ワイモバイル n141のSIMはiPhone SE(2)でそのまま使用可能!! | Everyday small Ad

Everyday small Ad

日々の小さなこと

表題の件です。

 

ワイモバイルのiPhoneSE(初代)、6S、7などを使用している方でSIMフリーのiPhone SE(2)に乗り換えを検討している方は沢山いらっしゃると思います。

 

そこで、ワイモバイルの癖のあるn141 SIMはiPhone SE(2)でそのまま使えるかを検証しました。

 

元々n141 SIMはワイモバイルでiPhoneSE(初代)、6S、7などを通信と共に契約した場合にそのワイモバイルのiPhoneに入っているSIMで他社のiPhoneやスマホでは使えないのが前提となっている(おかしな)制限付きSIMです。

 

iPhone11などに乗り換えるときは、公式にはn141ではなく、ワイモバイルショップに行ってSIMをn141からn101に(3300円の手数料を払い)変更してもらい、それに応じたプロファイルをインストールしてやらなければなりません。

 

しかし今回のiPhone SE(2)はどうだかというと、最初のうちはn101に変更しなければ使えなさそうな感じでしたが、現在公式ページにはプロファイルのインストールページは削除されています。そのためn141でそのまま使えそうです。

 

では早速実際検証です!!

 

 

届いたSIMフリーiPhoneSE(2)にワイモバイルのiPhone7からクイックスタートでデータを移し替えてiPhone7からn141のSIMを抜き出し、iPhoneSE(2)に挿します。

 

 

見事にYmobileの電波を掴んでいます。

WIFIを切っても4Gのネットにつながりますし、

もちろん電話の着信も問題ないです。

SMSも大丈夫です。

 

そのため、次にキャリアの*****@yahoo.ne.jpのメールがきちんと使えるのか検証です。

 

 

「設定」から「パスワードとアカウント」をタップ。

 

 

 

「アカウントを追加」をタップ

 

 

「その他」をタップ

 

 

「メールアカウントを追加」をタップ

 

 

メールの欄にご使用のアドレス「***@yahoo.ne.jp」を入力し、初期設定の時に設定したそのメルアドに対するパスワードをパスワード欄に入れる。そして右上の次にをタップ。

 

これにてキャリアのyahoo.ne.jpのメールが設定されました。

 

そして送受信してみるとメールも問題なく使えます。

 

 

 

2日間使いましたが、なんの問題もなく使えています。

 

つまり、n141のSIMのままiPhone SE(2)は使用できるということです。プロファイルのインストールなどはいりません。SIMを挿し替えるだけです。

 

もちろんiPhone11の時は公開されてる公式の対応プロファイル

がn101向けのため交換する方が良いですが、今回iPhone SE(2)はAppleがあらかじめSE(2)の本体の中にn141に対応したプロファイル的なものを入れていたということなのでしょうか。

 

たまにこれを知らずにSE(2)にするときはショップでn101に替えなければならないとネットで書いていたり、非公式なプロファイルをインストールするように勧めている人がいるので注意が必要です。

 

みなさんもコスパ良しのワイモバイル+iPhone SE(2)で快適ライフをお楽しみください。

 

 

追伸

保護ガラスはNIMASO、ケースはSpigenのハイブリッドクリアケースがおすすめです。