはキャリアの中でいつも高い得点をとっている。

 

それは無駄な質問だ」と言い放った。

会見の中ではベルニャエフと、銅メダルのマックス・ウィットロック(英国)から

内村への称賛が相次いだ。

 

「大変素晴らしい。彼は皆のお手本です。今日の最後の鉄棒は言葉がない。

クレイジーとしかいえない」(ウィットロック)

 

「航平さんを一生懸命追っているが簡単じゃない。

この伝説の人間と一緒に競い合え ていることが嬉しい。

世界で1番クールな人間だよ」(ベルニャエフ)。

賛辞の嵐に内村は真ん中で気恥ずかしそうにしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160811-00000037-dal-spo

 

ネット上ではべるにゃんなんて呼ばれている今、大人気のベルニャエフ選手

 

べるにゃん(*´Д`)ハァハァ

なんてネット上では言われてたり(笑)

 

ほんと、共に本気で戦ってきたライバルを例え冗談であったとしてもこのような

言い方をされれば怒って当然かと思います。

 

誰がどう見たって凄い演技だったのにさ

なんか明らかに凄いミスしたのに点数高いとかさ

そういうことならまだわかるよ。

 

あの演技を見てさ 素直に凄いって思えないのって

もはやちょっとおかしいんじゃないかなって思うし

 

本気で練習して頑張ってきた選手全員に対して失礼だよね。

 

もちろん 審判の方にも相当失礼

 

男の熱い友情ってか 良きライバルというか

なんだろ 本気で何かを目指している同士にしかわからない

この素晴らしい 純粋な魂と魂のぶつかりあいというか

 

スポーツマンシップってこういうのなんだろーなっていう

それぞれを讃え合い すごいことはすごいと認め合える。

 

いいねえ こういうの 凄い好き。

 

この人と同じ時代に生まれてきた それだけで実は奇跡

さらには出逢えたという奇跡

共に同じ時間を過ごせるという奇跡

 

自分の周りの人達に対しての感謝

 

そしてその奇跡や感謝をひっくるめて 全て必然なんだーって

 

けっして当たり前なことじゃない

 

そのことに気づけた時

 

本当の意味での人生の幸せや喜びって実感できる気がします。

 

 

とにかく内村選手 おめでとうございます、お疲れ様でした★

最後の気恥ずかしそうにしていたってのは相当萌えポイントでしたw

 

カウンセリングサービス月猫代表 恋愛カウンセラー

マインドブロックバスター 河村健太郎

 

 


「人生に役立つ名言・格言発見塾」というメルマガを始めました^^
もしよろしければご購読くださいませ★→月猫 河村のメルマガを購読する

 


 ↓にほんブログ村↓       ↓人気ブログランキング↓
  
1日1ポチ、ランクアップにご協力お願いします
・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・

お問合せ・ご相談はこちらからお気軽にどうぞ^^

千葉のネット心理カウンセリングサービス月猫


カウンセリング無料モニター様募集

・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・

【公式】月猫のカウンセリングルーム:*:・心のくすり箱・* .
月猫のぐるっぽができました^^ よろしければご参加くださいませ☆

facebook月猫Facebookはこちら facebook 
 よろしければ「いいね」をお願いします^^


千葉のネット心理カウンセリングサービス月猫

カウンセリングサービス 月猫
営業時間13:00~23:00  月曜定休

・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・
簡単なアンケートにご協力お願いいたします^^
 


今までに反響があった記事をまとめました→ブログ記事まとめ

心の病気の知りたい方は→心の病気単語一覧検索


読者さま、アメンバー、フォロー募集中です♪