シリコーン洗車 | 直心會 武勝館

 

何年か前から

洗車はシリコーン洗車

してます。





メリットは

普段の洗車が楽。

効果が長持ち。

安上がり。

洗車傷がつかない。



デメリットは

最初しばらくギラつく。

年に数回、シリコーンを

塗る必要がある。

はたから見たら変かも。



なんで変かも

ってなるかというと

普段の洗車は

噴霧器と刷毛でします。



水道水をいきなり

 

ドバっとかけると

ボディについてる汚れが

ちゃんと取れへん。



でも、噴霧器で

キメの細かいミストをボディに

吹きかけてしばらくすると

汚れが浮き上がるんです。


それをやわらかい毛の刷毛で

流水しながら撫でてやると

きれいに汚れが落ちます。



鳥の糞なんかも

きれいに落ちます。



もちろんボディが

シリコーンの被膜に

覆われてるからやけども。


左は刷毛、右は噴霧器

 

 

 

メンテナンス方法は

年に数回噴霧器と刷毛で

汚れを取った後、シャンプーを

します。



そのあと

スプレーボトルに移してある

シリコーンを濡れたショップタオルで

まんべんなく塗り伸ばします。


左から

ウィルソンのシャンプー

ブードゥーライドのリキッドポリッシュ

シリコーン

ショップタオル

 

 

 

リキッドポリッシュは

 

イオンデポジットが

 

できたら除去しようと思って

 

買うてあるけど、

 

まだ使たことないわ。

 

 


塗り伸ばした後は、

乾いたショップタオルで

拭き上げます。



たったそれだけ。



最初の頃、

シリコーンが綺麗に

定着するまでは

ギラついてたけど、

今はもうそんなこともない。



おすすめです。



俺が参考にしたYouTubeも

教えとこうかな。