時間と精神と身体 | 物流応援団長山田泰壮の元氣が出る話

物流応援団長山田泰壮の元氣が出る話

物流応援団長山田泰壮が経営者・リーダーにお届けする元氣が出るブログ

親愛なる皆さん

おはようございます。

 

先月28日の全国大会が終り、2月に突入した

かと思いきや、早や月末。。。年度末~新年

度に向けてのスケジュールも目白押しで幹部

合宿、予算作成、新規事立ち上げに向けての

諸々、そんな中、今月は不覚にも体調を壊し

寝込んでしまったこともあり、また、大切な

人とのお別れもあり、時間もさることながら

心身共にロスが多い1ヵ月となりました。

 

気をしっかり持ち、スケジュールも心身も共

に立て直し、4月からの新年度スタートに向

けしっかり準備を進めて参りたいと思います。

 

『自分が何に多くの時間を取られていること

を知ること。個人の最大の資源である時間を

何に投下するかが最も重要である』 

ドラッカーの言葉は、時間をロスさせてしま

った時、気持ちが弱った時に励ましてくれます。

 

2023年度は㈱マイロジにおいては新たな事業

の立ち上げ(スタートしたら改めて御案内します)

や新しい事業所の立ち上げと、物流効率向上の

為に飽くなきチャレンジです。

また㈱ヤマネットにおいては、物流マネージャ

ー実践研修が新プログラムにてリニューアルし、

講座数も1つ増え更に充実致します。

名古屋35期生は既に定員満員でお申込み受付

を終了しているという状況、実に有り難いです。

 

問題課題は山積みですが、目標やビジョンも山

盛り、これからが本番、毎日が本番、ロスって

る場合ではありません。日々、一瞬一瞬の時間

を大事に努めて参ります。

 

今日も一日良い日に致します。

物流応援団長(兼)応援され団長

山田泰壮(やすお) 拝

 

火、アウトドアのクローズアップのようです