私はマンガは滅多に読まないが、戦前、戦時中の漫画「のらくろ」には興味があったので以前、江戸川橋のマンガ図書館 で読みふけったことがあった。現代のマンガは散髪屋等の待ち時間に仕方なく読むことがあるが、くだらなくつまらない。

のらくろは当時の少年達が自然体に軍人に憧れる影響を持ったマンガであっただろう。


そんなこんなで以前から行きたかった江東区森下ののらくろ館 を見学してきた。





旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

作者 田河 水泡氏と二等卒の階級章を付けたのらくろ縫ぐるみが出迎える



旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

20歳のとき入営した田河 水泡氏 改45式の軍服を着用か?




旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

二等卒~大尉そして退官、結婚までの年表



旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

当時のポスター



旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)
曹長に昇進した、のらくろは下士官刀(三十二年式)を佩用する



旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

少尉に任官し明治十九年制定の旧型軍刀を佩用する、のらくろ。

「石突き」までしっかり描かれている


旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

時局に合わせて軍刀も太刀型の昭和九・十三年制定軍刀になる


旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)
ブル連隊長の軍刀に赤い佐官刀緒も描かれている




自衛官も人気職になってきたが警察官などに比べると「不景気だから」的なもので自衛官になる方が多いらしい。のらくろの子孫が自衛官になり活躍する続編を田河 水泡の弟子達に書いてもらいたいものだ。


ペタしてね



今年も例年のごとく終戦記念日に靖国神社に参拝してきた。終戦記念日に限ったことではないが英霊を冒涜する軍装コスプレ参拝者が、お祭りと勘違いしているかのごとく出没していた。

今年は午後から参拝したせか、いつもの軍装コスプレメンバーは見当たらなかったが戦争未経験(当時、小国民)の爺さんが少年2人を引き連れパフォーマンスを繰り広げていた。


戦争未経験で軍装コスプレなど、よく出来たものだ。恥ずかしくないのだろうか?

もちろん時代祭りの火縄銃イベントのような公認を受けたものではなく靖国神社非公認の軍装コスプレパフォーマンス。英霊を冒涜している以外の何者でもない。



旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

九段坂をのぼり靖国神社へ

旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

手水で手、口を清める

旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

今年も暑い日だった

旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

問題の軍装コスプレ参拝者

旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

昨日はGW唯一の休みであったが新井薬師、富岡八幡宮、靖国神社と骨董市を巡るため、いつもと変わらぬ時間に起床する。

今日は弊ブログで初めて触れる新井薬師骨董市をご紹介したい。
この骨董市では比較的珍しいものを何度か購入している。しかも比較的安い値段でだ。

軍刀、軍装品を専門に扱う業者も来ているが専門外の業者が狙い目だ。

ただ根気よく毎月第一日曜日に通ってもらいたい。業者に『この人はこんな関係が好き・こんな物を探している』と覚えられると、陳列外の商品を個別に目見せてくれる。

電車西武新宿線 新井薬師前下車 徒歩5分

毎月第一日曜日開催
刀屋さんで「こりゃ半鍛錬だダメだ」と無垢鍛えの海軍短剣を見て吠えている方がいた。
いまだに半鍛錬の意味を「半分しか鍛錬していない」「鍛えがあまい」「無垢鍛え」など勘違いしている人が多い

半鍛錬とはエアーハンマーを使用しての製法です。

本鍛錬とは槌(手)で製法することです。


現代刀工でもエアーハンマーを使用していれば「半鍛錬」と呼称してもおかしくありません。



ここ数年、軍刀収集に力を入れており研磨をやっていない。

研磨に出したい御刀はたくさんあるのだが金がない。

さいたま市の刀剣商のオヤジは「研ぎより本数だよ」という。自分も基本その考えだが、いつか研磨依頼したいのは

家伝の古刀「祐定」を軍刀拵えにしたと思われる一振り

とても軍刀に思えない出来の良さの造兵刀の一振り

それと美術刀剣界で真面目な作と言われる九段刀(靖国刀)の三振り

この計五振りは肌がいいので、そのうち研磨したいと考えている。


旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)
とくに祐定は差込研ぎで研磨したい。樋入りなので研磨料も高くなってしまうが、やはり研ぎに出して休め鞘を製作したい。

ペタしてね






銀座の刀剣商で即売会をやっていたので冷やかしがてらに行ってみたら欲しい刀があったので購入した手裏剣


旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)
※画像と本文は関係ありません


この銀座の刀剣商とは約二年程しか付き合いが無いが四振り目の購入となる。結構、縁がある方だと思う。


旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

※画像と本文は関係ありません


鶯谷の刀剣商など十年以上前から即売会に顔を出しているが欲しいと思う刀がなく一度も購入したことがない。毎回なにも買わないで申し訳なく感じるしょぼん


旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)
※画像と本文は関係ありません


その他にも、買う店は買うのだが、買わない店は全然買わない。

刀は一振り、一振り違うものだから、どこの店で購入してもおかしくないのだが買う店、買わない店と不思議と差が出てくるはてなマーク


ペタしてね


仕事が早く終わり銀座の各刀剣店をブラブラ見て歩いた手裏剣

旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)
※本文と画像は関係ありません


結論から言うと特に欲しいと思うものはなし。


インパクトが強かった店が交番隣の刀剣商のおばさんに


「ウチは軍刀なんてありません!軍刀なんてありません!」と二回続けて言われた事と汗


別の店では若い女性客を見かけた事だ。


爪はネイル、髪の毛がやや赤毛で比較的若い女性客が刀をゴルフバックに入れて刀剣商に持ち込んでいた。


最初、ご家族の誰かの刀を売却に来たのかなはてなマークと思った。


店主との会話を聞いていると


「これを売って、この刀が欲しい」と話している。店主も「鑑定書がついているので○○万で買取りましょう」と話してる。


見た感じ居合道をやっていそうな女性ではない。また居合刀を買取るような店でもない。


女性の日本刀愛好家がいることは話では聞いていたが、はじめて目の当たりに見た目


居合道をやっていそうな女性ではなく、どちらかと言うと「今風」の女性


ある種、異様な光景だったえっ
















旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)
先日、横浜に出かけた。
仕事でよく行く場所だかプライベートでは滅多に行かない場所である。

旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)
船に乗ったり、中華街をブラブラしたりした。旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)

ブラブラしていて骨董店も刀剣店も見かけなかった。

やはり横浜で思い出す骨董店は最近フランチャイズを増やしている、あの店だ。
横浜市全体では何軒か、目ぼしい刀剣店はあるが、所謂横浜の街中で刀剣を扱う店は、あの店くらいだろう。
今後に期待したいニコニコ
旧日本帝国陸海軍軍刀アメブロ版 Military Swords (武州の納戸)-福地さん将官刀緒付き軍刀.jpg

画像の軍刀拵えは将官が佩用していたと所有者が言う。
理由は腰反りが強く、鍔も厚みがあり、こんな軍刀拵えは絶対に将官クラスが佩用していたに違いないと、将官用の刀緒を後から付けて熱く語っていた。別にそれ自体は所有者の夢だからいいのだか外装品位が良いからと将官所持品と簡単に結びつけていいのだろうか?

去年の大刀剣市では画像の軍刀のような外装で中身は特殊刀身の軍刀を購入した将官が特殊刀身を所有していたとも思えないし、やっぱり外装だけで判断するのもなんだと思う。