9月のキッズ、秋なのにこの日は暑い☀️最後の水あそびをやりましたぁ浮き輪

たくさん参加してくれたので、砂遊び、シャボン玉遊び、ボール遊び、バランスストーン、遊具と色々バラバラに遊びました。

最後に紙芝居を見て👋バイバイ。

疲れてベビーカーで寝はじめた子もいました。


次回は、

★10/19(火)10:30〜12:00 八幡児童公園

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます。


水遊びも良いけど、ブルーシートでの魚釣り🐟🎣も楽しいよぉ〜😁





こんにちは。過ごしやすくなりましたね☺️

9月は3組で、おしゃべりだけではなく、簡単秋の工作:ストローとんぼを、ちょっこっと作りました。シフォンスカーフでのわらべうたも楽しみましたよー

次回はハロウィン工作を予定しています🎃

是非遊びに来てください☺️


★10/28(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 

第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています☺️



★作ったとんぼを離さず遊んでいましたよ☺️

9月のみつばちっこ鬼高 6組で楽しみました。

初めて参加の3ヶ月赤ちゃんママは、コロナもあり赤ちゃんの集まる所に行けず、一言目「こんなに赤ちゃん、見たことない!嬉しい😆」と喜んでいました。自宅で親子育児をしていて、煮詰まったと😢2人目育児ママが多かったので、色々相談していました。


次回は、

★10/18(月) 10:30〜12:00 鬼高公民館 第1.2.3和室です。予約制です。

★参加費 100円

★onitaka.busybee@gmail.com

当月初め、親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し

⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています。

★密ですよぉ〜でも、仕方ないかぁ💦

こんにちは。過ごしやすくなりましたね☺️

今月の「みつばちっこ信篤」、おしゃべりだけではなく、簡単秋の工作をちょっこっとやろうかと思います。お楽しみウインク



★9/30(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 

第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています☺️

8月のみつばちっこ信篤、1組でしたが、保育園の事、復職の事など、のんびりお話し。 

お子さんがつかまり立ちができるようになったので、広々とした和室、つかまり立ちしたり、ハイハイしたりと、のびのび遊んでいましたよ😁 

緊急事態宣言中ですが、 公民館が閉所しなかったので、社協さんとしてではなく、ビジービーとして行いました。

換気しながらのクーラーの室内で、のんびり、わらべうたやおしゃべり、おもちゃもあります。

赤ちゃん親子…あそびに来ませんか⁈☺️


次回は

★9/30(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 

第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています☺️

8月のみつばちっこ鬼高 2組で楽しみました。

緊急事態宣言中ですが、社協さんとしてではなく、ビジービーとして開催しました。 

今回は、公民館が閉所しなかったので、換気して、エアコンの中、子育て話しや保育園の話しなど

、のんびり楽しみましたよ。


次回は、

★9/13(月) 10:30〜12:00 鬼高公民館 第1.2.3和室です。予約制です。

★参加費 100円

★onitaka.busybee@gmail.com

当月初め、親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し

⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています。



7

月のみつばちっこ鬼高 3組で楽しみました。

第二子の育休での参加の方ばかりの懐かしいお顔…私達スタッフも嬉しくなりました。

第二子でも個性は色々。新しい悩みもあり「こんな時どうしてる?上の子は楽だったから…」など、おしゃべり弾みました。

3人のママは「コロナの中での第一子の子育てだったら、やれてたかなぁ?」と言っていた言葉が印象的でした。ほんとねぇ💦


次回は、

★8/16(月) 10:30〜12:00 鬼高公民館 第1.2.3和室です。予約制です。

★参加費 100円

★onitaka.busybee@gmail.com

当月初め、親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し

⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています。


 

7/20のみつばちキッズ、木陰の下で水あそびや、シャボン玉あそびを楽しみました。

今回は、ほとんどの子がドロドロに…

最後はブルーシートで次々に着替え帰りました。

良く遊び、お腹空いたり、眠くなったり、泣きながら着替えをして、夏を楽しんだキッズでした爆笑うお座


夏らしいカブトムシ絵本で、体あそびもしましたよ。

8月は猛暑なのでお休みします🙇‍♀️

9月も水あそびできるかなぁ?😁

次回は、

★9/21(火)10:30〜12:00 八幡児童公園

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます。


6月のみつばちっこ信篤、4〜5ヶ月の赤ちゃんとちょうど1年上の1歳おねえちゃんで、のんびり、断乳のこと、離乳食のこと、遊び場のことなどおしゃべりしましたよ☺️

新しく買った遊ぶ絵本や、ペコペコ押すおもちゃなど、1歳さんは喜んで遊んでいましたぁ


次回は

★7/29(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 

第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています☺️