いやー久々です。

今までは、原稿をメモで完成させてからコピペしてたんですが、それをやると最後まで完成せずに途中で終わってしまい、前回の9月9日のアップ以降、途中まで書いた原稿が10個ぐらいあるんですよ。

しまいには、それでうんざりしてしまって、ブログは放棄してました。

ただ、年も改まりましたし、心機一転、軽めのやつで、準備原稿なしでちょいアップしようかと思いまして。

 

去年の全日本の時には書きたいことはいくらでもあったけど、不確かな情報で自分の思い込みをぶちまけるだけの内容になりそうだったので、そこはぐっとこらえました。推しのシーズンがまだ途中なのに、あまりマイナスなことを書き連ねるのは、賢明でないというか、運気を落とすことになりかねないんで。

我慢できないところは、ツイッターでちょいちょい吐き出しましたが。

いずれそのことについては、このあと、四大陸、北京オリンピック、世界選手権が終わったあとに、2021-2022の振り返りをやって冷静に検証したいと思っております。ええ、なかったことには致しません。

 

※写真は記事内容とは一切関係ありませんが、今季のわしのお気に入りなので、貼り付けておきます。ほんまミラクルショットや。デレデレ

 

ところで、12月初旬に患ったぎっくり腰が今一つ完治しません。全日本はアイスダンスのRD、FDともに現地観戦したくらい、2週間後には普通の生活には戻れてひどいやつではなかったんですが、今一つ、痛みが抜けません。

実はヨガのクラスであるポーズをやったときにぎっくりきまして。無理なポーズとかではなくて、スタンディングで片足を持ち上げて前屈するだけのやつなんですが、もともと腰に違和感あったところにそれがきっかけになってしまったようです。今は生活には支障ないし、出かけたりもできるんですけど、さすがにヨガは復帰できません。ヨガって太陽礼拝にあるように、前屈ありきなんですけど、その前屈はまだ無理な状態。なので、今はもっぱらピラティスに通ってます。ピラティスは寝技がメインで腰に負担が少なく、腹筋などの筋肉を鍛えます。ただし、ピラティスでも逆転系のロールオーバーは腰使ってヤバいんで、それだけはパスしてます。(わしのようなぎっくり腰持ちは、ヨガも、逆転系はやめた方がいいです)

でもぶっちゃけピラティスってときめかないというか、やっててつまらないので、早くヨガに復帰したいっす。

 

 

手裏剣

 

 

今日は残しておきたい音楽動画をいくつか貼り付けます。

 

まず一つ目は、TLで他の大ちゃんファンから流れてきた澤野さんのコンサート動画です。

大ちゃんがエキシビ用にパフォーマンスした「krOnë」は9:27あたりで見れます。


■Hiroyuki SAWANO / Project【emU】 “GUILTY CROWN” suite

 

Project【emU】とは澤野弘之によるサウンドトラックリバイバルプロジェクト。
今回はTVアニメ「ギルティクラウン」放送開始10周年を記念して、2021年2月に開催された"澤野弘之 LIVE【emU】2021"より、TVアニメ「ギルティクラウン」の音楽を組曲にし公開。

“GUILTY CROWN” suite
from SawanoHiroyuki LIVE【emU】2021 at TACHIKAWA STAGE GARDEN


「Hill Of Sorrow」
Vocal : mpi
Lyrics : mpi

「Ω」

「κr0nё」
Vocal : Laco (EOW)
Lyrics : Rie

「Βασιλευς」

All Music by Hiroyuki SAWANO

 

 

 

ついでなので、2017 Carnival on Ice のときの、大ちゃんの演技も貼り付けておきますね。

 

 

<関連記事>

CaOIでアニヲタが色めき立った「ギルティクラウン」とは?

カーニバルオンアイス2017「月光」とネイサンと高橋大輔

 

 

 

手裏剣

 

 

そして二つ目は、大分古いですけどダンス動画。最近、ダンス垢のTLで紹介されていて気に入ったやつです。といっても、観てほしいのはダンスというより、動画の中で演奏しているミュージシャンのほう。

 

■J. S. BACH Prélude Alessandra Ferri

 

スティングがクラシックギターでバッハの無伴奏チェロ組曲第1番プレリュードを弾き、そのそばで、バレリーナのアレッサンドラ・フェリが踊る動画。ハインツ・シュペルリによる振付だそうです。

スティングのギター最高。スティングは現在70歳とな。

 

 

 

ついいでなんで、スティングのギターが光る音楽動画、他のも貼り付けます。

 

 

 

 

 

 

手裏剣

 

 

最後は久々のオーラブル・アルナルズの音楽動画から。

彼がミュージシャンのBonoboと作った楽曲「Loom」のダンス動画になってます。

実はこの楽曲、2022年のグラミー賞のダンス・レコード賞部門でノミネートされていまして、受賞結果は3月以降に発表予定です。

 

■Ólafur Arnalds, Bonobo – Loom

 

Happy to tell you all that Loom just got a Grammy nomination for Best Dance/Electronic Recording! Last year Bonobo and I spent a couple of days in the studio, after traveling and camping together in the Icelandic highlands, with no intention other than to spend some quality time with music. Loom is one of the songs that came from those sessions and as time passed, and I started writing the rest of the album, I kept coming back to it. The serene energy of the song is perfectly encapsulated in Neels’s beautiful video — a true testament to getting lost in the moment, as we did. 

 

 

some kind of peace - Out Now order, listen and watch here: https://MKX.lnk.to/OASKOP directed by Neels Castillon choreographer — Fanny Sage dancers — Maëva Berthelot, Janina Sarantšina, Xiaoyi Liu

 

あ、ついでなんで追加しときますが、パパシゼの2019-2020シーズンのFDに使用されていたこちらの音楽もオーラブル・アルナルズが編曲したものです。今までブログに貼ってなかったのでここで貼っときます。

朗読入り楽曲の理想的な演技ですね。ええ。朗読使うならこれくらい完成度がないとねえ。

 

曲名:オーラヴル・アルナルズ 「Danny」 ~ Forest Blakk「Find Me」 ~ オーラヴル・アルナルズ 「Suspect」  (Danny by Olafur Arnalds + Find Me by Forest Blakk + Suspects by Olafur Arnalds) 

 

 

 

<関連記事>

渋谷でアイスランド音楽を聴く

オーラヴル・アルナルズ 「Island Songs」

 

 

手裏剣

 

 

NEW ここからはUp後の追加です。(2022.01.10)

ダンス垢のほうで、またまた素敵なダンス音楽動画流れてきたんで自分用に貼っときます。

 

■A Love Supreme (2017) – Salva Sanchis, Anne Teresa De Keersmaeker / Rosas

 

私の好きなダンスカンパニーRosasのダンス動画。ジョン・コルトレーンの名曲「A Love Supreme」で踊っています。実は2019年に来日公演の際、まさにこのダンス踊ってるんですが、私はジャズに対する苦手意識で観に行かなかったのです。。。今思えばなんと勿体ないことを。もう一つのバッハで踊った公演の方は行ったのですが。またRosasのダンス観に行きたいです。今となっては、海外アーティストの公演を見れていた日々がなんと贅沢だったことか。

 

A Love Supreme is a quartet choreographed by Salva Sanchis and Anne Teresa De Keersmaeker in which four performers dance to the eponymous piece of music by John Coltrane, a highlight of twentieth-century jazz. In A Love Supreme, highly intuitive free expression emerges from blues-based, rather straightforward musical structures; the work is renowned for its exploration of the tension between tonal and rhythmical complexity and simplicity. This is translated literally in the dance: the choreographers bring together improvised and composed materials, interweaving and absorbing them into one another.

 

Music
A Love Supreme, John Coltrane

 

 

<関連記事>

ローザス「我ら人生のただ中にあって/バッハ無伴奏チェロ組曲」

 

 

手裏剣

 

 

心落ち着く音楽を紹介したつもりですが、いかがでしたか?

 

先日、映画「ドライブ・マイ・カー」を観ました。なので次回は映画レポ.....の予定。あくまで予定ね。