シーパセオ【カーフェリー】 | バス★ボラ 【バス・ボランティア・サービス】

バス★ボラ 【バス・ボランティア・サービス】

自家用バスを使ってのボランティア活動を中心に紹介しています。
所有バス:リエッセ(路線系)平成12年式
ボランティア活動は地元での福祉団体の送迎のほか、被災地復興支援で主に東北方面へ出向いています。

瀬戸内海汽船が運行するカーフェリー『シーパセオ』

この船は2019年7月に竣工した新しい船です。

GKデザイングループが船のデザインを担当しました。

ゆりかもめ7300系や中央線E233系、開業が予定されている宇都宮市のLRTなども携わっており、身近なところで関わっていることがわかります。

石崎汽船と共同運航で、松山(観光港)~呉港~広島(宇品港)を結んでいます。

松山と広島との移動は、しまなみ海道経由の高速バスもありますが、若干遠回りであり、この航路が距離的に最短で結んでいること、松山観光港も広島宇品港も市街地からさほど離れておらず、アクセスも良好なことから、一定の需要があるようです。

私は松山観光港から午前中の便に乗船してみました。

松山観光港に着岸。

下船客が降りたら、すぐに乗船が始まります。

折り返し時間が短い(10分程度?)ので、かなり慌ただしい感じがします。

 

こちらが乗船券

クレジットカードも使えますし、JAF会員証を見せると10%引きになります(旅客のみもOK)

自動車航送もさることながら、旅客乗船もそこそこありました。

こちらが船内図

実に様々な形態の船室がありまして、どこに座ろうか迷ってしまいます。

とはいえ、乗船時間は2時間近くありますので、ゆっくりと見て回ることにしました。

船室中央にある一般座席。

前向きのリクライニングシートが並びます。

深みのあるシートで、グリーン車かと思う豪華さです。

こちらが最前部展望席

低いソファー型のシートが並んでいます。

大きな窓ガラスと階段状のシート配置で2列目からも十分前面展望が楽しめます。

最前部の窓下にはコンセントが多数設置されており、モバイル機器類の充電に使えます。

最前部からの眺めになります。

展望席と一般席の間には、このような収納式のシートも備わっています。

もっとも、そこまで込み合うことはなく、使っている方はほとんどいませんでしたが。

こちらは靴を脱いでくつろげる、半個室風のサロンシート。

こちらの席は人気があるようで、すぐに埋まってしまいました。

背もたれが高いのでプライバシー感が高いのが魅力かな?

 

こちらは後方の様子

お座敷のスペースや後方の景色を眺めながらのテーブルカウンターが並んでいます。

さらに後方の独立したキャビンはサロン風のシートが

こちらもひじ掛け部にコンセントが備わっていました。

 

さて、階段を上がって上部デッキへ出てみましょう。

こんな屋外の東屋をおしゃれにしたようなブースがいくつか備わっています。

瀬戸内海とはいえ、会場に出ればそれなりの強風になりますので、前方になる側は壁となっており、風圧を少しでも緩和するようになっていました。

丈夫甲板には、このほか人工芝でくつろげるエリアもありました。

 

このほか、売店ではオリジナルグッズの販売もありました。

船内をうろうろしているうちに、音戸の瀬戸を通過。

ここを抜ければ呉港はもうすぐです。

呉港に到着。

船は下船、乗船を扱うと、慌ただしく広島港へ向けて出港していきました。

 

瀬戸内は波も穏やかで快適なクルーズが楽しめます。

みなさんも一度乗船してみてはいかがですか?