春季神奈川県大会2回戦 | 武相ジュースのブログ

武相ジュースのブログ

おっさんの戯言

武相の初戦は昨年の春季大会で横浜.東海大相模.作新学院を下した強敵相洋高校


第1試合


武相3-2相洋

(延長11回タイブレーク)




相手は県下有数のサウスポー


そうそう点は取れないだろうと思ってたけど

まあ打てなかった




武相の先発投手は味方の送球ミスとかがチラホラと有ったが、我慢強く丁寧に投げ分ける






大変失礼な言い方ではあるが武相ファンの間では、本日の先発投手は3番手投手くらいの見方が大半であったと思う


「小さな巨人」


崩れる事なく10回2/3まで投げきった背中の背番号1は大きく見えた






双方一歩も譲らない投手戦は、堪え忍んだ武相の背番号1に勝利の女神が微笑んだ








武相高校3回戦進出





第2試合


桐蔭学園10-2湘南工科大学附属






桐蔭学園も何時の間にか坊主頭じゃなくなってる








秋季県大会でベスト8入り出来なかった高校で評判のいいのが武相と桐蔭学園


今日の保土ヶ谷は美味しいわぁ










大学スカウトもチラホラと


点差がついて来たので5回で帰宅しました