シュークリームはダブルが好き、オークス予想 | 馬よりだんご

馬よりだんご

競馬の重賞レース予想と 私生活のこと

シュークリームはカスタード派?生クリーム派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


シュークリームはもちろん

ダブルクリームだよね〜(๑´ڡ`๑)

子供の頃はカスタードのシュークリームしか
無かったけど

生クリームが入ったのを初めて食べた時は
感動したよ

時々、仕事帰りにローソンで買ってる




さてさて、

先週末から続いてた喉の痛みは

木曜日がピークで
咳やクシャミをすると激痛で

声も出なくなって (* >ω<)=3ゴホンゴホン

夜は咳き込んで寝れないし
仕事は忙しくて早く帰れないし

いよいよ病院へ行かないとダメかなぁ?
と、思ってたら
金曜日には劇的に回復に向かい

突然、ウソみたいに痛くない


この のど飴のおかげかな?


川崎大師の厄除け咳止め飴

のど飴を食べすぎて口の中は痛いけど

熱が出なくて良かった〜


川崎大師じゃないけど
名古屋市西区の和徳稲荷大明神に
m(_ _)m ありがとうございます
と、お参りして

小さな稲荷社だけど
桜の季節は夜間ライトアップします







川崎大師は今年の年末に行こうかなぁ

その前に今度、京都別院の山科の笠原寺へ行きまーす






優駿牝馬 オークス

3歳牝 オープン 馬齢

東京 芝2400㍍ G1


◎7 ステレンボッシュ
◯10アドマイヤベル
▲13スウィープフィート
△12チェルヴィニア
△5 コガネノソラ
△14ライトバック
△17タガノエルピーダ
穴8 ホーエリート


ひも探し


桜花賞馬 7ステレンボッシュの2冠濃厚

桜花賞は強い内容で
距離延長も折り合いも心配がなく 

余程の不利がない限り勝てるだろと思います


今回は先行馬が多く
平均より速いペースになりそうで
折り合いを心配する馬にとって競馬がしやすくなりそう

デビューしてからオークスを意識して使われてきた
10アドマイヤベルが対抗

速いペースから遅いペースまで経験して
勝ち進んでこれたのは
レースセンスがあればこそ

変なクセもなさそうで乗りやすそうな馬ですね



武騎手の13 スウィープフィートも流れが向きそう



チェルヴィニアは桜花賞で負け過ぎでしたが
一度使ってかなり良くなったようで

馬体的にも桜花賞よりオークス向きに見えるし

ルメール騎手に乗り代わってどこまで上がれるか?
注目



今の東京芝コースは
内側が走りにくそうなので

スタートして内を走る枠の馬は
なるべく買いたくない(逃げ馬以外)

大外も伸びないので
内から3頭分か4頭分外を走れる馬が有利かな


好位置から抜け出すイメージがベスト



3連単

7→5.10.12.13→5.8.10.12.13.14.17

馬単

7→5.10.12.13