明けましておめでとうございます🎍

お正月楽しんでますか?

久々、帰省している方も多いのでは…


子どもは遊びが仕事です。

今年も一緒にあそびましょ!☺️


12月は、冬の小春日和に、意外と暖かく、クリスマスのサンタ絵本も皆んなで遊びました。

シャボン玉ステックをクリスマスプレゼント🎁。

シャボン玉あそびも楽しんでいました🎈


次回は、

★1/18(火)10:30〜12:00 八幡児童公園

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます

★雨天中止です。

では、お待ちしていますね♪






12月今年最後の菅野みつばちっこは、とてもいい天気に恵まれました♪しかし、風が強く吹いて寒い!!その中でも、13組の親子が参加してくれました。はじめての方も多く、また「歩いて30分はかかりました。」など遠くから参加してくれたかたまでいらっしゃいました。

皆さん、暖かい格好で参加してくれましたが、やはり寒い…でも、子どもたちは、寒さなんてお構いなしで、広い芝生の上を自由に歩き回ったりボールを追いかけたり遊んでいました。

ママたちも、そんな子どもたちを追いかけたり、他のママたちとお話ししてるといつのまにか寒さも忘れられたのかな?と思いました。


たくさん遊んだ後は、みんなで「はらぺこあおむし」を読みました。

たくさん歩いて、ぐずっていた子も不思議と落ち着いて見てくれました。


来月は、1月17日(月)10時半から

きっと今月より寒いです!暖かい格好で来てくださいね。

休憩室として、和室もあります。コロナ対策の為、入室できる人数は限れますが、ねんねの子も参加お待ちしてます♪

中止の時は、こちらでお知らせします。


それでは、皆さん良いお年を〜

来月また元気にお会いできることを楽しみにしています。





11月のキッズ、10月が雨天で中止だったので、久々で秋らしい小春日和の中遊びました。

秋はお引越しの多い時期、たまたま公園に遊びに来ていた親子も巻き込んで遊びましたよー



次回は、

★12/21(火)10:30〜12:00 八幡児童公園

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます


11月のみつばちっこ信篤、ベビーマッサージを楽しみました。

ねんね赤ちゃんは1組くらいだし、講師も子ども連れでの開催だったので、とても賑やかに行いました。講師のお子さんが、とても面白く、また、オモチャで遊んでばかりの親子もいたり、笑いながらのリラックスした「みつばちっこ」らしいベビマタイムになりました☺️



次回は、

★クリスマス工作を楽しみましょう!

★12/23(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています☺️



11月のみつばちっこ鬼高は、保育園話題で盛り上がりました。ぼちぼち仕事復帰する方もいて、地域が同じご近所ママ達なので、大概皆んなが見学に行った保育園の話題で盛り上がっていました。


次回は、

★12/20(月) 10:30〜12:00 鬼高公民館 第1.2.3和室です。予約制です。

★参加費 100円

★onitaka.busybee@gmail.com

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し

⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています。


本行徳みつばちっこからのお誘いです

11月17日(水)10:30~12:00
本行徳みつばちっこを開催します
会場は、本行徳公民館
0~1歳くらいの親子、プレママ、
おしゃべりしましょう
7組の予約制です(今までより増えました)
お申し込みは、
メールアドレス
saron.busybee1@gmail.com
お名前
お子さま月齢
電話番号の
をお願いします

今月は足形でクリスマスカードを作ってみようかな🎵
待ってま~す
(参加費100円です)

11月8日とてもいいお天気で、9組の親子が遊びに来てくれました。朝は寒かったのに、だんだん暑い!と思うほど気温が上昇。来てくれたママたちも、半袖でも良いくらいというほどでした。
広い芝生の上を歩き回る子や、座って遊ぶ子やそれぞれ楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
この日は、参加してくれたママが英語で絵本を読んでくれました♪子どもたちは、とても興味津々に聞いてました。

来月のお知らせ
12月13日 月曜日 
10:30〜12:00 雨天中止 
参加費 100円 
予約不要。

たぶん寒いと思うので、暖かくしてお越しください。
お天気であることを願って、皆さんに会えることを楽しみにしています♪

10月のみつばちっこ鬼高 5組でのんびりと。

2人目育児ママが多かったので、職場の話しや、保育園の話し、幼稚園の話し、食事は親子どうやって作って食べてる?など、身近な話題で色々おしゃべりしました。小さな事でも、周りの方に聞くのが1番助かりますよね☺️お子さんにも「わからない事あったら、周りの人に相談して助けてもらいな!」と育てて欲しいです。



次回は、

★11/15(月) 10:30〜12:00 鬼高公民館 第1.2.3和室です。予約制です。

★参加費 100円

★onitaka.busybee@gmail.com

当月初め、親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し

⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています。


10月のみつばちっこ信篤、6組で楽しみました。

ハロウィン🎃工作を作ったり、おしゃべりしたり…2歳のお兄ちゃんから、ねんねの赤ちゃんまで、賑やかでした。ハロウィン衣装でパチリ📸なんかも行いましたよ。

赤ちゃん組も、第二子だったので、上のお姉ちゃんやお兄ちゃんの悩みや、保育園や幼稚園、遊び場の話しも出て、色々話題が出でました。


次回は、

★「ベビーマッサージ」を楽しみましょう!

★11/25(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています☺️




おはようございます。寒いですねぇ🥶

そして、今日は小雨雨

残念ですが今日のみつばちキッズ、中止します。


来月は、いつも通り

11/16 (火)八幡児童公園にて、参加費100円

10:30〜12:00 行ないます。

検温して来て頂き、遊びましょう!

晴れると良いですなぁ♪