こんにちは、商売設計士の深井貴明 です。
いつも「商売繁盛365の知恵」を
ご愛読いただき、ありがとうございます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

約1カ月ぶりの特別号です。
最近暖かくなり、ぽかぽかしてきましたよね。
昨日、広島では、午前中に物凄い風が吹き、雨が降りました。
あれは春の嵐だったんでしょうか? ニュースをみないので分かりませんが。


近況報告なのですが、前日、地元の広島商工会議所でセミナーをしました。
講師として2時間ほどお話してきたのです。
広島に移り住んで5年。広島で事業を初めて3年ほどになりますが、
徐々に地元でも名前が知れてきたようです。


長野県から広島県に移り住んで、本当にゼロからのスタートでした。
知り合いはほとんどいないし、人脈も資金もない。
絵にかいたような、何もない状態です。
あったのは自信だけ。
だからといって、「人脈も資金もなくても、自信があれば大丈夫」なんて、言う気はありません。
私は、人脈も資金もあったほうがいい、と思っています。
なぜなら、どれだけリソース(資源)を抱えて起業するかが、成功率に大きく影響を与えるからです。
起業したい人は、できるだけ起業後に役立つリソースを抱えてください。


一番大事なリソースは、顧客です。起業する前から、顧客がいるのが一番好ましいです。
でも、これ、みんなやらないんです。起業してから顧客を探すんですよ。
商売で一番肝心なのは、お客様が集められるかかどうかです。
起業する前から、お客様または、見込み客を集めておきましょう。
正直、それができないと、博打に近いです。


次に、技術や実績、ノウハウやスキルというリソースです。
起業後、「強み」として謳えるものです。
それは、起業する前の会社で養い、作るしかありません。


ほかにも、リソースがあるにこしたことはありません。
取引先や協力者、人脈や資金や土地。
リソースが多く、大きければ、成功率は高まります。


変な自己啓発に踊らされてはいけませんよ。
「成功すると信じれば、成功する」とか、「好きな事を仕事にすれば成功する」とか。
そんなんで成功するなら、みな、成功してます。笑
現実は、いつだってシビアなんです。


おっと話が長くなりましたね。
今回は、ご紹介したいブログがあります。


私自身、自分のプライベートな事を書かないので、
「深井貴明ってどんなやつだ?」と、思われている方も多いかと思います。
私を語る上で、父と母の存在は、物凄く大きいです。


今回は、私の父と母について書いたブログがあるので、そちらをご紹介したいと思います。
おのずと、私がどのように育ったのか分かるでしょう。
ま~~、世間一般とはかけ離れた育ち方をしたのは確かです。笑



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






好き勝手に生きる覚悟 [父親編]




運命を信じる力 [母親編]




さあ、才能に目覚めよう|深井貴明の才能







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





以上です。









【PR:深井貴明のマーケティング教材】---------------------------



★一番人気★
売れる文章設計法-レスポンスが10倍に上がる
(50分間の無料試聴が可能です。テキスト付)
ご興味がありましたら、ぜひ、試聴ください。




★オススメ★
21世紀のマーケティング理論、顧客中心マーケティング
(46分間の無料試聴が可能です。テキスト付)




★マーケッターには必須★
お客様の思考、感情、行動を知り、売上を設計する方法
(27分間の無料試聴が可能です。テキスト付)





★7時間28分の超大作★
儲かる会社の「売れる仕組み」の作り方









-----------------------------------------------------------------