(*δ゛δ)ウーン・・・ | ・。・。゜:・\(^-^ )ども♪ o(^-^)o ども~♪( ^-^)/・:゜。・。・

・。・。゜:・\(^-^ )ども♪ o(^-^)o ども~♪( ^-^)/・:゜。・。・

( ̄∀ ̄*)イヒッ 柱∥皿 ̄)q゛うっししし~~~~~ ( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

 

 

(*δ゛δ)ウーン・・・ 考え物 こういうのって

 

かつての職業柄わかるのね

 

早い話が”安く買って 高く売る”が基本で

 

相手の気持ちなんて無視 儲かればいいという安易な考えで

 

せいぜい ”商品価値”があるかないかだけなのね

 

森川さんの気持ち痛いくらいわかるな 。。

 

それに 森川さんは賢くて器用な女性で通ってるから

 

イメージダウンだろうしね

 

ぶら自身 こういうのって好きじゃない

 

実際はぶらだって 古書を売るけど それは

 

部屋の整理の為で 物のため込みは好きじゃないから

 

処分のために手段なのね だから売って得たお金は気にならないしね

 

転売で最も 腹が立つのは ギターを転売目的に

 

利用されてるのが 物凄い怒りを感じてます

 

エレキギターで フェンダーストラトキャスターの転売話を聞くと

 

気分が悪くなります ぶらが長年愛用してるせいか

 

嫌な気分になる 最も高額で取引できるのが

 

製造初年の1954年ー60年前後

 

何せ 家一軒買えるくらいのお金が動くし

 

投機目的でギターを弾けない人 知らない人が買いたたく有様

 

ギターをあきらめた人

 

遺品 骨董品から買い上げ 裁判所の競売物件

 

色々な手段でかき集め 売りさばく

 

持ち主自体 弾けもしないのに

 

フェンダーの貴重品という事で買って どうなったかも

 

知ってるしね この時代のフェンダーは 設計ミス

 

問題のある部品が多く 感電事故 発火事故も

 

ギター側の原因で起きてるしね

 

 買ったら問題部品を

 

全て交換しないととても 実戦には使えないのが

 

現状で(まともに使えるのに数か月かかる) 

 

設計ミス 製造ミスの個体に出くわしたら 

 

もう飾りにしかならないしね

 

ギターは実戦で使ってこそ 意義があるわけだしね

 

 

そんな事も 理解しようともせず 億単位で売ろうとする

 

おろかな人もいるしね ぶら自身 記憶だけど

 

58年-60年あたりのストラト 100万で買わないかと言われ

 

調べて 即座に断ったしね 見てすぐに1000円の価値もないって

 

わかったしね 

 

結局 人の気持ち 想いを無視して ただ金儲けに

 

走ろうとして悲劇を生みだしてることに気が付いてほしいな

 

葵さんの気持ちも痛いくらいわかる

 

写真集にしても 時間をかけて努力したんだしね

 

その気持ちを踏みにじったしね