2024年度子育て支援サポート養成講座を開催します。

※申込については申込事項をメールでお送りください。

 

・名前、所属団体、資格等

・住所 

・電話番号(昼間つながりやすい番号)

・メールアドレス 

・希望講座について選んでください。

  全講座

希望講座のみ 1  2  3  4  5  

 

※参加受付後に参加についての留意事項や会場の詳細等をお送りします。

<お問い合わせ/お申し込み>

特定非営利活動法人 親そだちネットワーク ビジー・ビー

事務局携帯  080 - 2020 - 6248(花蜜)

            Gmail    busybee.net10@gmail.com

    HP   http://busybeenet.ninja-web.net/       

※個人情報は厳重に管理いたします。 

 

9月24日にみつばちキッズを開催しました。
ようやく涼しい秋風の吹く中、8組の親子が参加しました😄
まだ水遊びできます!とのママの声にバケツに水を汲んで水遊びをしたり、シャボン玉や砂遊びをしたりしました。水遊び組は最後には泥遊びとなり、どろんこを手でつかみながらはしゃいでいました。シャボン玉は風が吹くたびに大小様々な大きさとなって飛び、子どもたちは目で追いかけていました。砂場には砂で作ったお団子がたくさん並んでいました。





★次回は
 10月8日(火)10:30〜12:00 頃
★八幡児童公園
★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。
砂遊びやシャボン玉などの用意はあります。
手ぶらでもOKです。

飲み物持参でお願いします。









        
9月のみつばちっこは、暑さが続く中、5ヶ月~1歳前のあかちゃん4組と、2歳のお姉ちゃんが遊びに来てくれました。

保健師さんや、主任児童委員の方も来て下り、
「離乳食を食べすぎて困ってます」
「活発なので、ベビーゲート買った方がいい?」
などの質問にお答えいただき、みんなで耳を傾けました。

ママ同士のお話の合間には、マジックテープのおもちゃ作りをしました。
7ヵ月の妹と一緒に来たお姉ちゃんも、工作に参加。
ビリビリとマジックテープを剥がす音や感触に、子どもたちは興味を示していました。

広い部屋で、はじめての1人座りをしたお子さんもいて、みんなで拍手して喜びました👏

次回は、10月11日(金)
午前10時30分〜12時
場所は、新井自治会館
参加費 100円
0歳〜1歳児親子
☆予約は要りません☆
直接会場へ遊びに来てください。お待ちしています😊

9月10日にみつばちキッズを開催しました。
9月でも真夏のような暑い日でしたが、元気に6組の親子が参加しました😄
バケツに水を汲むと、ジョウロを持って子どもたちは水遊びを始めました。ママと水を掛け合ったり、何度もバケツに手を入れたりして暑い日差しの下笑いながら遊んでいました。
木陰の下の砂場も人気で、お皿に泥だんごをたくさん作ったり、アイス屋さんごっこをしたりしていました。

★次回は
 9月24日(火)10:30〜12:00 頃
★八幡児童公園
★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。
砂遊びやシャボン玉などの用意はあります。
手ぶらでもOKです。

暑かったら水遊びをする予定。お着替えや飲み物持参でお願いします。

#市川市
#本八幡公園
#シャボン玉あそび
#砂あそび
#公園あそび
#ビジービー
#親子でお出かで
#みつばちキッズ
#外遊び

9月のみつばちっこ鬼高、猛暑の中、3ヶ月から9ヶ月まで6組が遊びに来ました。

記念の手形や足形を取ったり、わらべうたで遊んだり、3番目の赤ちゃん連れの親子が3組参加し、お互いに「どうやって過ごしてますか?大変ですよねー」と笑いながら声がけしたり、上のお子さんの保育園の行事や日々の生活をおしゃべりしたり、離乳食では「ミルク好きで離乳食進まない。上の子はそんな事なかったので、子どもによって色々…」と悩みを話したり…1人目ママ達は色々質問していました。


🎵10月開催のお知らせ🎵

★10月21日(月)10:30~12:00

 鬼高公民館 和室

★参加費 100円

★予約不要 お気軽にどうぞ☺️

たくさん、おもちゃや絵本を用意してます。
お気軽にどうぞ〜😊

#市川市

#赤ちゃん親子

#赤ちゃん親子あそび場

#鬼高公民館

#ビジービ





芝生の反面を使って、近くの保育園の子たちが運動会の練習したり、トンボが飛んでいて秋の訪れを感じる中、10組が参加して水遊びを楽しみました。




水遊びだけでなく、木のみを集めたり、芝生を走り回っていたりしました。





クールダウンに、和室に移動して"はらぺこあおむし"を歌に合わせて踊りながら読みました♪



来月 10月7日 

菅野公民館 芝生の広場

10時30分から

参加費 100円


ボールやシャボン玉などおもちゃを用意してお待ちしています!

雨でも、和室にいる場合もあります。

皆さんと会えるのを楽しみにしています照れ





8月のみつばちっこ信篤、来所者がいませんでした。危険なほどの暑さだったの無理もありません。待ちながらスタッフで今後の事を話しました。来月は少し涼しくなる事を願い、是非、おもちゃやお茶を用意してますので、気軽に遊びにいらしてください。マタニティさんも大歓迎です☺️


次回は、

★9/26(木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

予約不要です。

☆駐車場もあります。暑いですが、涼しい部屋でのんびり遊びましょう。

 是非、遊びに来てね☺️


#みつばちっこ信篤

#ビジービー

#赤ちゃんの居場所

#市川市




8月のみつばちっこ鬼高、猛暑の中、ねんね赤ちゃん親子がポツリポツリと来所し、おもちゃで遊びながらのんびりおしゃべりしました。最後にパネルシアターの「ぞうさんのぼうし」と「水あそび」を見ました。ママのおひざに座り、歌でのパネルを真剣に見ていました。

お盆の帰省話しや、この頃の赤ちゃんの様子を冷たいお茶を飲みながら、のんびりおしゃべりしました。


🎵9月開催のお知らせ🎵

★9月9日(月)10:30~12:00

 鬼高公民館 和室

★参加費 100円

★予約不要 お気軽にどうぞ☺️

涼しい和室で遊びませんか?
お気軽にどうぞ〜😊

#市川市

#赤ちゃん親子

#赤ちゃん親子あそび場

#鬼高公民館

#ビジービ








日差しの降り注ぐなか、6組の親子が参加してくれました!

水遊びをしたいけど、歩くのが楽しい子や慣れるまで時間がかかる子などいました💦
みんなそれぞれ楽しめたようで、良かったです♪





外でたくさん遊んだあとは、和室で遊んではらぺこあおむしの音楽で読み聞かせ!
ノリノリで聞いて、手拍子や踊ってくれる子も😊
今回は、夏休みなので小学生1名がお手伝いで参加しました。

次回は、9月9日開催します。
まだ気温が高ければ、水遊び続行します。
参加費 100円
菅野公民館のおそと広場で、10時半から
雨の場合は、和室のみで行う場合があります。
皆さんの参加お待ちしてます。



7月のみつばちっこ信篤、ヨガの講師を迎えて、親子ヨガをのんびり4組で行いました。

日頃の育児で、疲れている身体をゆっくりストレッチ…お子さんと一緒にやったり、のんびり行いました。ヨガの後には、抱っこ紐を装着し、きちんとした装着位置をチェックしてもらいました。

日頃、自分時間を持てないママ達…短時間でしたが楽しんでいました。


次回は、

★8/22(木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

予約不要です。

☆駐車場もあります。暑いですが、涼しい部屋でのんびり遊びましょう。

 是非、遊びに来てね☺️


#みつばちっこ信篤

#ビジービー

#赤ちゃんの居場所

#市川市