本日は実に朝から健診に行かなければならないとか・・・
我社は私の事をゆっくり休ませる気は無いらしいと思わざるを得ないと思わざるを得ない今日この頃、皆様益々の社畜っぷりの事とお慶び申し上げます。
さて、ここ2週間、体調不良と残業によるやる気の削がれにより卓球を休んでおりました私。
やはり2週間も何もせず仕事ばかりしておりますと、言葉が訛って訛ってどーもせーなくなんがな
ま、そういう事で、来る1月26日19時から始まるラージボール大会の為に、少し普通のラバーに変更する事にしました。
JUICのプラージュV極厚
プラージュシリーズは使ってる方がいて、ちょっと打たせてもらいましたが、非常に入れやすい使いやすいラバーだと感じております。
今回威力増大版のVが出ましたので、片方をVにしようと購入しました。
青のラバーで、半粒みたいな感じですよね。
スポンジも柔らかくて弾力ありそうな感じです。
フォアプラージュIII、バックプラージュVにしまして、昨夜はラージボールonlyで楽しんでまいりました
先ずは基礎打ちからやり始めましたが、7枚合板ラケットでも非常に収まりは良いですね。
IIIは弧を描く系、Vは真っ直ぐ飛ぶ系の印象でした。
どちらも基礎打ち段階では引っかかりも良く、しっかり入り易いラバーかなと思いました。
オールになりますと・・・
私の癖が影響してきまして、フォアのインパクトが出せないので少し離れると飛ばせなくなったり、逆にバックはインパクト出せるのでオーバー連発と言う悪循環に陥ってしまいました。
プラージュVは、回転もかかり、小細工しやすいながらも少しインパクトが強くなると途端に猛スピードでボールを真っ直ぐ飛ばします。
結構撃ち抜くスピードは出せますが、かなり飛ぶ系ラバーで、攻撃時のオーバーミスが凄く目立ちました。
終了10分前くらいに、これフォアとバック変えたら良くないと思って入れ替えましたが、その後少し打ったらどうやらそれが正解っぽかったですね
フォアのいりょくのなさをVで補って、主力のバックでの攻撃とイタズラをIIIで賄うと言うやり方。
ラスト10分くらいで数球しか打ってませんが、これで大会に出ることに致します
さぁ今夜19時
実質4回くらいやったラージボールの練習の内、プラージュ使ったのは昨夜が初めてと言う状況で試合になるのか
いや、それより問題なのは、昨夜暴れ回ったお陰で膝と太ももが痛くて痛くて動けるんかこれ
と、言う事で、ま、プラージュVのレビューと言うくらい大袈裟ではありませんが、とりあえず使ってみたよと言う感想をまとめました。
後1時間位したらもう出かけないと行けないので、ギリギリまでゴロゴロして足休めておこうと思います
正直、ラージボールは両ハンドの練習にもなるので、硬式でも役立ちそうな気がしますね。
何となくですが、バックの打ち方もアンチの打法に繋がってる気もします。
1つ問題なのは体力が続かない
1試合もすると心臓がバクバクし、足が震え、膝が吊り始めます
私は20代の時ラージボールを少しかじった時、余りに動悸がして動けなくなったので、死を直感してやめた経験がございます。
まぁ、あの時のようには動けないのでそこまでなりませんが、硬式の5倍くらい体力消耗しますねこれ・・・
ボールが来ると少し慌ててしまうので、慌てないようにアンチの心で戦って来たいと思います
と、言う事で、サラッとですがプラージュの新作、私は好きだなと言うお話はこれにてお開き。
めでたしめでたし