ぶたきち漫遊記

ぶたきち漫遊記

FF11は完全に止め、DQ10はたまに釣りしにログインしています。最近は卓球関係くらいしかネタが無いので、卓球記事が中心になっています。

ちとご飯食べてからさっきまで4時間ほど、太ももからふくらはぎまでの吊りに苦しんでおりました

ガーン


まだかなり痛いんですが、少し緩くなったので再び筆を取った次第でございます真顔


さて、本日は年に2回の楽しみである、八戸市公民館卓球大会でございました。


とは言っても、ハンドソウに変更して半年弱、特にフォアはまだまだ修行が必要で、2年は勝てない時が続くのでは無いかと思っておりますえーん


まぁしかし、泣き言言っても仕方ないですからね、腹括って出場して参りましたゲラゲラ


今週に入って、ファイアランスにViperを貼り、フォアは天極3-60と言うオーソドックスな変態構成で練習しまして・・・


久しぶりに天極使いましたが、まぁこれが使いやすい音譜


そいや昔はPF4か天極3使ってたんだよなとか思い出しながら、今のフォアのインパクト具合なら37度でももしかしたら硬いかもしれんとか思いながら、サーブも大事にしますからこの辺の硬度に落ち着けたいなとzzz


そんなこんなでバリバリの攻撃ラケットにViperと言う鉄板構成で本日の大会も行ってまいりましたグッド!


つか、まじで膝痛い汗


本日は開会式が8時20分からという中々にハードスケジュールでございまして、一応7時半頃には会場入りしましてのんびりとだべっておりますと・・・


いよいよ開会式のお時間となって参りましたゲラゲラ


そして、公民館卓球大会名物、ラジオ体操を楽しみにしていた所、今回からラジオ体操無しにする・・・だと・・・!?!?


きさま~ムキーッむかっむかっ


先ずはラジオ体操で息切れするところまでが開会式だと言うのになんの為の開会式なんだよ滝汗


等と文句があがってないとかあがってないとか・・・


と、グダグダになっておりますと、突然とあるイケメンに声をかけられまして、私等々身バレ致しましたびっくり


と、言いましても、同じ大会に出ているなら直ぐ分かる内容でして、まぁ背中に変態ラバーを背負い、ハンドソウを使っている紳士的な変態野郎と言えば、私くらいのもんでございまして・・・


普通に身バレはしますわな汗


でもまぁ、こんな近くの方にも見て頂けているようで、少し嬉しゅうございました笑い泣き


そんなこんなで、先ずは団体戦から開始だったんですが、今回は2部の出場チームが多かったらしく、とりあえず2部の試合の審判から始まりまして・・・


いよいよ男子団体1部開始しましたビックリマーク


今回は、一応欠員が出た時の控えにはなっていましたが、1部に出た所で何も出来んわパンチ!ムキーッ


さぁ1回戦ビックリマーク


うちのフルメンバーでも0-3で負ける程の手練達でして・・・


いや流石に1部ですな滝汗


と、言っても、1番手から3番手までかなりフルセットでかなり惜しいところまでは戦っており、改めてうちのメンバーはかなり強いんだなと感じましたにやり


ここで終わりかと思った所、3位決定戦があるとの事で、がんばれがんばれと見てましたら何とここでは勝利して3位と言うね・・・


いや、前回2部で戦ったチームとは言え、よく勝ったなと汗


すげーな音譜


そうこうしているうちに、個人戦のコールが始まりましたビックリマーク


私は今回も安定の3部チョキ


今回は順当に予選を突破すれば見知った連中が立ち塞がる中々に面白そうな組み合わせとなっておりました。


先ずは予選開始ビックリマーク


1人組み合わせ見てる時点で知らない人がいるなと思っていたんですが、顔見たら何度か戦った事ある人だと思い出して、今の状態で勝てるんかなと不安になってきましたチーン


先ずは予選1試合目ビックリマーク


この方は何年前かは忘れましたが、ナイターでCブロックに出ていた時何度も手合わせした大ベテランペンドラ選手!!


てか、この人も後期高齢者と言われる年齢になったんだなと時の流れを感じながら試合開始音譜


久しぶりに戦いましたが、まぁ癖のある打法で、最後までよく分からなかったのが、バックショートはてなマークがプッシュになって来るのが本当によく分からないぼけー


しかし、やはりViperのスピン反転での変化で翻弄出来まして、11-7、11-5で勝利グッド!


次は完全に初見の方で、私は全く分からない裏裏ドライブマンの方で、結構年は行ってる様に見えますが、しっかり動いてくる強敵と私は判断致しました。


実際サーブも数種類のサーブを駆使し、下がってしっかり回転かかったドライブを打って来る強敵でございました。


8-8まで接戦が続き、ここからしっかり返すようにして、1セット目は11-8で勝利ビックリマーク


2セット目も油断を許さない試合展開でしたが、時々スピン反転に引っかかってくれて迎えたマッチポイントビックリマーク


ここでレシーブからのドライブを凌ぎながら何本か返していますと、渾身のネットイン!!!!


11-8で2試合目は初見の相手に対して最高の勝ち方で迎えた予選最終戦!!


この方が最初知らないと思ってたんですが、顔みたら思い出した方で、一発に気を付けないとなと思いながら試合開始。


1セット目はかなりボールを浮かせてしまって叩き込まれることが多かったんですが、何本か止めながら粘って粘って11-8と何とか勝ちを拾いました。


2セット目になると球の威力にも慣れてきてしっかり止める事が出来るようになり、11-5で危なげなく勝利しました。


3勝で予選を1位通過出来、一先ずは安心して少しの間予選が落ち着くまで休憩しておりますと、たまに練習で遭遇する若い衆も予選終わった様で戻ってきておりました。


向こうも1位通過だった様で、トーナメントの反対側におり、順当に勝ち上がれば決勝で顔を合わせる事になります。


そして、上位2位が行くことが出来る上位トーナメントのコールが始まりました。


我々もそれぞれ呼ばれ、


決勝で会おう


と、それぞれのコートに移動真顔


私の1回戦の相手は、数年前に何度かナイターや公民館大会で戦った事あるベテランの裏裏ドライブマン。


この方は、特別回転が強いとかスピードがあるとかでは無いですが、回転の緩急とコース取りで戦ってくる中々にすない方でございますぼけー


さて、先ずはこの人に勝たないと話にならんと意気揚々と試合開始!!


と、この辺から午前から酷かった湿気が猛威を振るうようになって来ておりまして、まぁサーブは切れない、ラバーは噛まないと、特に硬い粘着使いは泣きを見る状態になっております。


天極は比較的こういう時でも食い込ませて回転を生み出してくれましたが、私も攻撃時には吹っ飛んだり落としたりとかなり苦戦笑い泣き


自分的にはかなり粘りはしましたが、9-11ででばなをくじかれ1セット目から落としてしまうハプニングが発生汗


2セット目は、Viperで浮かせてフォアで叩き込む戦法がハマり、11-4で勝利ビックリマーク


そして、運命の3セット目ビックリマーク


序盤2-6とリードされましたが、そこから丁寧に返すようにしていますと、6-6に追いつき、そこから1本ずつの応酬が続き、迎えた9-9ビックリマーク


この辺ではお互いが打てなくなっており、チャンスボールも繋ぎに来たりと、こちらが助かる展開になりまして、11-9で勝利しましたビックリマーク


先ずは1回戦突破ウシシ


次は誰が来るかなと動向を探っておりますと、何とよく知らない外人との国際マッチびっくり


恐らくとある工場に働きに来ている外国人研修生だろうと思うんですが、私は完全に初見なので、相手の力が全く分かりません真顔


よろしい、日本の変態と言うものを見せてやろうニヤ


先ずは何種類かある豊富な巻き込みサーブに翻弄されながら、何とかレシーブしていると、唐突に飛んでくるバックからのドライブ。


これを一発受けて私の脳裏に浮かんだ文字列は


こ  れ  は  勝  て  な  い


手首だけで振ってるにも関わらず、ここまで戦ったどの相手よりも思いドライブを放つ様なやつに開始早々勝てる気はしなかったですね・・・


かと言ってフォアから飛んでくるドライブもあり、2部でやってるうちのチームのドライブマンと戦ってるような感じがあり、さぁかれる方法は何かあるのかと思案したものの・・・






うむ・・・



何とか食らいつくも終始相手のリードをひっくり返せず9-11で落としてしまったにやり



茶を飲みながら、しっかり止める、丁寧に打つを心がけて戦うかなんて考えながら2セット目に入ろうとした直前!?



両膝が物凄い勢いで吊って来たアセアセ



いや、曲げても伸ばしてもまじでどうしようもないくらい痛かったんですが、何とか戦うかと2セット目開始ビックリマーク



兎に角歩くのが困難になり、真ん中にたっているだけでもかなり辛い状態で手だけで返す事およそ5分・・・



たった5分と思うかもしれませんが、戦況が絶望的になるには十分な時間でして、少し膝が動くようになった時には3-7と、ひっくり返すのは困難な状況になっておりました・・・



しかし、ここで負ける訳にはいかんビックリマーク



この戦いに勝って決勝に行くんだ!?



ここで私の天極が火を噴いたムキーッ






と、言うことも無く、7-11で割とあっさり敗北しました・・・



まぁ決勝で会おうと別れた奴も、1回戦で敗北して、見事にフラグを回収した所で、今回の公民館卓球大会は終了致しましたほっこり



うん、付け焼き刃の粒高の割に思ったよりも戦えた様な気がしております。



正直上位トーナメントに行けるかどうかも怪しいなと思っていたので、やはり攻撃用ラケット&Viperは強力な組み合わせのようですウインク



火曜日からは、ラージとアンチの練習に励んで、9月のナイターはアンチで出れる様になっておきたいものです。



そんなこんなで、八戸市公民館卓球大会前期は思ったよりも楽しめたと言うお話はこれにてお開き。



めでたしめでたし

最近忙しくて全く余裕がございませんが、我々奴隷が借りてきた猫の如く働かされている中、休みをとって啜る茶はさぞ美味かろうとお喜び申し上げますニヒヒ



さて、色々と試しておりますが、そろそろ何かに落ち着いて練習しなければ行けないなと思いつつ、あれもこれもと思いつくこといとお菓子真顔



と、言う事で、ちょっと間が空きましたが、先週早速ABS3の2.0mmを試してみました滝汗





1.5mmでも結構止まるなと思ったんですが、これはどうなのかはてなマークはてなマーク



少しだけブロック練習した時にはまるでネットを越えない、1.5mmとは全くの別物だなと思いながら、割と直ぐゲーム練習に入りました。



先ずはレシーブですが、個人的には止まるのが逆にネックになって難しさがアップしたように感じました。



短いサーブを少し押すとシートが硬くて弾いてしまい、ストップしようとすると飛ばなすぎてネットに直行すると言う負の連鎖が待っております。



その辺を克服すればある程度使えるかなはてなマーク



ドライブに対するブロックは、流石ノイバウア史上最高の低弾性を謳うだけ有り、普段粒とかだと全く取れない方のドライブをバフバフと止めて行きました。



強いボールにめちゃくちゃ強いラバーですが、差し込まれた時咄嗟にラケットを出すとほぼ100%ネットミスしました。



結構これは私の中ではマイナスポイントで、毎回コースを読んで構えてはいられないので、やはり咄嗟にラケットを出してしまうんですが、ここで飛ばな過ぎる所がネックになりますね。



かなりロマンを感じる性能ですが、相当技術が無いと扱えない可能性があるなと思いました。



2.0でも回転は殆ど喰らわないので、この弾み方に慣れれば非常に強力なスピン反転とブロック能力で翻弄出来るなとは思いました。



でも、ロマンですね・・・



正直リフレクションでさえ飛ばな過ぎると感じるのに、ここまで来るとちと私では扱いにくいなと・・・



と、そうこうしていますと、公民館卓球大会まであと1週間だと言うことに気付きまして、流石に焦ってきました汗



ここで、流石にアンチだと試合にはならないと判断し、粒高に戻そうかなと・・・



と、言うことで、ABS3はまだ未知数ですが、2.0だと流石に難しいと言うお話はこれにてお開き。



そして、迎えた本日の八戸市公民館卓球大会についてはまた別のお話・・・



めでたしめでたし




梅雨ですか~ゲラゲラ



最近湿気と熱気にやられそうになっておりますが、ガリガリ君のおかげで首の骨1本で繋がっております真顔



そろそろ35℃とかなるんでしょうなアセアセ



さて、暑さに参った今日この頃、ドイツから神々しいラバーが到着致しました。



その名も





えびす3!!!!!!



正に恵比寿様の様な佇まい・・・



先ずは1.5mmで様子を見ようとこちらに致しました。





シートはABS2同様にカサカサ系のシートで、トランスフォーマーエクストラスローよりかは少し柔らかさを感じたり感じなかったりします。





スポンジは明るめのブルースポンジに、接着シートも付いています。



これは2でも付いていましたが、地味に嬉しいですね。



ノイバウアのアンチは、マテリアルスペシャリストのアンチ程は止まらないと言う印象で、今回はノイバウア史上最大の低弾性スポンジという事で、どの程度だろうかと・・・



球突きした感じでは、サボタージュDEF1.0に似た飛び方をしますね。



飛距離的にはそっくりなので、少し球足が早い可能性は有りますね。



早速今夜使用して参りましたよチョキ



フォア打ち等少しして、プッシュ&ブロックし始めますと、最初の数球浮かせてしまいましたが、比較的まともに返しやすいシートです。



スポンジも飛ばな過ぎず、思った通り少しだけ球足は早めですね。



スピン反転はしっかりしてくれている様で、ちゃんとツッツキやドライブ打ちしないと入らない位の回転は残っているようです。



ただ、相手の球威が上がってくると結構飛距離が伸びちゃう印象ですね。



サボタージュ同様に、ある程度以上の勢いの球が来ると、カチンと弾いてしまうので、この時点では2.0mmの方がもしかしたら合ってるかなはてなマークと思ったりもしました。



ゲーム練習に入り、レシーブはかなりやりやすく、殆どの球をプッシュで返せました。



ただ、ナックルロング系が来ると少しふかし気味になったので、ロング系はカットした方が低く返せる印象でした。



コース取りは、自分が思う方向に打てるので結構自在ですね。



しっかりと技術がある方なら、1.5mmでも前後左右に揺さぶることは出来ると思います。



途中から気付き始めたんですが、結構上から抑えるとブロックも安定して低く返せるなと思いました。



個人的には結構扱いやすくてスピン反転もしてくれる優等生変態ラバーかなと感じました。



何気にプッシュの球足が早くてナックル気味にもなり、良い武器になりましたねウシシ



2EVOも良かったですが、3はこれで良いラバーですね!!



ちょっと2.0も試したいので、両方使ってどっちが良いのか考えないとならんなと思っております。



と、言う事で、ドイツの恵比寿さんのお話はこれにてお開き。



めでたしめでたし