感性と理論のベスト・バランスは? | 売れる仕組み=マーケティング研究所所長 関西学院 准教授 理央 周(めぐる)

感性と理論のベスト・バランスは?

ベンチャーに大事なもの、
スピードとアイディア


大企業の組織力と資本力に勝てるのは、
この2つに尽きる。


スピードは決断力、
アイディアは独創力って言えると思う。


スピードを促進するモノは、
Go ・ No Goを決めること。 


アイディアを促進するモノは、
一にも二にも自由な発想。


では、スピードとアイディアを阻害するモノは?


Noから始まるネガティブな発想と、
“知識”だったりする。


知識がありすぎるとセオリー重視になる。


セオリーって大事だけど、
セオリーを押さえた上で、
“どこまでセオリーや既成概念から離れることができるか”が、
新しいマーケット=ブルー・オーシャンを見つけられたり、
差別化できるUSPを見つけられたりするもの。


反面、セオリーを知らなさすぎると、
単なるゲリラ・マーケティングになり、
リスクのみが先行する。


正直に言って、最適なバランスってすごく難しいけど、
ベンチャーに限って言えば、
感性7:基礎理論3くらいが、
スピード&アイディア創出には
最適なバランスだと思う。



マーケティング エヴァンジェリスト(伝道師)
理央 周(めぐる)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブログ・ランキング参加中です。
ボクに共感してもらえたら、応援お願いします! 

ダウン

にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ blogram投票ボタン