6月菅野みつばちっこ開催しました。

朝までの雨が降っていましたが、芝生も濡れてないなかったのでお外で遊べました照れ

でも、あやしい雲が☁️


そんな中、7組の親子が参加してくれましたおねがい

0から3歳までボールを追いかけて遊んだり、シートの上でおもちゃで遊んでいました。


ママたちもおしゃべりしていて「つどいの広場ってどこ?」と言ったり、兄弟が居る同士で話が弾んでいました音譜



3歳の子たちは、遠くまで散策していました。


動くの大好き❤


最後は、やっぱりはらぺこあおむし


来月は7月8日月曜日 10時半から〜
場所は、菅野公民館 芝生広場
来月は、きっと暑くなっているはずなのでお水遊び始めます❣️
濡れてもいい格好(おこさんとママもね!)
お着替えもお忘れなくウインク
雨でも中止をお知らせしないときは、和室にいるので遊びに来てくださいお願いお願い
お外の時も、和室の用意があるのでまだ歩けない子でも大歓迎です!

皆さんと会えるのを楽しみにしています♪

5月のみつばちっこ信篤

3組で、ママ達のハマってる事のおしゃべりや、ママが絵本読みをしてくれたり…

のんびり遊びました。

スタンプあそびは「父の日」カード作り🦶


その後、一組親子と、スタッフとボランティアスタッフと、1Fの「ふれあいルーム」で、来所おばあちゃん達と一緒にお弁当🍱

みんなが、兄弟赤ちゃんを見守り、ママはゆっくりお昼タイム…


次回は、

★6/27'木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

予約不要です。

お散歩ついでに、遊びにいらしてください。

ちょっとした困り事、周りのママやスタッフがおしゃべりしてくれますよ♪


#みつばちっこ信篤

#ビジービー

#赤ちゃんの居場所

#市川市










朝雨だったせいかゆったりムード
今回は7ヶ月の親子とわらべ唄でスカーフ遊びしたり、絵本や「キャベツの中から♪」の手袋シアターを見たりしました


🎵6月開催のお知らせ🎵

★6月17日(月)10:30~12:00

 鬼高公民館 和室

★参加費 100円

★予約不要 お気軽にどうぞ☺️

     

梅雨時ですが、和室3部屋繋げて広々遊べます
お気軽にどうぞ〜😊

#市川市

#赤ちゃん親子

#赤ちゃん親子あそび場

#鬼高公民館

#ビジービ






                           


5月は6組の親子さんが遊びに来てくれました。

お天気もよく爽やかな風が吹いています。お部屋の窓を全開にしていたらお外を見にお友達が集まってきました。伝い歩き練習中の男の子や鏡とにらめっこしたり走ったり子ども達は広いお部屋を満喫。

「歯磨きを嫌がる」などの質問にママや主任児童委員さんが歯磨き講座や子育て情報サイトなどをおしえてくれました。

母の日に合わせてバラの花びらを入れたバスボムを作りました。

ゆっくりお風呂に入れるといいなぁ〜  


次回は、6月14(金)

午前10時30分〜12時

場所は、新井自治会館

参加費 100円

0歳〜1歳児親子

☆予約は要りません☆

直接会場へ遊びに来てください。お待ちしています😊      

514日に2ヶ月ぶりのキッズを開催しました。

雨上がりの公園。砂場でお団子をたくさん作って遊びました😄初めて砂遊びをする女児はシャベルを持って砂の感触を楽しんでいました。

シャボン玉遊びや公園探検と、それぞれ好きな遊びをしていました。


6月は2回開催となります

★611( 25()

 10301200 

八幡児童公園

参加費 100

遊びたいおもちゃは持参してください。

予約は要りません。気軽にいらしてください。


気温が高くなったら、バケツに水を入れて水遊びもします。濡れてもよい服や靴、お着替え持参で遊びに来てくださいね。


市川市

#本八幡公園

#シャボン玉あそび

#砂あそび

#公園あそび

#ビジービー

#親子でお出かで

#みつばちキッズ

#外遊び

5月菅野みつばちっこは、雨のため和室で開催しました。



雨の中でも、1組遊びに来てくれました🙌
最初は、寝起きでママにピッタリ!!
でも、おもちゃは気になるから膝の上で動ける範囲で遊んでました♪





ママとおしゃべりして、慣れて来たのか終わりかけに、ママから離れて遊び始めました😊
また来てくださいね〜

来月の菅野みつばちっこは、
6月10日 10時半から11時半
菅野公民館 芝生の広場
参加費 100円
持ち物 飲み物、着替え

お天気が良くて、気温が上がっていればお水遊び💦
したいと思います❣️
ボールやおもちゃの用意があります。
お気軽に遊びに来てください。

雨でも和室を開けているので、良かったら遊びに来てください。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています

4月のみつばちっこ信篤2組親子と、スタッフの方が多めで、またまたのんびり遊びました😅

幼稚園のプレのこと、幼稚園選びのことなど、のんびりおしゃべり。その後は「母の日」向けの手形あそびをしました🌸

お子さんはスタッフとあそび、ママ達はおしゃべりを楽しんでいましたよ。


信篤公民館の1F「ふれあいルーム」は、誰でも利用できて、唯一食事ができる場所です。

おばあちゃん達の利用が多いですが、ママや上の子のお昼やミルクを持参して、みつばちっこ終了後、スタッフと一緒に「ふれあいルーム」でお昼を取りませんか?🍱スタッフや、周りのおばあちゃん達がお子さんを見守りますので、たまには、ママ達、ゆっくりお昼取ってください☺️

是非、🍙🍞お昼持参してどうぞ!


次回は、

★5/23(木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

予約不要です。

お散歩ついでに、遊びにいらしてください。

ちょっとした困り事、周りのママやスタッフがおしゃべりしてくれますよ♪


母の日のカーネンションを手形で。

お家で作成用に…葉っぱやメッセージをプラスするそうです。

#みつばちっこ信篤

#ビジービー

#赤ちゃんの居場所

#市川市

4月のみつばちっこ鬼高は、いつも来ていた親子は保育園にほとんど行き、3月に来たねんね赤ちゃん親子が遊びに来てくれました。

ちょっと寂しい人数で、今年度スタートでしたが、その分、シフォンスカーフでのわらべうた遊びをやったり、のんびり遊びましたよ。

ねんねちゃんも出かけやすい季節になりました。

是非、ぷらっと遊びにいらしてください。


🎵5月開催のお知らせ🎵

★5月20日(月)10:30~12:00

 鬼高公民館 和室

★参加費 100円

★予約不要 お気軽にどうぞ☺️

     


大きなシフォンスカーフで♪上から下から大風来い。来い来い来い♪ふわ〜


#市川市

#赤ちゃん親子

#赤ちゃん親子あそび場

#鬼高公民館

#ビジービ

 「親子の絆づくりプログラムBP“赤ちゃんが来た“」を八幡親子つどいの広場主催で開催することになりました。

BPとは、初めて赤ちゃんを育てているお母さんと 0 歳児の赤ちゃんが一緒に参加する4回連続プログラムです。困ったことや嬉しいことなどの体験をお母さん同士が話し 合って、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、深めていきます。 お母さんと赤ちゃんだけの安心できる雰囲気のなか、親子でふれあいながら交流できます。


対象月齢:2ヶ月〜5ヶ月

  (R5.11月下旬〜R6.3月上旬生まれ) 

日程:5月16日、23日、30日、6月6日(木曜日) 

時間:10時〜12時

場所:シェアスペースにわにわ(菅野1丁目)

参加費:無料

定員:10組(先着順)

☆最初にテキスト代1,100円をいただきます。

申込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeHigvufEEPFbeVMX637UQlsp4A_1qy_oZ-iPc9Wk-TzDpDxQ/viewform?usp=pp_url



近い月齢のお友達を作るチャンスですので、対象の方は、ぜひ、ご参加ください😊

朝から雨が降っているため、本日のキッズは中止します

次回は

★5月14日(火)10:30〜12:00 頃

★八幡児童公園

★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください

砂遊び・ボール・シャボン玉などの用意はあります🫧手ぶらでもOKです


予約は要りません。気軽にいらしてください

砂遊びやシャボン玉で遊びましょう

#市川市
#本八幡公園
#シャボン玉あそび
#砂あそび
#公園あそび
#ビジービー