父母の会の退会の意思を明記した内容証明送付後、

園からの返答はしばらくありませんでした。

 

もうすぐ新入園児の保護者に対し、

制服の引き渡しや新入園児説明会があります。

 

それまでに、父母会の運営を是正する気があるのかないのか、

確認を取りたいと思っていました。

 

そのため再度園に連絡し、

話し合いの日時を上記の説明会等より前にしてほしい旨を伝えました。

 

後日、やっと日時が決まりました。

 

 

平成30年2月20日(火)9:00~

職員室にて 父母会の退会と園の退園についての話し合いです。

以下は録音した音声を書き起こしたものです。

ところどころ、読む方に分かるように()で補足を入れている個所もありますが、可能な限り話された言葉のままで書き起こしてあります。

 

当日話し合いの場となった職員室には、園長、主任、一般の先生、事務長、当方がいました。おばあちゃん先生(前園長、現副園長)は最初は近くに座っていましたが、いつの間にか退出していました。

 

 

また、先にこちらのブログで書いたように、

父母会と園への意見・要望書を渡し、

https://ameblo.jp/butterflyeffect-01/entry-12354323319.html

その後の園長との電話のやり取りを経て

https://ameblo.jp/butterflyeffect-01/entry-12354628652.html

父母会を退会する旨を含めた内容証明を送付しています。

https://ameblo.jp/butterflyeffect-01/entry-12355184726.html

 

 

だいぶ長いやり取りにはなりますが、よろしければ最後までお読みいただければ幸いです。

 

 

 

*****************************

 

●園長 時間もあれですから単刀直入に始めたいと思います。

 

◎カブトムシ(以下「カブ」) そうですね。はい。お願いいたします。

 

●園長 それで、内容証明付きで配達いただいたもののことでお答えしたいと思うのですけれども、あのまずえーと最初のほうの父母の会のほうですけれども、わたしどもは入園の時にしおりでもってあの書いた文うんぬんよりも、時に入会(入園と言い間違いか?)と同時にという話はしたつもりではおりますけれども、お母さまの中にはそれは届いてなかった、ということであるとすれば、これは致し方ないことだなあと思いまして、お話しいただいた通りでということで、お受けいたします。

 

◎カブ そうですか。わかりました。まあ退会という形で、また法律上の話になってしまいますけれども、この書類、内容証明をお受け取りになった時点で、退会が証明されると言うか、退会が成立しています。現時点では非会員の立場でありますので、父母会についてもうどうこう言える立場ではなくなったことは重々存じております。で、なぜあの書類(意見・要望書)を、(12月の時点では)会員である立場である中でお渡ししたかというと、まだ意見が言える立場であったからです。で、今、一会員が何も言える状態ではない、言えないシステムになっていることに対しては、どうお考えですか?

 

●園長 みなさん(笑)、そんなふうに何も思わずにただ私はお返事をして、それはしなくちゃならないことなんだなと思いますので、そうさせていただいております。

 

◎カブ ? お返事というのは、どの問いに対してのお返事なのか、教えていただけますか?

 

●園長 ええあの(退会する旨が書かれた内容証明を指しながら)「こういうふうにいたしますということで、わかりました」という…。

 

◎カブ いえ、内容証明に対してではなく、その前に渡しているこの(広げておいた意見・要望書を指しながら)要望書の部分について…

 

●園長 それにつきましてはいろんなことをじっくり考えて、やっていきたいなあというふうに思っております。

 

◎カブ 具体的な答えをおしえていただけますか?

 

●園長 具体的って…

 

◎カブ ではひとつずつ、まいりましょうか(意見・要望書を指しながら)。まず会則については…

 

●園長 そこについては、わたし今日お答えするつもりではございませんでした。わかります?わたくしはこちらについて(退会する旨が書かれた内容証明を指しながら)お話をするんです。

 

◎カブ そうですか。本日についてはそのおつもりだったんですね。そちらの(退会する旨が書かれた内容証明)書類が届いた後は、そうすることにされたんですね。では、その前(意見・要望書を渡した直後/12月時点)に会ってお話しをされたいとおっしゃっていた際には、何を話そうとされていたんですか?

 

●園長 それはね、まずはどうしておにいちゃまの時(今小学生のカブトムシの上の子の在園中)にずっとご理解いただいていたものが、どうしてそうなったのかと、不思議だったものですから。

 

◎カブ (上の子の時には)私に知識が、まだありませんでした。ですので、不快感と疑問を抱えつつも、そうせざるを得ないのだろうと思い込んでいたわけですね。で、もうひとつ確認したいんですが、この間の、電話のやり取りですね。12月の時点の電話のやり取りで、先生は、「私学だから」とおっしゃっていました。「できないの、ママ、できないの、私学だから」とそうおっしゃっていました。

 

●園長 それは!言ったことはちょっとよく覚えていませんけれどもね!はい!

 

◎カブ いえ、ちょっと最後までいわせてください。まず聞いてください。

 

●園長 ママだのどうしただの言ったことはおぼえてなくて

 

◎カブ それは自分の発言に責任を持たなければいけませんよ。ご自身が発言されたことなんですから。それは無責任ですよ?

 

●園長 はいどうぞお進めください、はい。いやそういうこと言ってるんじゃなくて、言葉がどうだったかそれは覚えていないということですよ?はい

 

◎カブ まあ、で、意見要望書をお渡ししました。

 

●園長 はい。

 

◎カブ で、その対応はどうなりますか?というお話をしたかと思うんですね。それで…

 

●園長 とにかく!それ…

 

◎カブ 「できないの、できないのよママ」しかおっしゃらないので、その返答しかないのであれば、父母会は退会しますと申し上げたところ、「じゃあいられなくなっちゃう」とおっしゃったんですよ、先生は。

 

●園長 それはそんな気はなかったわ

 

◎カブ こちらからは「じゃあいられなくなっちゃうというのはどういうことでしょう」と申し上げましたら、「じゃあお子さんたちはいられなくなっちゃう」と、二度、おっしゃったんですよ。「それは退園ということですか?」と申しましたら、「そうですね。退園ということになりますね」とあなたは発言したんですよ。

 

●園長 あなたと言われましてもねえ。

 

◎カブ 子どもを人質にとって、父母会への入会を迫るというのは、教育者としてあるべき態度なんですか?

 

●園長 わたしそれ言った覚えがないのよねえ。

 

◎カブ そういつもおっしゃいますよね。今までもそうでした。ですから、こうしたように言った言わないになるから、書類で返事をしてくださいと。もしくは録音の上での話し合いにしか応じないと申したのは、こういうことですよ。言わなかったことになさるじゃないですか。結局都合の悪いことは言ってなかったことになさるじゃないですか。

 

●園長 まあわたしはここに、お答えしましたので。これで、ご理解ください。それに、わたしはもともとそう思ってませんから。

 

◎カブ どう思われます?(隣に座る主任・窓際に座る事務長へ向けて)

 

続く