次回は、9月11(金)

午前10時30分〜12時

場所は、新井自治会館

参加費 100円

0歳〜1歳児親子

☆予約は要りません☆

直接会場へ遊びに来てください。お待ちしています😊

7月のみつばちっこ鬼高、猛暑の中、ねんねからハイハイちゃんの4組で、おもちゃで遊びながら、のんびりおしゃべりしたり、記念の手形あそびをしました。

「この暑い中、どこで遊ぶ?保育園の話し、一時預かりのこと」など、冷たいお茶を飲みながら、のんびりおしゃべりしました。


🎵8月開催のお知らせ🎵

★8月19日(月)10:30~12:00

 鬼高公民館 和室

★参加費 100円

★予約不要 お気軽にどうぞ☺️

涼しい和室で遊びませんか?
お気軽にどうぞ〜😊

#市川市

#赤ちゃん親子

#赤ちゃん親子あそび場

#鬼高公民館

#ビジービ


水の入った冷たいおもちゃで、水あそび気分👶

朝から暑い日が続きますね。
本日7/23(火) のみつばちキッズは、熱中症警戒アラート発令のため、中止します。
気温の高い日が続いています。お外で遊びたいお子さんは、なるべく夕方などの涼しい時間帯を選んで無理のないように遊んでくださいね。
水分補給は必ず、ママたちもこまめに取ってくださいね。
8月はみつばちキッズお休みです

次回開催は
★9月10日(火)10:30〜12:00 頃
★八幡児童公園
★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。

#市川市
#本八幡公園
#シャボン玉あそび
#砂あそび
#公園あそび
#ビジービー
#親子でお出かで
#みつばちキッズ
#外遊び

毎日暑い日が続いていますね。
本日7/9(火) のみつばちキッズは、熱中症警戒アラート発令のため、中止します。
外で思いっきり走りたい、水遊びしたい!お子さんは、夕方などの涼しい時間帯を選んで無理のないように遊んでくださいね。
水分補給は必ず、ママたちもこまめに取ってくださいね。

次回も熱中症警戒アラートが発令した場合は中止とさせていただきます。
次回開催は
★7月23日(火)10:30〜12:00 頃
★八幡児童公園
★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。
水遊び、シャボン玉遊びをする予定。お着替えや飲み物持参をお願いします。

7月8日菅野みつばちっこ開催しました。

朝から暑い中でも、6組が参加してくれました。

今年初のお水遊びに、ボランティアの方も参加してくれて、とても助かりました♪


大きなジョウロは、普段使えないから「やりたい爆笑」と言って、一緒にシャワー🚿って遊んで大満足照れ


ボランティアさんに、こんにちはニコニコとご挨拶、上手にできました

次回は、8月5日 10時30分から

菅野公民館 芝生の広場

熱中症対策のため、水分を忘れずにお持ちください。早めに和室に移動または、和室のみの開催する場合もあります。

水遊びをする方は、お着替えを忘れずに!

では、次回もお待ちしています♪


6月のみつばちっこ信篤、あんよ3組で賑やかに楽しみました。座布団でお山を作り登ったり、絵本おもちゃで楽しんだり…おしゃべりしながら、のんびり遊びました。

暑くなったので、フリードリンクコーナーを設置し、ママ達もお茶タイム。

終了後、皆んなで1Fの「ふれあいルーム」でランチしました🍙


次回は、

★7/25(木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

予約不要です。

☆講師を呼び、簡単ママヨガと、抱っこ紐チェックを行います♪  是非、遊びに来てね☺️


#抱っこ紐チェック

#ママヨガ

#みつばちっこ信篤

#ビジービー

#赤ちゃんの居場所

#市川市






6月のみつばちっこ鬼高は、11時頃に3〜4ヶ月赤ちゃん親子が、のんびり来所。

スカーフあそびをやった後、のんびりおしゃべりしました。

おしゃべりでは、引越して来て、4月から上のお子さんを近くのこども園に入園させたママに、他の参加者から色々質問。

保活ママ達の参考になったようでした。


🎵7月開催のお知らせ🎵

★7月22日(月)10:30~12:00

 鬼高公民館 和室

★参加費 100円

★予約不要 お気軽にどうぞ☺️

梅雨時ですが、和室3部屋繋げて広々遊べます
お気軽にどうぞ〜😊

#市川市

#赤ちゃん親子

#赤ちゃん親子あそび場

#鬼高公民館

#ビジービ



6月25日にみつばちキッズを開催しました。
曇空でも気温が高く、朝から蒸し暑いお天気の中、6組の親子が参加しました😄
水遊びを期待して遊びに来てくれた親子が多く、水を汲んだバケツに両手をいれたり、ジョウロで水のかけっこをしたりと水遊びを楽しんでいました。「初めての水遊び😊」と抱っこ紐から下ろして小さなバケツで水遊びをしていたママ。赤ちゃんもにこにこ笑顔いっぱいでした。

砂場では、ケーキを作って可愛くデコレーションしている女児を見守るママの笑顔がとても素敵でした💓


7月は2回開催します
★7月9日(火) 23日(火)
 10:30〜12:00 頃
★八幡児童公園
★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。

水遊び、シャボン玉遊びをする予定。お着替えや飲み物持参をお願いします。


#市川市

#本八幡公園

#シャボン玉あそび

#砂あそび

#公園あそび

#ビジービー

#親子でお出かで

#みつばちキッズ

#外遊び




6月は7ヶ月から1歳の親子さん6組が遊びに来てくれました。

外は30℃超え。ママ達はクーラーの効いたお部屋でひといき。近所のママに聞いてと初参加の親子さんや、保育園をお休みして午後から予防接種なのでと、久しぶりに遊びに来てくれた親子さんもいて、皆さん初対面だけどお話が弾んでいました。


8年ぶりに開催される浦安のお祭りの話題も出て「どこでやるの?」

「何時から?」とママたち。

自治会館の管理人さんや地域の方が、情報を沢山PCから出してくれたり、地図を描いてくださいました。


梅雨の気配を感じる季節ですね。

皆で紫陽花クリップを作りました。

「こんなに集中して工作すると、子供のこと忘れちゃいますね、面白くて!!」とママの声が聞けました。


次回は、7月12(金)

午前10時30分〜12時

場所は、新井自治会館

参加費 100円

0歳〜1歳児親子

☆予約は要りません☆

直接会場へ遊びに来てください。お待ちしています😊






6月11日にみつばちキッズを開催しました。
朝から気温がどんどん上昇して、夏のようなお天気の日になり、10組の親子が参加しました😄
今年初めての水遊びを実施。バケツに水を汲んでくると子どもたちの目が一段と輝いて、ジョウロや水遊びのおもちゃを持ってはバシャバシャと遊んでいました。
泥んこになりながら砂場で遊んだり、シャボン玉を追いかけたりと、夏のような陽射しに負けずに元気に遊んでいました。

次回は、
★6月25日(火)10:30〜12:00 頃
★八幡児童公園
★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。
暑かったら水遊びもします。お着替えや飲み物持参をお願いします。

611日にみつばちキッズを開催しました。

朝から気温がどんどん上昇して、夏のようなお天気の日になり、10組の親子が参加しました😄

今年初めての水遊びを実施。バケツに水を汲んでくると子どもたちの目が一段と輝いて、ジョウロや水遊びのおもちゃを持ってはバシャバシャと遊んでいました。

泥んこになりながら砂場で遊んだり、シャボン玉を追いかけたりと、夏のような陽射しに負けずに元気に遊んでいました。


次回は、

★625()10301200 

八幡児童公園

参加費 100

遊びたいおもちゃは持参してください。

予約は要りません。気軽にいらしてください。

暑かったら水遊びもします。お着替えや飲み物持参をお願いします。


#市川市

#本八幡公園

#シャボン玉あそび

#砂あそび

#公園あそび

#ビジービー

#親子でお出かで

#みつばちキッズ

#外遊び