毎日暑いですね〜💦みつばちっこ鬼高の7月は10日.3組でのんびり楽しみました。

✴︎鬼高地域の掲示板に7/18(月)と、間違いの日時が掲示されていました。7/18には、開催されませんので、ご注意下さい。参加予定されていた方、本当に申し訳ありませんでした。🙇‍♀️

次回は、8/21(月) 14:00〜15:30 鬼高公民館です。
参加費100円です。
暑いので、気をつけていらしてください。
涼しい畳でお待ちしています。





6月のみつばちっこ
鬼高19日(月).信篤22日(木)の様子です。
梅雨なので「かえるのうたが🐸〜」「でんでんむしむしカタツムリ🐌」♫を歌い、パネルシアターを楽しみました。鬼高ではママ達が輪唱して歌い♫、信篤では、1歳児達がパネルをお手い❣️一緒にペタペタ貼ってくれました。どちらも梅雨を感じ、楽しみました😆☂️

{0918966C-CE79-4B4E-A4AC-E58FDE178AE8}



鬼高では、ママが赤ちゃんの顔をのぞき込みながら しりしりしりしり~🎵とわらべ唄でふれあいあそびも楽しみました👶


{E3DCE2B6-744A-48A1-8051-ABE7E46EA5F8}



信篤では、自己紹介で隣の方を褒めてもらいました❣️「いつも優しい方」「2人も子育て頑張ってる方」「お子さんとママ、そっくり!」等、たまにはママも褒めてもらって、嬉しそうでした✨
{5FFC8A46-051D-4E6D-A917-7B1B895FD366}
 
次回は
鬼高7/10(月) 14:00〜15:30 鬼高公民館。
信篤7/27(木) 10:30〜12:00 信篤公民館。

涼しい畳で、のんびりおしゃべりしませんか?
お茶も用意してます。お待ちしています😉

ジメジメしてますね〜そして、暑い😵
皆さん、体調崩していませんか?

6/20 (火)の「みつばちキッズ」は、真夏のような暑さの中、水あそびを楽しみました🚰
バケツに水を張り、おもちゃの金魚を浮かべ、金魚すくいをしたり、バケツに砂を入れてどろあそびをしたり…夢中にあそんでいましたよぉ〜
見守っているママ達は「今日だけ特別!覚悟して来たので、ドロドロになっても🆗👍」「こんなに夢中に遊んで!集中力あったんだぁ」とか、語っていました😆

次回は7/18(火) 10:30〜12:00 八幡児童公園にて。
水あそびしませんかぁ?覚悟決めてドロドロに👍😁🚰   飲み物、帽子等暑さ対策と、着替えを忘れずにいらしてください❣️お待ちしています😌
{234C3E9A-20A5-405C-AA12-C82CF6B8B000}


新井わらべうたサロン、盛り上がりましたね~

今度は八幡地域で楽しみましょう音符

こちら前回のわらべうたの様子です。

 ママ同士のわらべうた、盛り上がりました!

★おしゃべりサロン
6月7日(水)  10:30~13:00
7月5日(水)    〃
★わらべうたサロン
6月20日(火) 10:30~13:00
7月18日(火)    〃
 
場所 Spaceにわにわ~niwa-niwa~
(市川市菅野1--1-23 八幡小学校より北へ100mほど)
対象 0才児親子
参加費 500円
申し込み 下記までメールにてお申し込み下さい。(お名前、お子さんの月齢、電話番号を記入して下さい。)
   mitubachisaron@yahoo.co.jp
 
*新井わらべうたサロンとはアドレスが異なりますのでお間違いなく!
 
参加おまちしていま~すラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
6月1日、新井わらべうたサロンニコ
3ヶ月から1歳過ぎまで、
15組の赤ちゃん親子が集まりました。

ママに抱っこされて、にこにこほっこり
ママもにこにこラブラブ

{DEAF9469-8218-4009-8800-8C8EA7B21E89}
音譜えんやら もものき 

{436C6D29-7B21-4DD7-9957-B94A41C6492C}
お茶を飲みながら、おしゃべりコーヒー
こんな時どうしてる?
離乳食や保活、いろいろ情報交換。

最後に、季節のわらべうた雨
{0AF21A24-3B3E-408E-9F5A-19EB50E3DCAB}
てるてる坊主、登場音譜

来月の予定
7月6日(木)13時半〜15時半
新井地域ふれあい館
参加費500円

お申し込み先
salonbusybee@yahoo.co.jp
お名前、月齢、連絡先をお知らせください。

ぜひ、遊びに来てくださいね。
お待ちしていますウインク


5月のみつばちっこは、鬼高15日、信篤25日どちらとも10組前後で楽しみました。
来月が「父の日」ということで、ママと赤ちゃんでこっそり手形スタンプでのカード作り…は
小さな赤ちゃんは、なかなか手を開いてくれないので、足型にしたり…四苦八苦しながらも楽しくカードを作っていました👣
{5F7980F7-323B-4B81-AA28-23744BD0DC0E}


最後に母の日が終わったので「ちいさなあなたへsomeday」ママ向けの絵本を読みました📙
「今はママとしてがんばっているけど、ママ達のお母さんも、こんな気持ちで見守ってくれているよ〜」と…みんなで母への感謝の気持ちを振り返りました💕
{8B8B4601-8B89-4C75-A768-0D0534F98D9C}

 次回は鬼高16日(月)14:00〜15:30鬼高公民館
信篤22日(木) 10:30〜12:00信篤公民館  第三和室にて行います。お茶代100円持っていらしてください🍵   お待ちしています☺️
暑い日が続いてますね💦
5/16のキッズは、外遊びにはちょうど良い暑さで、砂遊びやシャボン玉遊び楽しみましたよぉ🎈

来月は「父の日」という事で、手が汚れる前に、手形スタンプをカードにポン🖐❗️こっそりパパへカード作り…外で行うのもオツなものでした☺️
すぐ手洗いして、砂遊び!汚れるけど楽しい手遊びになりました🖐

次回🖐6/20(火)  10:30〜12:00 八幡児童公園です。梅雨に入るかなぁ〜☔️雨天は中止になります。曖昧な天気時には、当日朝、ブログで確認してください🙇  
{3301F067-2FB0-41D6-AABC-4E5AEB46C0CC}



明日のわらべうたサロン、参加者場集中です!

 

わらべうたで親子ふれあい遊びをたっぷりした後は

ゆったりお昼ごはんタイムでなごみましょう。

 

先月の様子。

椅子に座ってお食事できる月齢の子のママも、ねんねでママの横で遊ぶ月齢の子のママも和やかにお話し照れ

 

 

てるぼサロンの看板が目印です。

 

明日も10:30~13:00まで開催します。

場所はスペースにわにわ。

直前のお申し込みも大丈夫です。

mitubachisaron@yahoo.co.jp

または

080-2020-6248(携帯)

当日10時以降なら047-374-3023(事務所)

までどうぞ~

 

お待ちしていま~すドキドキ

 

8日は、本行徳みつばちっこでした爆笑
母の日を前に花紙と紙コースターでカーネーションのコサージュを作りましたラブラブ
ぽぽちゃんにも、ちいママにも母の日ありがとう音譜

{FF5FF04A-C37D-49A2-AD09-729AE230C76A}

次回の本行徳みつばちっこは、
6月12日(月)10時半〜 本行徳公民館研修室です。
みなさん、遊びに来てくださいウインク


おはようございます😃風強いですね💦
これから、急速に天気が晴れてくるようです☀️
なので、風強いですが、キッズ開催します(^_^)v


今日は夏日になる予定…お子さんの飲み物と、着替えを忘れずに👍

風強いので、気をつけていらしてくださいね🌀
お待ちしています(^-^)