ようやく管理中枢のLV10到達し、全5種の建築条件を満たしたので、それぞれの生産物を比較してみようと思います。

 

比較の為、全ての施設レベルを5まで上げました(管理中枢はlv10)。

 

 

基本的な建設方法に関しては、以前の記事「ミノス管理システム 建築3種を高効率でつなぐ」を参照下さい。

 

今回は、5種(温室/訓練室/闇市/暗室/密室)のそれぞれの生産物を価値を見ていきたいと思います。

最終的には全てレベルMAXにすると思いますが、優先度は一応あった方がいいと思いましたので。
 

では比較!
 

管理中枢Lv10/生産施設Lv5だとかなりキリの良い時間にななりますね。

大体これは基準速度(管理中枢レベル1/施設レベル1)の倍の生産速度となります。

 

 

まだレベルを上げている途中ですが、比率自体は同じだと思うので、この時点で比較していけば優先度も見えてくるでしょう。

 

以下では「40割り」「80割り」という言葉を使っていますが、意味としては

40割りする人:イレギュラーキューブ40で体力100回復という機能を毎日使う人

80割りする人:イレギュラーキューブ80で体力100回復という機能を毎日使う人

という意味になります。

 

 

①温室(体力)

1日辺り48の体力を生み出します。

 

IC換算すると

40割りする人 ⇒ 19.2 IC

80割りする人 ⇒ 38.4 IC

 

自分は今は毎日80割りしているので後者になるでしょうか。

 

 

②訓練室(ルナティックエッセンス)

1日あたり9600のルナティックエッセンスを生み出します。

 

掃討作戦「悪兆の種」での平均獲得量を10000(30体力消費)として価値を算定すると

40割りする人 ⇒ 11.52 IC

80割りする人 ⇒ 23.04 IC

 

 

③闇市(ディスコイン)

1日あたり9600のディスコインを生み出します。

 

掃討作戦「黄金の熱狂」での平均獲得量を12000(30体力消費)として価値を算定すると

40割りする人 ⇒  9.6 IC

80割りする人 ⇒  19.2 IC

 

 

④暗室(スキルモジュールⅠ)

1日あたり19.2のスキルモジュールⅠを生み出します。

本来は汚染の巣「禁域探査」の4段階目の効率で比較すべきなのでしょうが、筆者がまだ到達していません。

 

「禁域探査」の3段階目でみてみると

体力30消費で青1/緑3/白5 = 白23相当 となりました。

76

この例の場合は、

スキルモジュール19.2 ⇒ 体力25となりますのでこれを使ってみます。

 

40割りする人 ⇒ 10 IC

80割りする人 ⇒ 20 IC

 

「禁域探査」の4段階なら、もう少し効率が良くなると思います。

 

 

④密室(イレギュラーキューブ)

ガチャ資源になるので、ぱっと見価値が分かりやすい資源ですね。

1日あたり21.6 ICが生産されます。

 

 

ということでIC換算に関しても表に追加してみます。

40割り基準なら

イレギュラーキューブ > 体力 > 他

 

ここは想像通りですが、80割り基準ならダントツで効率が良いのが体力

他4種は僅差になるようです。

自分の場合は温室重視でよさそうですね。

 

もう少しイレギュラーキューブが有利になると思ったのですが予想外でした。

 

 

ここまで言及しませんでしたが、イレギュラーキューブで体力を回復しない人であれば、迷うことなくイレギュラーキューブ(密室)重視で良いと思います。

主に別にメインゲームが合って、無期迷途に関しては軽く触ってるだけと言う人がこれにあたると思います。

ただ、密室の解放条件は管理中枢Lv10なのでそこまで辿り着けるかが一番の問題になりそうです。

 


結論を最後にもう一度書くと、プレイスタイル別の重視した方がいい施設

0割(ICで体力を回復しない人) ⇒ 密室

40割 ⇒ 温室 or 密室

80割 ⇒ 温室

 

となります。