山歩きとBBQ | 直心會 武勝館

緊急事態宣言?

 

そんなもん俺には

 

関係ありません。

 

 

 

PCR検査の発明で

 

ノーベル化学賞を受賞している

 

キャリー・マリス博士が

 

新型コロナが流行する直前に

 

謎の肺炎で死亡してます。

 

 

 

なんとこの博士は生前

 

PCR検査で新型コロナを

 

発見することはできない

 

と断言していましたが、

 

その発言が公になることなく

 

この世を去っています。

 

 

 

だから俺の中での図式としては

 

 

PCR検査を受ける

  ↓

陽性反応が出る

  ↓

でも無症状

 

 

こんな人は

 

コロナでも何でもないんや

 

と思います。

 

 

 

そんな人まで

 

コロナコロナとマスコミは

 

騒ぎ立て、

 

一人でも多く病人に

 

仕立て上げ、

 

世の中を不安でいっぱいに

 

しようとしています。

 

 

 

効くか効かんか分からんし、

 

どんな副作用があるかも

 

はっきりしないワクチンを

 

少しでも多くの人類に

 

打とうとしてる。

 

 

 

俺は日本政府が

 

遅々としてワクチンを

 

国民に受けさせないのは

 

やっぱり不安要素が

 

あるのが分かってるからや

 

と思う。

 

 

 

参考になるような動画を

 

貼っとくので

 

あとは皆さんの判断で。

 

 

 

 

 

さあ、本題に入りますが、

 

日曜日は師匠と北摂方面へ

 

山歩きとBBQをしに

 

行きました。


 

師匠も奥さんを
 

俺も裕美先生を連れての

 

山歩き。



初夏の気持ちいいい山歩き。

鹿山らしく尾根は歩きやすい。

1時間ほどワンコたちを放して

歩いた後、昼食。



前日に

準備しとくから手ぶらで来てや

と言っていただいたものの

 

そんなわけにはいきません。



土曜日に泉佐野漁港行って

 

海鮮を仕入れ、

焼いて旨そうな野菜も準備して

 

あと、とっておきの猪肉。
 

 

 

あばら骨を抜かんと

 

肉をたっぷり付けた
 

スペアリブを持って行った。



BBQコンロぐらいは

 

俺が準備しようと思って
 

持って行ったけど、
 

さすがやわ、
 

師匠が持って来てはったのは
 

ユニフレームのユニセラTGⅢ
 

しかもロング!
 

 

 

俺のはロングじゃなくノーマル。
 

ユニセラTGⅢは最強。

 

オプションも豊富やしね!

 

 


高いけど、何年も使えて、

 

結果コスパがいい。


炭も少なくて済むし。

 

 

ユニフレームの

 

回しもんじゃないよ!

 

でもいいんで紹介しときます。

 

 


そうそう、炭も

 

岩手のナラの切炭を
 

持って来てくれてた。

 

 

 

俺も一応備長炭を

 

持って行ってんけど・・・

 

 

 

コーナンとかで売ってる

 

安もんの炭ははぜるし


火力も持続力も全然ダメ。



猟の話、犬の話、銃の話。

 

 


楽しい時間はあっという間に過ぎて、


俺が今度買う銃の相談にも

 

乗ってもらって・・・


写真撮るのも忘れてた。



結局、銃は

 

ベレッタのA400 Ultra LITE 

 

12番24インチ

 

にすることにした。

 

 


お店も紹介してもらって

 

取り置きしていただけるよう

 

話しができた。




ありがたいことです。


おかげさまで

 

予定通り進めてます。



来週末は

 

天気が良けりゃ海で

 

BBQとSUPやな。