創業記念日、オールOK | 物流応援団長山田泰壮の元氣が出る話

物流応援団長山田泰壮の元氣が出る話

物流応援団長山田泰壮が経営者・リーダーにお届けする元氣が出るブログ

親愛なる皆様

おはようございます。

 

ヤマネットは2000年5月1日に創業しましたので、

昨日は創業記念日。丸22年経ち23年目に入りました。

 

22年前、

自宅玄関の表札の下に「YAMANET」の小さなロゴ看板

を貼り付けて、電話回線を1本引いて、小さな机と小さ

なFAX電話を買ってきて畳六畳の部屋を事務所にして

創業した。お金も無い、仕事も無い、従業員も勿論居な

いので、一人で創業した。あるのは夢と目標と、何とか

なるさ!の根拠のない自信?だったのか、何だかわから

ないけど、何故か不安は微塵も無かった甚だしい能天気、

不安どころか、何もかもが初めての真っ白な清々しい

気分でスタートした。その時に作った会社案内には自分

の想いとビジョンが描かれており、それからまもなくし

て物流センターの構想を鉛筆で書いて建築関係の友人に

CADで綺麗に描いてもらった。

 

創業から紆余曲折ありましたが、当時描いた通りと

まではいきませんが、まぁなんとなく半分くらいは

実現し、半分くらいは全く想像もしていなかったよう

な展開になっている、そんな感じです。

まだまだ道半ば、これからも未来を思い描き、

目標やビジョンを設定し歩んでいく、思い描いたこと

が実現していくというプロセスも、思ってもいなかった

展開になっていくプロセスも、どちらも面白い。

 

思いは叶うというけれど、私はそうは思わない。

叶うこともあるけれど、叶わない(敵わない)こともある。

 

叶えばラッキー!

叶わずに、思いもしない方向へ展開してしまった時も

その出来事としっかり向き合いさえすれば、それは後

に必ず自分の力となる。だからラッキー!

結局どちらもラッキー!!オールOKなのだ。

 

良きも悪しきもオールOK!

 

今日も一日良い日に致します。

物流応援団長(兼)応援され団長

山田泰壮(やすお) 拝