前回の神一ダムに続き神通川にある神二ダムです。

神一ダムの下流にあるダムでさらに下流には神三ダムがあります。

神通川第一・第二・第三ダムという感じです。

 

クレスト部にラジアルゲートが9門付いています。訪問時には1門だけ開けて放流していました~

クレスト部の基本的な形は神一ダムとほぼ同じですが、こちらは神一ダムよりも堤高が5m低くなっており減勢部は見えません。

自分のぱっとみの感覚ですが5m以上に高さの違いがある気がするので下流部が堆砂していて見た目が小さく見えてしまう秋葉ダムのような感じですかね?

それか下流の水面が高いのか。(素人なのでこれ以上に発言は控えます)

ちなみに右岸側(写真から見て左側)に排砂ゲートが付いてるっぽい。

 

天端は歩行者に開放されており通行することができます。

 

ダム湖側の柵がわりと低め。

 

神二ダムのダム湖。

 

右岸側から放流を眺める。

 

 

下流には神三ダムがありますが今回は日没と時間の関係でここまでの訪問となります。

正直なところ神三ダムは堤高が低くてどちらかというと堰の見た目なのでダムマニア初心者(にわか)の自分はスルーしてしまいました。あの感じのダムでも魅力的ですけどね~

神一ダムとともに再訪したいものです!

 

(神二ダムはダムカードの配布はありません)

 

 

河川:神通川水系神通川

形式:重力式コンクリートダム

目的:発電(P)

堤高:40m

提頂長:336.8m

着手:1952年

竣工:1953年

事業者:北陸電力

 

 


撮影:2023年3月